[お気持ち]デュエプレやってるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:46:38

    無課金だとほとんどデッキ組めなくない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:47:28

    レンタル使ってストーリー駆け抜けろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:50:32

    ガチで無課金だと1か月くらい(下手したらそれ以上)デッキ完成しないと思うわ
    自分も最近始めたけど諦めて5000円だけ課金した

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:51:24

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:52:39

    最初期からコラボ以外無課金でやってるけどまあなんとかなってるわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:52:45

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:53:35

    始めたてだと組むのキツイよね。デッキ配布無くなっちゃったからなぁ、アークセットも嬉しいっちゃ嬉しいけど…

    まあ日数重ねていけばキツイどころか資産余るようになるから…

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:53:49

    組みたいデッキが組めないと割と早く飽きちゃうんだよね
    MDやった後だと余計に

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:54:11

    俺は一月半でちゃんとしたバイク組めたからストーリーさえ進めれば作れると思う
    ストーリー進める時のオススメは赤緑ガトリングかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:54:55

    作りたいデッキを1本に絞ってそれ以外を全部ポイントにすれば始めたてでもデッキは1個は組めるけど、カード資産が枯渇するからそれ以外のデッキがしばらく組めなくなる罠

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:58:18

    すんごい今更だけど1パック5枚150はリアルだと妥当だったけどDCGでそれはきつくない?カード分解してもろくにポイント貯まらなくてRすら生成に慎重になってたな昔

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:00:35

    デュエプレは始めた頃が一番きついんだよな
    盆栽みたいなもんだから無駄な生成分解を繰り返さず毎日コツコツ勧めていると気づくとポイント余ってるようになる

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:01:23

    マスターデュエルに慣れてると「デッキ組むのきつすぎない…?」ってなるよね
    まああれは向こうがおかしいんだが

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:02:09

    >>12

    うむ本当にこれとしか言いようがない

    それが待てないなら課金しろってスタンスだからなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:05:14

    自分が始めた時は安くて強いスノーフェアリー使ってたな(4弾)
    SR4~6枚位が格安ライン

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:05:23
  • 17二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:18:30

    一応カード資産のない初心者さんには2弾前までは格安のガトリング組めって言ってたんだけど流石に今そのデッキでランク戦うのは厳しいから今のオススメはグレートメカオーだね
    このデッキも相当安くてかつ強いからマーキュリーだけ気合いで引いてくれればすぐ戦えると思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:22:19

    無課金で2年ちょっとやってるけど20万ポイント余ってる

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:31:40

    レジェンドデッキ配布がなくなったから始めたばかりだとマジでキツいんだよね
    とは言え無課金でもポイント余るって人結構多いし配布少なすぎたが増やしすぎたか

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:53:36

    今はレンタルそこそこ強いしそれでストーリー進めてパック剥けば1個くらいは組めるよ
    無課金であれもこれも組みたいなら時間かけるしかない

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:56:11

    マスターデュエルって始めたばっかりの無課金で環境5個くらい組めるの?

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:58:16

    やたらとMDガーするお客さん増えたね…
    対立煽りはよそでやれ

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:59:09

    >>21

    全リソースを一つに当てて必須の手札誘発穴欠けのやや不完全なのが組めるぐらい

    汎用カードが最高レアになってるしポイントがレアリティ別だからとりあえず動かせるのが組みあがって相手への妨害は不十分なものが出来上がる

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:02:54

    余剰分以外キープするようにして適当に引いたカードやレンタルで遊びつつログボ取り続けていれば次の弾が出る頃には何かしら1デッキは組めるが、完全に初心者だとそれもそれで大変だよなあ、とも思う。
    俺は昔デュエマ遊んでたから引いたカード寄せ集めた雑然としたデッキでも楽しめるけど、プレイングのノウハウがないシャドバは環境デッキ組んでも飽きちゃったから

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:03:28

    じゃあそこまでデュエプレと変わらんな

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:05:50

    >>16

    初めて二日でここまで組めるなら割と何でも組めそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:06:48

    基本的にポイントそんなに余らないけど毎弾ランクマ抜きの配布分だけでも多分100パックぐらいは剥けるんよね
    カードが多いと出来ること楽しめることは増える

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:14:45

    >>26

    これって他のSRやレジェンドだけじゃなくレア以下まで全部砕いてるだろうから他のデッキ作りたいってなった時結構しんどそうなんよね

    このゲームR4枚作るのも割りとバカに出来ないポイント使うし

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:16:05

    無課金でも0ジェムで回し方簡単かつそれなりに勝てるデッキ貰えるからMDはまあ初心者に手厚い方

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:26:42

    >>28別にそんなじゃない?

    >>27の通りランクマ報酬抜きで100は貰えるしパック当たりのポイントの期待値は約212.6だから一か月で2万前後は溜まるからあれもこれもと無計画な阿呆でもなきゃ余裕は1.2か月で生まれてくる

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:27:44

    >>29

    デュエプレもレンタルデッキ無かった?

    あれランクマとかだと使えないの?

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:33:13

    安いからとかいって新規に赤単ガトリング勧めるやつ危機感持ったほうがいい

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:33:50

    デッキ1個で1ヶ月遊べるわけねーだろが
    課金じゃ課金

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:34:33

    無課金だとMDもデッキは一か月に一個が限度だからその辺は変わらんね

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:37:52

    新弾直後にパック剥いて出なかったSR生成してあとから配布分で出てきて頭抱える経験したことない奴危機感持ったほうがいい

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:39:32

    無課金

    シャドバ≒MD>デュエプレ>MTGA

    課金

    MTGA>シャドバ>デュエプレ>MD

    の順で楽だと思う


    ただしMDは1度tier1デッキ組んだら課金する理由がない……

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:51:07

    >>36

    それMD一瞬でサ終しそうだけどどうなんだ‥‥

    今は知名度のごり押しでどうにかなっても持続可能なシステムに思えないんだけれど

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:53:14

    最強1個組んで満足するユーザーだけじゃないでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:54:12

    >>37

    初めて1万突っ込んだみたいな人はいても新弾出たから課金しますなんて人デッキ組みまくって毎月2つ以上新規デッキ組んでるみたいな化け物か最高レアリティにしたいからそれ引くまで課金し続ける化け物しかいないと思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:58:30

    環境持ってないと話にならないゲームじゃないからな。プレイにストイックさを求める割に実際の自由度は他の追随を許さない
    無課金じゃすぐには強いデッキ組めない割にいくつかのミッションのために環境クラス必須のデュエプレとはその辺が違う

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 00:04:59

    ただ「日数重ねれば」ってのはソシャゲ的には悪手なのが難しいところ デュエプレにしろMDにしろ新規にはアホほど配ってもいいのに サブ垢が嫌なら2000円ぐらいの超絶お得パックでもつくるとか

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 00:21:01

    デュエプレ久々に再開したけどなんでか続けようとするとしんどさかんじるんだよな
    PCでやってるけど挙動はモッサリしてるしポイント共通とは言えの高レアのレートが余りに重い

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 00:25:29

    >>40

    上でも言われてけどレンタルデッキあるし

    ミッションに関してもデイリー消化に対戦が前提なMDとちがって

    ソロでも全部達成できるって利点はあるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 00:43:27

    >>40

    >いくつかのミッションのために環境クラス必須


    何の話?

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 00:58:45

    >>44

    それに当てはまるのってどっちかというとMDだよな?

    環境クラスじゃないがデュアル召喚の回数とか特定のデッキが必要だし

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 01:07:01

    当たり前だけど生成分解をすればするほど資産が減って苦しくなっていくから手持ちのカードと相談してなるべく安く済むデッキを組み続けるのが裕福に暮らすコツ
    あるデッキを組むためにそれ以外を全分解とか繰り返してるといつまでたっても極貧生活

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 05:58:16

    >>44

    多分アークのミッション

    NDADで5勝するとかあったはず

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 06:38:11

    レンタルデッキ・アークカード/年末のアークカードセットで割と改善してる所は好きだよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:05:50

    アークミッションは2ヶ月の間にそれぞれ5勝しろってだけだしそんなに厳しくない

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:41:35

    今弾環境ならサムライやメカオーは比較的安く組めるし、基本最新弾剥けばパーツ揃うから大分楽にはなってると思うぞ
    ゼロフェニもサイキック使わない型なら割と安め

    …3強以外人権なかった前弾環境はマジで初心者どころか既存プレイヤーすら辞めかねないクソ環境だったよ
    しかも三強全部Leg複数要求するからデッキ単価も高めだったし

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:44:49

    >>31

    普通に使えるし初心者の頃はレンタルデッキでプラチナまで上がれたから普通に強い

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:56:37

    なんなら今環境武者メカオーデスフェニあたりのSRは4枚で完結してるデッキが増えてきてるから
    デュエプレ始めるなら今がオススメなのはあるよね
    低コストだけど環境で戦えるデッキをいくつか用意してる辺りそこら辺はデュエプレ運営も頑張ってると思う

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:17:28

    そう考えるとクロニクルパックってマジで神弾だったよな

    禁断、S級、革命0トリガー獣を引き伸ばしてまで実装しただけあるわ
    アカシックタレスなんかは次弾の予告のような存在も兼ねてるし

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:23:53

    カジュアルでいつも同じデッキ握ってる人いるから
    無課金だと他が組めないんだろうなぁとは思う

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:45:54

    既に言われているように無課金でも地道にやっていけば十分デッキ組めるようになるし、それでも我慢ならないんだとしたらそもそも無課金で何一つ不自由なくプレイできるソシャゲがどこにあるんだよとしか

