蜚蠊「領域展開!!」

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:06:49

    止めてくれよ...

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:11:49

    流石にないんじゃないかな?

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:13:23

    必中のゴキブリ……

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:14:23

    手がそれっぽいのがね…

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:19:04

    特級で領域持ってないの虫だけだっけ?(虫も生得領域は出してたし時間の問題だった?)

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:21:59

    絶対巣じゃん

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:23:06

    乙骨パイセンなら次のページで無理矢理ぶち破るか、領域展開返しをすぐにしてくれる……はず!

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:24:15

    よく見たら手が人間やんコイツきもっ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:24:34

    1級の基準が術式持ちかどうかだし、登録済みとなればある程度の覚悟は必要だとは思う。

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:24:50

    単眼猫「任せろ」

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:25:19

    手があるからしてきそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:25:42

    >>6

    下手したら体の中に卵って最悪の展開になりそうなのがね… 体の中は一種の領域扱いみたいだけどそんなの通用しないだろうし。

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:30:51

    乙骨が領域に対してどう対応するか?が分かると考えるとありそう。

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:33:58

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています