- 1二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:07:45
- 2二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:09:14
- 3二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:14:41
- 4二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:15:37
2期って原画集出ないんかな
- 5二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:16:25
紀伊国屋に置いてるのみたからでかいところなら置いてると思う
- 6二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:19:01
- 7二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:19:21
- 8二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:23:14
持ってる人いたら1話につきどのくらいの量載ってるか聞きたい
- 9二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:26:45
普通に書店やアニメイトで流通していたよ
この間のナツコミで買っている人いた(地元はナツコミ特典の基準が緩い)から今でも売っている場所はあるはず
内容は1期(前半後半)と呪術廻戦0
だからこそ今回のコミケ販売は止められたんだろうね
- 10二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:32:50
そりゃ止められるね…
高いけど二期の出たら買いたいなあ - 11二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:34:08
0もあるんだ!?
- 12二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:35:35
止められたのは原画じゃなくて絵コンテだからだと思う
絵コンテは原画と比べてもリスクが高いだろうから
原画集にも絵コンテは載ってなかったはずだし - 13二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:45:00
- 14二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:48:39
- 15二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:51:29
- 16二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:51:54
- 17二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:10:28
- 18二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:14:04
1期で2冊、映画は別で計3冊あるよ
- 19二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:18:33
- 20二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:25:08
- 21二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:32:04
二期が出るとしたら懐玉玉折と渋谷で別れるのかな
- 22二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:35:23
- 23二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:56:06
OPの電車とか死滅回遊魚とかメディア展開で作者に聞いていたんかな?っての多いよな
実際アニメ制作に深く関わってちょこちょこ設定やキャラ解釈を話していたらしいし - 24二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 04:05:33
高いから劇場版のだけ買ったけど見応えある
- 25二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:19:47
- 26二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 07:54:27
宿儺は宿儺だし伏黒も宿儺とは思わなかったじゃん草
- 27二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 12:45:22
2期のアニメーション展も準備しているのかな
原作の展覧会終わった後の芥見先生のコメント待ちとか - 28二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:57:56
- 29二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:23:06
アニメーション展で売っていた喜久福は原作展でも売って欲しかったな
ちょうど良く溶けて美味しいんよ - 30二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:50:40
原作の方の展示では置いてないの?
集英社のみの主催だからかな - 31二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 07:43:05
2期は作画の個性も強いから見比べたい
- 32二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 17:26:16
つまり色んな五条が見れる?
- 33二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 00:23:47
唯我独尊五条の原画見たいわ
- 34二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 08:54:21
- 35二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 20:37:29
伏黒と五条の位置は当時でも話題になっていたな
- 36二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 20:45:49
誰がどのカットを担当したとかも正確に知りたいし出してほしい