- 1二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 15:45:29
- 2二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 15:47:02
実際にスポーツとかでゾーンに入った経験あると、結構パフォーマンス上がるよな
- 3二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:08:47
宿儺戦最終盤の五条の蒼ポポポとか圧縮した呪詞とかは黒閃でボルテージ上がってないとできないのかな
- 4二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:10:39
- 5二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:11:58
直前入ったポルテージが上がるのナレーション的に黒閃があったからこその神がかった動きだと思う
- 6二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:13:15
でもあからさまに2.5乗はないよな
2.5倍くらいにダメージナーフされてそう - 7二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:14:09
- 8二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:15:39
呪術師全員普段からサンドバッグ殴りまくってりゃ良いのに
ラッキーパンチ出たらそのノリのまま任務に行け - 9二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:17:02
やはり必要なのは人間性の破壊か…
- 10二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:17:49
一回撃ったらゾーンに入る感じだったのにいつの間にか累積するバフになってた黒閃
- 11二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:20:32
虎杖とか黒閃を打つごとに術式の覚醒、術式の拡張、領域展開と一戦の中で飛躍したもんな
- 12二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:21:44
- 13二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:22:34
戦いの中で強くなる理由付けとしてはめちゃくちゃ納得感はある
小僧は当たり前のように黒閃決めてるって宿儺もビビってるし - 14二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:22:53
五条とか特殊な反転術式の回路を構築してたりするし黒閃を打つ前と後だと脳のデザインから違いそう
- 15二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:24:43
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:25:50
七海は黒閃記録出した時はどんな状態だったのか
- 17二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:26:19
これ宿儺もだけど黒閃のバフ切れた後でちゃんと脳を治さなきゃ領域も反転も死んだままだよね
- 18冷感素材の服とかでどうにか24/07/30(火) 16:26:56
あれだけフィジカルで追い縋ってた虎杖が腕再生された瞬間手も足も出ないもんな。四本腕はズルい。
- 19二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:28:57
その場の気温や湿度も絡むから五条でも狙って出すのが不可能な黒閃を当然のように出す小僧はやばいと思う
- 20二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:38:14
呪力が感情から生まれる物だし黒閃のシーンは集中力とかも描写されてるからサンドバック殴りで黒閃発生させるのは難しそう
サンドバックに本気で集中して殴り続けられるならもしかするかもしれんけど - 21二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:39:21
ナナミン4連続キメたのに領域には辿り着けなかったの何でなんだろうな
- 22二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:42:54
- 23二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:55:34
- 24二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 16:58:26
五条や宿儺の黒閃なんか食らったら一瞬でミンチになりそうなのにな
- 25二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:04:23
それが出来るなら呪霊相手にとっくにできてる気がする…
- 26二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:12:15
もうゴジョータを敵とすら認識してないのよね…肉体と反転が戻ったならあの程度の紫なら捌けるしそもそもボイスレコーダーがなくちゃ隙を作れないなら肉体の戻った宿儺にはどうしようもない
- 27二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:17:19
あくまで「出来そう」を「出来る」にして「出来る」を更に「超出来る」に押し上げるもんだからな、黒閃の副次効果って
だから虎杖のアレもいずれ時間をかけてれば出来ることを一気に出来るようにしてくれた、って感じなんだと思われる - 28二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:32:19
2.5乗を抜きにしても最近威力落ちすぎ
- 29二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 17:39:45
相手が強かったり削られまくってヘロヘロ状態だったりしたから…
- 30二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:18:42
バフ技になるクリティカルヒットっていう発想は面白かった
でも追い詰められても黒閃で呪力復活して反転で回復するコンボがあるとバトルがグダりやすいのが難しいところだな
上位陣の反転が強すぎた