簡易領域ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:32:02

    多分仲間がいること前提の技術として編み出されたと思うんだよね
    対領域としては出力が心もとないって明言されてるし実際領域を攻略できたのって仲間がいた冥冥の時とスレ画の時で簡易領域単体だと剥がされることばかりだし弱者の為の技って意味合いでもそっちの方が個人的にしっくりくる

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:33:14

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:33:26

    虎杖達は日下部から簡易教わったから強度が高いんでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:34:48

    原理的には領域を重ね掛けしたり複数人で展開すれば強者にも対抗できそうなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:35:24

    妄想だけど平安宿儺は簡易領域で耐えようとする弱者達と宿儺の領域に簡易領域が剥がされて死んでいく弱者達を見た播磨の顔をを見てゲラゲラ笑ってたと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:39:11

    昔は必中のみの領域がスタンダードだったみたいだしそれまではめちゃくちゃ頑張れば領域を耐えきることも出来たんじゃない

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:03:53

    まあそもそもが弱者の領域だからな
    強者とタイマンとか弱者のすることじゃないし集団戦前提なのはあるかもな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています