- 1二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 21:17:29
- 2二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 21:20:09
宿儺がマジで何が起こったか分からずなんだ…これは…って言ってる時点で何か怖い事が起こってますね…ってなる
- 3二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 21:22:52
絶妙な表情だよなぁ
- 4二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 21:37:28
てかマジでなんで本来の宿儺でもなく虎杖宿儺なんだろ
- 5二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 21:39:18
- 6二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 21:39:48
- 7二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 21:56:23
生得領域にいた和服の宿儺が本来の姿説は面白いな
- 8二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 21:59:00
その説面白いけどFBで宿儺の生得領域での姿は虎杖の影響って明言されてなかったっけ
- 9二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 21:59:37
当時はなんで虎杖と宿儺のツラが同じ理由つかなかったけど
今なら魂が同じ形だからとかで一応説明できるからな - 10二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:32:17
まあ仁さんが虎杖にそっくりだから仁さんと宿儺少年期(腕2本)は虎杖のクリソツだったのかもしれない
- 11二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:39:26
腕を組んでるのが不意打ち感あってより表情の味わいを出してると思う
- 12二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:41:29
困惑がいい味出している
- 13二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:46:04
辛うじて威厳は保ってるって感じ
いつも余裕たっぷりに頬杖ついて構えてるから余計に目を見開いて固まってる姿が異常さを引き立てる - 14二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:49:48
宿儺よくよく考えたら着物じゃなくて学ランになってんだよな
虎杖の中にいた頃よりも好き勝手できないって描写かな - 15二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 08:51:24
それってつまり羂索と仁さんは宿儺を作りたかったってこと…?
- 16二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 17:41:11
許可なく見上げるなの反対で見下ろされてるのすこ
- 17二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 20:00:06
何よりも虎杖が親しげに話しかけてるのが一番異常なことが起きてる感出してる
- 18二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 20:21:59