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:54:33

    新弾に1万入れるだけで2か月持つからソシャゲにしては安いもんだよな

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:57:46

    個人的には課金の割が悪すぎるマスターデュエルのほうがデッキ組みにくい……

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 16:56:02

    >>57

    分かる

    対立煽りなのか分からないけどやたらとマスデュエ上げて他を落とす風潮あるよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:08:40

    >>57

    △MDは無課金に優しい

    ◯MDは課金者にドS

    ってほうが実態だと思うわ

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:34:47

    >>57

    MDはソロモードクリアすればそこそこ遊べるデッキ1つくらいはできるからな

    デュエプレはスタン落ちのせいで課金がリターンに直結する分圧が強く感じるんだと思う

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:42:31

    とういうかMDの倍以上の5年経とうとしてるのに比較されて煽られるってことはそれだけの期間があって改善しきっていない運営があれなだけでは?

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:50:36

    >>61

    そんなわざわざMD持ち出してきて比較して煽ってる人は何も悪くないんですみたいなこと言われても…

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:52:30

    MDがー MDのほうがー
    民度出てるよ?わざわざ周りからの評価下げてどうすんのって。
    これ以上下がらないからか。

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:01:34

    >>62

    別に悪くないとは思わん 改善されれば比較云々もされなくて済むしむしろMDより良いところが増えるかもしれん 自分もアンケートとかで声は出してるけど現状みるとどうしても運営に期待できないと思っただけ

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:10:23

    というか比較するならMDじゃなくてリンクスだろ
    そっちとはどうなん?

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:11:17

    頭アクアンにして考えてみるのが1番良いぞ

    客観的な第三者の視点で如何に儲けるかどう取り入るかを考えて手段や方法を考えれば現実的にどうにかする手段はある程度は浮かぶ

    自分はソレで考えてみた場合とにかく元金を稼いで良い技術者雇ったりサーバー増強するってくらいは浮かんだ

    というか商売に於けるサービス向上を実現する為の基本中の基本だな。何をするにしても金が無ければ何も出来ん

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:12:35

    >>63

    対立煽り、ダメ絶対

    スルー大事よ

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:15:28

    >>65

    軽さならリンクスのが軽い

    今はもうやってないから昔の話だがパックがBoxガチャ形式でデッキ組むのはめちゃくちゃ大変

    構築済みが有料なんだけど構築済み使わないとデッキって形になるまで物凄い時間かかるから低ランクの人間はみんな構築済みだった

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:18:05

    そもそもデュエプレが始まったのってジョー編のアニメがまだやってた頃でしょ?デュエマはコロコロやアニメで紙の方の販促がメインだしタッグフォースや以前のゲーム媒体で色々出しまくってた遊戯王と違いデュエマでMDみたいにするのは無理っしょ

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:35:41

    >>68

    もしかしてポイント生成も無い感じ?

    だとしたらさすがにきついな…

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:42:51

    悲しいことにデュエマの兄貴分のMTGが過去に何度も遊戯王みたいなやつに挑戦してきたけど失敗しまくった歴史があるのよねぇ…それでの失敗が響いてるからデュエプレ自体、最初からダメ元でスタートしたんだと思うわ

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:18:01

    デュエプレをMDみたいに改造するより別のデュエマ版のMDを一から作った方が良いと思うわ
    正直今からデュエプレを歪めてまでMDみたいにしても互いの良いとこ潰すだけだし
    それなら最初から別チームでデュエマMD作ってくれる方が嬉しいよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:22:26

    デュエマ は効果のスタックがゲームにするのが難しそうな気がする

    デュエプレはそこのところ割り切って選ばせないようにしてるし

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:24:15

    というかゲーム性に関してはデュエマをDCGに落とし込むのが無理だったからデュエプレにしたんだろう

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:25:33

    デュエマって他TCGに比べると変な挙動のカード多いしな

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:31:01

    (BBP産を除いて)カードだけでなんでも出来るようにしようとした結果、プログラムに変えるのが難しいトンチキ挙動カードばかりになったからね
    ゴッドを「プログラムに落とすのが無理だから独自挙動にしました」って言っちゃうくらいに実際の処理が複雑なんだよね…

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:48:23

    ゴッドそんなに難しい挙動あったっけ

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 19:53:36

    >>76

    任天堂とかクソ技術力ある所に一回作ってもらいたいな

    どこまで再現できるか挑戦してほしい

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:15:24

    >>12

    レア度関わらずポイント共通だからマジで積み重ねなのよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています