- 1二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:14:05
- 2二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:21:14
デュエプレ最大の功だと思う
- 3二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:22:04
金トレとか神アートで紙にもくれ
俺たちはこういうのを待っている - 4二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:24:45
- 5二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:25:09
デッドゾーンってレッドゾーンがゾンビ化した設定だったよね?
…つまりTSって事じゃね??? - 6二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:30:20
- 7二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:32:07
- 8二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:32:24
- 9二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:37:10
デッドはゾンさんモチーフのはずだろ!?
- 10二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:05:26
デッド→デッドゾーンだとすると同じく復活したデッドゲリラとデッドダラーはどうなるんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:47:57
- 12二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:48:38
ツイッターで別衣装みたいな感じでは?って考察してる人がいたな
- 13二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:10:04
- 14二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:10:56
- 15二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:14:49
- 16二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:14:59
- 17二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:15:32
ゼロフェニこれでCV諏訪部はちょっとかっこよすぎる
- 18二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:22:25
- 19二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:25:36
今の5Cミラミス基盤でデュエプレデッキ出して欲しい
- 20二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:27:44
擬人化クリーチャーって全体的にモチーフの落とし込みがうまいんよな
あとメインのクリーチャーじゃなくて少し影の薄めな奴にはいい具合にキャラ付けになってていい
Q.E.Dとかがいい例よ - 21二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:33:32
贅沢を言うと声だけでもついて欲しい
- 22二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:16:12
メタ的な見方するとエピソード1〜ドラゴンサーガまでは主人公勢力に亜人風キャラ(プリンプリン、鬼丸、イズモ、モルト等)が多かったから原作そのままのクリーチャーキャラクターを登場させてたけど、革命編からはみんな人外だからこういう尖った擬人化増やす方針にしたんだろうな
あまり擬人化を増やしすぎるとそれぞれスキン実装の期待値が下がってしまうが、どういう計画なのか気になるな - 23二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:27:24
- 24二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:46:38
バスター枠は多分ハムカツスキンでしょ
- 25二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:05:15
- 26二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:06:11
本家もそうだけど美少女化は最大の錬金術だと思うから一生擦ってけと思う
無限に金が湧き出てくるんだし - 27二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:06:40
- 28二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:15:24
- 29二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:15:51
- 30二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:22:20
正直台詞とかある分、ただ擬人化(ですらない場合もある)のイラスト見せられるだけの金トレの100倍いいっす
- 31二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:32:32
明確にソシャゲの強みよね
- 32二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:33:34
改造して作られたVV8以外に快速4Wを改造するときに参考にしたオリジナルのVV8がいるって聞いたぞ
- 33二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:40:28
この先ドキンダムXとかドルマゲドン……は、出るかわからないけど、楽しみだ
- 34二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:42:37
カードの方詳しくないけど名前がヴィヴィなのにVV8じゃないってありえるのか?
- 35二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:43:51
ドルマゲドンは多分擬人化せずに、クリーチャーのままやって来る………いやきちゃダメだなあいつ
- 36二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:45:31
ジョー編入っても擬人化は出るんだろうけど何を擬人化するんだろうな
零龍とか? - 37二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:47:58
- 38二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:48:02
革命ファイナルでミラクルスターとデモンカヅラ擬人化してくれんかな
- 39二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:52:45
- 40二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:31:42
実装時の仕様や設定考えるとルピコの最大のライバルになるかもしれない
- 41二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:28:00
擬人化ってダピコ辺りからだったよね
この方向性になってからストーリーもしっかり読むようになったからこのまま頑張って欲しいぜ - 42二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:30:04
VV8は改造して作ったやつとそれの元になったオリジナルVV8がいたって話じゃなかったっけ?
- 43二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:55:27
ルピコ(影でクリーチャーのルピアと匂わせる程度)→JJ→アーク→ダピコたちだな
- 44二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 08:28:17
ツイッターでガチのお気持ち表明してる人いて草
お前らが硬派路線にろくに金落とさないからこうなってるんだろうに - 45二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:00:28
>>15やギュウジン丸とかサンマッドとか色んな方向で男の擬人化もやりまくってるけど現状人気投票の結果は30位中ディーで29位くらいに対しダピコが2位と対極の結果になってるしな
更にあの投票はバサラやルシファーとか内定してる面々には票が入れられないから勝太が9位に入れてることを考えるとソイツら有りならプレイス男擬人化クリーチャーですら全員ランク外になってたというね
クリーチャーそのまんまの姿で出されたベートーベンですらランク外なんだからデュエプレの擬人化に文句言ってる奴ってエアプの知ったか確定なんだよな
- 46二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:04:02
というか売れてる物擦るのが嫌なら、それはもう向いてないから出てけよって話だしな
- 47二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:08:38
売れてる=需要がある=人気がある=定番になるってことなんだから商売に限らず当たり前のことだからな
サブカルにまで時代遅れの老害偏見を発揮しなくていいだろうに - 48二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:20:32
- 49二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:25:50
これを見て、尚更男の擬人化頂戴!!ってなったわ、擬人化候補ってまだたくさんいるよね?
- 50二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:58:18
革命編だとほぼ出揃ってそうだけどファイナルになったらデモンカヅラとイニシャルズ系は出そう
- 51二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:03:04
デュエプレは原作男キャラ、男擬人化、クリーチャーそのまんまスキン化とか色々試行錯誤してくれてるよね
結果女キャラが1番結果出したって事 - 52二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:05:03
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:12:05
男キャラあんまり興味無かったけどゼロフェニはスキンめちゃくちゃよかったから男擬人化も多少は混ぜて言って欲しい
- 54二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:17:17
男スキンしか当たらんのだが・・・
- 55二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:32:27
サスペンスとかめちゃ好きだったから悲しい
- 56二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:14:58
- 57二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:16:10
ギュウジン丸スキン来たらマジで欲しい