今の虎杖ならコイツ倒せるかな?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:07:39

    コイツは無理でも花御ならワンチャン行けるんじゃないかと思います

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:08:13

    再放送やめろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:10:05

    もう自然呪霊組ならかなり虎杖有利になってそう
    領域の押し合いの強さ次第で勝敗は変わると思うけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:10:58

    領域の押し合いしてる間にステゴロで圧倒して勝ち定期

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:18:43

    乙骨と同レベルの防御力からさらにもう一段覚醒してるからもう傷一つ付けられないでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:44:16

    勝てるとは思う
    正直渋谷宿儺と鹿紫雲戦後の宿儺のどっちが強いかイマイチわからないから確信は出来ないかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:56:03

    宿儺がいなくなった今、漏瑚より真人の方がきついんじゃないか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:03:27

    懸念されてた領域対策もバッチリなんでもうイケるかと

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:05:12

    割と初期から火力面は十分通じる範囲だったから今ならラッシュに持ち込めれば勝てるだろうよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:20:47

    最低でも同格にはなってるはず
    耐久面なら上だから近接に持ち込めば勝てる

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:23:36

    ・領域もあるし簡易領域もあるから領域対策も万全
    ・交流戦の時点で黒閃四発を当てさえすれば祓えた火力とスピードはさらに伸びてる。
    ・術式の二重保持者で肉弾戦以外もいける。

    もはや勝ち目が七割ぐらいある。

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:24:32

    流石にきつくね
    シンプルに火力がやばい

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:25:26

    因縁とかなくギア上がらず舐めプしたり誰か(非術師や術師)を庇うなりで不意打ちされたら負けるぐらいで5割以上は良い戦いした末に勝てそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:26:14

    むしろこんだけ盛りまくって負ける可能性考慮しなくちゃいけない富士山はマジでおかしい

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:26:26

    と言うか漏瑚の勝ちがもう獄ノ番隠を確実に当てるぐらいしかなさそうなのが。一回のジュッ!ぐらいだと耐えて突っ込んできそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:27:16

    >>12

    虎杖の耐久力がバケモンすぎて焼けて負けるってイメージがわかない

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:27:38

    受肉体特攻の技はあんまり作用しないからな
    呪霊に対する反転アウトプット持ち並みに宿儺には特攻入ってる(当たらなければ意味がないとはいえ超有利)
    反転もマグマを連打されたら厳しいし領域は押し合いで伏黒みたいに動けなくなりそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:27:49

    15本宿儺とカシモ戦後の宿儺のどっちが強いかは分からんが勝率はかなり高くなきゃ不自然

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:29:11

    >>17

    火力だけならマジで頭おかしいんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:29:26

    >>15

    あとは領域の練度次第だな……虎杖の領域と押し合いが成立してしまうならちょっと怪しい。


    つまり、虎杖が長じて結界術の練度を底上げすればって話でもある。

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:29:27

    >>17

    宿儺に追いすがってるから勘違いするけど全攻撃に宿儺特攻がついてるだけで受肉体以外に張り合えるかっていったら微妙な気もするな

    領域次第かな

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:32:05

    >>17

    伏黒は不完全な領域ってのもあるしどうだろう。

    虎杖の領域には必中効果が付いてる以上、結界の練度は渋谷時点の伏黒より上だし


    あと領域の押し合いで動けなくなるなら、虎杖は簡易領域を選択するだろうし

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:32:38

    相手側に手加減や力を抜く必要があったとはいえ五条と戦えた実績と戦闘経験の豊富さがデカすぎる
    真人みたいな例外除けば
    特級呪霊レベル90〜100の最上級なんじゃないかスレ画

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:35:02

    >>22

    簡易領域を展開したまま動けるのか問題だね

    九十九は動いたらじゃんじゃん剥がされたが動かなくても相手が羂索だから動く・動かないで強度に差があるかは明言されてない

    縛り的には動かない方が強度上がりそうだけど


    乙骨の領域であれだけ動けたのは必中を除外の超高度なアシストがあったから

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:37:16

    >>24

    相手が漏瑚だと必中ないどころか必中必殺が叩きつけられる訳で…

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:37:17

    地味だけど赤血の毒もあるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:39:33

    1:1で簡易領域で領域に立ち向かうのは日下部クラスで極めてるか圧倒的格上か反転最強でもなければ自殺行為やね
    どう考えてもはがされる

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:40:59

    領域の綱引きするにも現状だと流石に練度が足りない

    vs宿儺で決着つけたとしたらイヤコで対処できる筈だし真人と同じ展開と術式発動を纏めた早業でも使った?

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:41:47

    魂にダイレクトアタックは宿儺以外にも有効だと思うんだけどどうなんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:42:10

    >>12

    兄貴盾にすれば良いじゃん

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:42:39

    >>27

    簡易だとダゴン戦みたいなジリ貧になりそう

    虎杖にはタフネスがあるけどお魚じゃなく溶岩と隕石に爆発だから殺傷力も桁違いだから同じような

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:43:11

    >>30

    人の心もだがタイマンじゃねえだろ!

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:44:02

    >>29

    おそらく有効だけど結局近接になるから耐久を考えたら殴った方がダメージ高い

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:44:33

    >>27

    反転と簡易領域を両立できるのは多分五条レベルの力量が必要だと思う

    なんで出来んだよって日下部?が言ってたし

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:44:43

    >>23

    歴戦のジジイ枠

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:45:35

    正直虎杖宿儺相手にフィジカルで負けてるどころか一発も当てられなかった時点で完全体宿儺に挑んだメンバーの中でも乙骨虎杖真希辺りには勝てないと思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:46:32

    >>23

    デバフ五条とノリまくり虎杖じゃ流石に五条の方が全部上だとは思う

    普通逆なんだけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:47:09

    >>32

    それが弟の前で命を張らない理由になるか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:47:21

    >>36

    出力も肉体も超劣化してたからなあ

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:48:24

    >>34

    だったら更に厳しいな

    仲間がいたら中和任せたりその間に治したりできるけど一対一だと回復の隙は与えない…!!と追撃が来る

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:53:06

    領域の押し合いの場合:押し合いは漏瑚が有利だが必中なしの間に外より狭い空間でステゴロになる、耐えて必中連打すれば漏瑚有利
    虎杖側が押し合い中に動けるか否かで変わる
    簡易領域の場合:はがされるしそも動けるか否かでry)

    領域は総合的にワンランク強さ上がるから虎杖の強みのステゴロ邪魔されるかで変わる印象

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:54:18

    >>39

    出力はともかく肉体はVS乙骨の所はほぼ万全だった…って考えて良いんだよな

    そこから虎杖の黒閃デバフで肉体もダメージ受けて反転使用不可になった感じで

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 00:33:07

    少なくとも今の覚醒虎杖だと何回やっても漏瑚に勝てるだろ
    そもそも硬さやステゴロの地力が違いすぎる
    15本に切り刻まれてた漏瑚と違って虎杖はデバフ浅めの時の捌すら復帰するしそこから黒閃8発でアホみたいにバフかかってる
    十字砲火くらいならものともせず突っ込んできて黒閃で祓いそう
    戦後ボルテージが下がった状態だと虎杖の領域の使用可否にもよるけどそれでもフィジカルの差で虎杖有利でしょ

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 02:15:12

    隕って必中じゃない状態だと日下部に避けられるのはまあ良いとしてパンダにも避けられてんだよな
    フィジカル強者の虎杖相手なら領域中に使わないとマトモにあたらんのでは?

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 02:37:06

    >>44

    どうなんだろな

    あれ狙いが宿儺だからパンダたちはたまたま効果範囲内にいただけで避けられたようにも思える

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 04:07:22

    >>44

    パンダはあれで残機いっこ減ってなかったっけ?

    さほどスピードないパンダでも残機いっこ程度で逃げ切れる範囲攻撃と言うと、ちょっと心もとない…火力と攻撃範囲は十分なんだけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 04:37:09

    >>7

    仁さんだったら宿儺の片割れの魂だから真人が触れただけで宿儺のときみたいに魂のレベルが違う…って感じてくれたのだろうか


    虎杖は息子だからそんなことはないけど裏梅理論だと覚醒した時ならそうなりうる…ついでに魂をかなりの精度で知覚したるから呪力ガードが効いてると思います

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 04:42:35

    >>17

    漏瑚の領域って一瞬で五条に押しつぶされるレベルじゃん


    羂索の領域も宿儺の領域も一瞬では簡易を潰せないのに簡易よりも押し合いが強い本家の領域で五条に一瞬で押しつぶされるなら流石に今の水準だと押し合いが弱すぎるわ

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 04:49:20

    >>42

    虎杖の攻撃は黒閃じゃなくてもデバフだから、乙骨の時は既にデバフ済みじゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 04:59:39

    漏瑚の方が領域の練度上、極ノ番が使えるけどそんなのでどうにかなるレベルじゃないと思うよ
    虎杖の身体能力、肉体強度が別次元すぎる

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 06:51:43

    >>45

    狙いは宿儺って言っても直前まで隣にいたしなあ

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:03:44

    >>48

    羂索は九十九、宿儺は五条相手じゃん

    レベル差はそこまでない対戦カードだから絶対勝てない漏瑚とは比較しづらいんじゃないか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:38:21

    >>17

    言うて今の虎杖ならマグマ程度ちょい熱いくらいのリアクションで済むんでしょ

    火山の熱より弱体化しまくった宿儺の捌の方がよっぽど威力あるだろう

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:39:06

    >>17

    つってもおそらく領域を綱引きの余地すら与えず一瞬で塗り潰せる宿儺領域を構えながらとは言え100秒防げるからなあ

    漏瑚の領域は構えなしでもかなりの時間耐久できんじゃね?

    最悪それが厳しければ領域による綱引きに切り替えればいいだけだしな

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:39:13

    >>52

    羂索って作中2番目の結界術の使い手なんよ

    宿儺は虎杖にも威力維持した領域展開してる


    二人とも五条と比べて結界術に劣るわけじゃあないし…それで簡易が一瞬で塗りつぶせなかったなら領域を一瞬で塗りつぶされた漏瑚は結界術に関してはだいぶ劣るのかなと思うわけよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:44:50

    虎杖の領域の効果が分からないし領域展開同士ならまだ漏瑚が押し合いで勝ちそうだし厳しいんじゃねえかな
    あの火力を必中でやられるんだから耐久力があったとしても焼き殺されそう
    領域展開なしなら良い勝負できそうだけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:46:14

    >>56

    いや…あの作中描写から押し合いに負けそうな要素しか出てこないんだけど…何をもって勝ちそうだと思ったん?

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:48:47

    今の虎杖ってそんなに評価たけーの?
    これで終わりそうなイメージなんだけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:49:25

    >>58

    めちゃくちゃ消耗した直毘人でも即死しねーじゃんそれ

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:50:04

    >>57

    腐っても自然呪霊組トップの戦闘力と領域展開覚えたてだぞ?

    俺はむしろなんで虎杖が領域の押し合いで勝てると思うのかが分からん

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:50:55

    虎杖が押し合いに勝って必中効果を得れるとは思わんけど
    逆に漏瑚もそんな速攻で必中効果を得れるとも思えんな

    ちょっとずつ虎杖が押されていく形にはなると思うけど

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:53:48

    漏瑚は五条に一瞬で塗り替えられたのがちょっと微妙なんだよな

    虎杖が宿儺の領域に簡易である程度は耐えれてるわけで
    簡易は通常の領域より押されやすい以上どうしてもね

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:58:24

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:58:30

    漏瑚の火力ってすげー無駄がないというか確実に人間が殺せる威力でしかないんだよね
    人間辞めてる奴は殺せないし反転できるなら当ててもダメ
    隕だけが無駄にロマン技してるけど基本的に本人の目的以上の技がないリアリスト仕様

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:59:48

    >>58

    それ不意打ちでもない限り当たらなくね?

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:00:35

    >>60

    無量空処に秒殺されたから

    これは明かな結界術の力不足

    三輪ですら無量空処にあそこまで秒殺されないよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:00:44

    というか高専組の簡易領域はご都合としか思えないレベルの超パワーだからな
    虎杖の簡易領域が五条のより遥かに強いとかいう謎現象が起きてるし
    ぶっちゃけ領域綱引きは話し合っても絶対決着つかないからとりあえず同じくらいとした方が丸い

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:00:44

    >>65

    死角から生やせるのがつえーんじゃねーの

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:01:05

    漏瑚は飛べるから、上からマグマやら隕石やらで終わりじゃね?

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:02:22

    >>69

    飛べんぞ?


    いや正確には例の蟲に捕まれば飛べる……のか?

    その場合片手しか使えなくなるし機動力もそこまでだから虎杖が跳べば捉えられると思うが

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:06:45

    >>70

    呪霊に肩持たせて飛んでたよな

    宿儺と戦ってた時結構自由に飛んでなかったっけ、

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:08:35

    >>71

    あー呪霊に掴まさせればいいのか


    んでもそんな自由自在って感じだったか……?

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:09:11

    >>69

    飛んだからなんだ?

    そこら辺にある建物をぶっ壊してそれを踏み台にすれば簡単に辿り着くし今週それで宿儺に追いついたろ

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:13:58

    虎杖がソロで宿儺と戦ってるシーンは不意からの黒閃連打を除けば基本ボコボコにされてるイメージだから特別強くなったんだ感は無いけど
    漏瑚といい勝負しそうなのはわかる

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:16:56

    >>66

    それ比較対象が悪いと思う

    五条宿儺が作中トップとしてそれらに勝てないって当たり前なのにそれで力不足って飛躍し過ぎよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:19:41

    そもそもデバフされてるとはいえ15本より上の完成体と戦えてる時点で漏瑚は虎杖どころか今の高専メンバーには勝てないだろ

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:22:12

    >>75

    いや虎杖が伏魔御廚子に簡易である程度耐えてるから

    領域使ってなお瞬殺は微妙って話では?

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:26:17

    >>75

    違う違う

    たとえ力不足で全く敵わなくても動かない相手なら簡易持ち堪えるとか、伏黒陀艮状態みたいに圧倒的劣勢でも必中阻止できるとかなんかあるじゃん?


    何も出来ずに即塗り替えはちょっとダメって話

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:33:13

    まあでも即塗り替えに関しては今となってはなんで?って感じではあるよな
    伏魔御廚子ですら簡易で容易くガード張れるだけに余計にね

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:34:38

    消耗した直毘人を殺せない火力と渋谷時点の虎杖の黒閃四発で死ぬ耐久、五条に一瞬で塗り替えられる程度の領域じゃ今の虎杖には勝てないでしょ

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:47:03

    陀艮vs伏黒の描写からも分かるようにどれだけ漏瑚有利に見積もっても瞬時に押し合いに勝てるわけではなく十中八九領域内で格闘になる
    その上で五条戦後ほぼデバフ無し宿儺の解を薄皮一枚で耐えたり捌で即死しない硬さのやつとダメージレースして漏瑚に勝ち目があるかというと…

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:53:59

    虎杖って覚醒前でも乙骨並みの硬さしてんねん
    なんなら腕に限れば宿儺の斬撃で傷一つ付かないんよ
    火山の攻撃で乙骨が死ぬか?

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:54:15

    >>82

    画像貼り忘れ

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:59:22

    好きだね漏瑚
    ワンピのエネル上げくらい漏瑚上げしつこいな
    もう諦めろよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:00:06

    漏瑚って過小評価されすぎだよ
    乙骨秤裏梅が五条にワンパンされるのに、初戦はワンパンで終わらず、渋谷は展延でガチガチに固めてイモってたとはいえ時間稼ぎ成功させてるからな

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:02:14

    >>58

    逆になんでこれで殺せると思ったのか聞きたい

    今の虎杖は純粋な硬さは今の宿儺に準ずるか最新話の反転戻る前なら超えてることすらあり得るレベルだろうがあの時の真希やかなり消耗した直毘人ナナミンは弱体宿儺レベルに強いと思ったの?

    >>85

    初戦はどう見ても遊ばれてただけだと思うが…

    事変戦も花御を釣るために泳がされてただけだろうし第一粘れたの展延のおかげだし

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:05:21

    舐めプしてた15本宿儺に一撃も入れられないんだから弱体化しているとはいえ完全体と戦えてる今の虎杖には勝てないでしょ
    イノタクにすら負けるわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:05:38

    火山が弱くなったんじゃなくて虎杖が強くなったんだよ
    覚醒前ですら要の日車に到着する時間から移動スピードは一級最強の日下部より速いし弱体化後の宿儺の飛ばす解で乙骨と同様大した傷付かない硬さだ
    今週もそうだけど簡単にビル壊せる膂力もあってジャンプだけでビルより高く飛べる
    それに加えて修行や覚醒で目覚めた能力上昇加味したら漏瑚(真人も同じだけど)が今の虎杖に勝てるなんてとても思えないよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:06:00

    過大評価されすぎじゃね
    一応言っておくが漏瑚は渋谷一帯を焦土に変えた訳でも領域なし隕は宿儺すら致命傷になるレベルの火力だとかではないぞ

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:06:09

    >>86

    五条が乙骨秤を殺す気で殴ると思うか?

    裏梅とか雑にワンパンされてるけど、あれが五条の本気だった?

    漏瑚にだけ繊細な力加減で領域展開できるぐらいにボコりました、とかやるほうが不自然だろ

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:06:52

    そもそも日下部より移動スピード速いなら隕なんてまともに当たるわけないだろ

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:08:03

    >>90

    えっ

    バックにいる呪詛師を吐かせようとしたり虎杖に領域について教えたり(まあこれは途中で思いついたっぽいが)しようとしてるのに本気で殺す気の一撃だったと思ってんの?

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:08:08

    いい加減漏瑚上げしつこいな
    結局渋谷の宿儺に遊ばれて真希や七海を殺せてなかったのが結果なんだから今の高専メンバーに勝てるわけないじゃん、三輪にも負けるわ

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:09:20

    >>85

    数年前は過小評価されてたけど最近は過大評価気味だわ

    漏瑚持ち上げればネタとして盛り上がるのは分かるけどいい加減しつこい

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:09:38

    >>90

    いや死なないように繊細に力加減してるのは明らかだろ

    じゃないとあいつ現代五条の通常赫耐えてることになんぞ

    宿儺ですら反転が必要なほどかなりダメージくらう技くらって火山は生きてるんだから大分手加減されてるはず

    乙骨秤ですら現代五条の赫なんてくらったら消し飛ぶわ

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:10:09

    >>92

    殺さないぐらいでいいなら、裏梅をKOするぐらいの威力でよくね?

    生首になっても生きてられるぐらいに生命力高いと思ってるんだから

  • 97二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:12:07

    >>95

    いや漏瑚も顎消し飛ぶくらいの威力は出てんぞ

    それに攻撃範囲もバトルステージが森から湖に変わるぐらいだし

    そもそも術式反転の赫ってそんな器用に手加減出来る技じゃないだろ

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:13:35

    >>93

    渋谷の宿儺(万全の15本)のが、高専勢が戦った脳ボロ魂デバフましまし宿儺よりも強いだけだぞ

    漏瑚って宿儺の指8本ぐらいの強さだから、呪力量から単純計算すると乙骨(宿儺の半分以下)と同レベルだぞ

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:16:22

    >>98

    指8本分って甘く見積もってだしそもそも漏瑚が宿儺の半分くらいの強さがあるとは思えないんだが、羂索が適当言ってただけでしょ

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:20:19

    >>98

    今の宿儺は術式回復したら万全の五条悟と変わらないくらいには戻ってきてるだろ

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:25:19

    序盤に漏瑚を倒せるくらい強くなってほしい
    って言ってたから最終的にはそうなるんだろうな

  • 102二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:31:41

    てかもう楽勝やろ

  • 103二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:39:42

    虎杖もうフィジギフより全然強いのになんでまだ漏瑚とか比較に上がるんだ?

  • 104二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:41:34

    正直今の虎杖がどのくらい強いのかもよう分からん
    乙骨よりも強くなったのかそうでもないのか
    宿儺が安定しなさすぎるせい

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:54:07

    >>85

    交流会虎杖の黒閃×4と東堂の游雲で死ぬんだよなぁ……


    今の虎杖に1回殴られたらそれでグロッキーだろ

  • 106二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:58:40

    >>96

    うん?何が言いたいのかよく分かんない

    そうなんじゃない?知らんけど

    要するにこっちは五条初戦は明らか手加減してたよねってことを伝えたいわけであってあの時のパンチの威力は裏梅へのパンチと同威力だとか乙骨秤へのパンチと同威力だとかは議論してないしする気もない

    裏梅へのパンチ(というか広義の意味の攻撃)すら全力なのかそうでないかはよく分かんないし

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:03:13

    >>97

    > 術式反転の赫ってそんな器用に手加減出来る技じゃないだろ


    横からになるがこれのソースはある?

    術式反転赫は最低でも順転の倍の威力…ってことは威力にバラつきあるのは確かだと思うけども

    蒼だって出力最大とパンチと対人用の引っ張りや影分身、ワープと色々バリエーションと威力の違いがあるのに

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:04:40

    黒閃4発で死ぬってどこで言及されたっけ?あんま覚えてないから教えて欲しい

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:05:04

    なんか蒼パンチの威力盛ってない?
    確かに乙骨を一撃で沈めたけどそれって気持ち悪くて吐いたとかそういう意味であって乙骨を真っ二つにした強化解(世界斬?)と同じ威力だとかそういう意味じゃなくないか

    漏瑚が青パンチでワンパンダウンしなかった→蒼パンチで吐いた乙骨よりも耐久力は上→乙骨ワンパンライン(強化解等)でも漏瑚は余裕で戦闘継続できる

    みたいな理屈が出てきてるけどなんかおかしくねーかな

  • 110二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:05:29

    今の虎杖とやり合ってる宿儺が漏瑚より弱いとは微塵も思えんからなあ
    順当に虎杖のほうが強いだろ

  • 111二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:07:10

    >>105

    その程度で死ぬなら今の宿儺にダメージ与えられる虎杖ならグロッキーどころか一撃で倒せるでしょ、スピードも宿儺に追いつけるんだから余裕で当てられる

    というか今の宿儺に攻撃与えられる奴は全員漏瑚には余裕で勝てる

  • 112二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:07:23

    >>107

    ソースなんか見たことないね

    むしろ指の形的に漏瑚に撃ったの明らかに手抜きしてたんだなくらいに思ってた

  • 113二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:07:47

    >>108

    単行本だったかな


    花御固くね!?って意見に花御はめちゃくちゃタフ、もし漏瑚が花御が食らった黒閃×4と急所に游雲食らったら祓われるって単眼猫が言ってた


    そのコメントと一緒に漏瑚が「まあ儂ならあんな攻撃喰らわんがな」って言ってて真人が「どーだか」って言ってたはず

  • 114二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:09:48

    ソース

    黒閃4発じゃなくて5発だったわ

  • 115二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:10:07

    こっちがファンブックの方

  • 116二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:13:12

    ソースサンキュー

    やっぱり今の虎杖のパンチ食らったら即ダウンじゃねえかな

    頭に食らったら即死もありうるでしょ

  • 11710824/08/01(木) 11:14:15

    >>113

    >>114

    >>115

    ありがとう。意外と耐久ないのね

  • 118二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:14:23

    >>104

    最新話でいうと


    両腕欠損状態でフィジギフを圧倒した→そこから反転が回復して肉体が戻った


    真希に斬られた腕を含めて一瞬で反転回復した→ボルテージの上がった五条と同程度の回復速度なうえ真希のダメージも回復しているから心臓もおそらく回復している→それに伴い世界斬復活


    領域は縛り込みで威力範囲共に万全クオリティ(99秒)→掌印が回復したことから余計な縛りは減ると見込まれる


    もう術式回復したら万全の五条悟以外勝ち目ないだろ…ゴジョータでも相手にならないし五条でも負ける可能性があるくらい黒閃がキマッてるわ

  • 119二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:15:05

    >>117

    所詮一級程度に祓われる特級の中で頭一つ抜けてるだけだし弱いよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:18:00

    >>119

    申し訳ないがさすがにその言い分はNG


    特級の中でも頭1つ飛び抜けてるのが自然呪霊

    その中でも飛び抜けてるのが漏瑚ね


    1級が2人いれば普通に祓えるのが並の特級だから

  • 121二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:18:02

    というか自然呪霊なんて全員同時でも片手間で倒せるでしょ
    イノタクvs自然呪霊でもイノタク有利くらいには差が出来てる

  • 122二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:19:03

    >>121

    さすがに無理があるわ

    せめて領域持ちじゃないと厳しい


    日下部ならまだ可能性あるけど

  • 123二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:19:07

    >>19

    片腕失って死にかけの直毘人も即死させれん火力がなんだって?

  • 124二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:22:44

    今の宿儺のフィジカルが五条と戦った伏黒宿儺かそれ以上になってるのにその宿儺が攻撃をくらえば負ける(死ぬ)から領域展開までいなすと雑魚の思想になったのが虎杖よ

    相性の問題が大きいとはいえ漏瑚が宿儺にそこまで言わせられるとは思えないわ

  • 125二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:30:48

    >>122

    流石に全員は言いすぎたけど魂打撃必要な真人除けば行けるでしょ

  • 126二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:33:56

    >>125

    一応漏瑚は羂索でもポケモンするのはしんどい、タイマンじゃないなら無理って感じだから流石にそんなパワーバランスじゃないやろ

    羂索は冥々曰く束になればなんとかなるかもみたいな感じなんだぞ

  • 127二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:34:36

    >>120

    結局強い一級数人なら祓えるんじゃね?

  • 128二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:35:29

    >>126

    そりゃ捕獲前提と倒すのじゃ大きく変わるでしょ…

  • 129二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:37:58

    >>123

    結局これよな、死にかけの直毘人を殺せなくて未覚醒の真希も殺せない火力だし耐久も低いし極の番も近くまで来てたパンダや日下部が逃げられる程度だし弱い

  • 130二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:38:04

    >>128

    いや圧倒できるくらい強いなら捕獲も余裕じゃん

    羂索は呪霊操術でハメ技もできるのに少なくとも舐めプできる相手じゃないのは確実だろ

  • 131二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:39:08

    結局虎杖vs漏瑚から話題変わってる時点で虎杖には勝てないって事でいいよね

  • 132二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:40:32

    >>131

    領域は押し負けるだろうし火力も硬い虎杖殺すには足りないから仕方ない

    耐久も低いから今の虎杖なら一撃で祓えるだろうし

  • 133二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:41:55

    正直漏瑚と比べるより呪霊直哉と比べた方がマシだったと思う

  • 134二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:44:07

    >>133

    アイツはもうダメ

    真希に完敗したから

    その真希が宿儺に完敗して

    虎杖が宿儺と戦えてるからもう呪霊直哉は全く勝ち目がない


    呪霊直哉<フィジギフ<虎杖<宿儺


    この列が出来ちゃったからもう無理なんよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:49:08

    もう虎杖はフィジギフより圧倒的に強いのになんでいまさら漏瑚?

  • 136二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:51:03

    >>135

    そもそもズル後高専なんて魂認識必要な真人以外相手にならないのにな

  • 137二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:53:48

    >>129

    ジジイはともかく、真希に関しては羂索が「宿儺の地雷いるから高専関係者は殺すな」みたいなのあったっしょ。

    虎杖と縛り作ってどうにかしろとも言ってるから、虎杖の関係者には死にはしない程度の手加減入ってる。

    それはそれとして直毘人殺せてないのはまあ…


    呪霊組に関しては攻撃当てれてた花御陀艮は殺せるとして、漏瑚の速さ忘れられがちじゃね?投射以下とはいえ速いぞアイツ。

  • 138二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:55:08

    >>117

    『急所』にぶちこまれたら、だから耐久は普通にあるほうだよ

    当時の虎杖の黒閃とはいえ、黒閃×5+特級呪具1発だぞ

  • 139二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:55:32

    >>136

    一応羂索の言葉があるからイノタクとかはまだ無理だとは思うけど…少なくとも上位陣は絶対に無理だし虎杖とか最上位の一人なんだからもう言わずもがなだと思うわ


    そもそも虎杖は宿儺に7発も黒閃を当ててるのに漏瑚とかマジで議題に上がること自体が謎

  • 140二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:56:34

    >>109

    そもそもワンパンで吐いたのがダウン扱いなら漏瑚もワンパンで血反吐吐いてるし終わってるよな


    漏瑚vs五条は聞きたいことがあるって手加減されてるしな

  • 141二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:59:11

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:00:18

    >>137

    宿儺が音速攻撃を当たる直前に余裕で避けてお兄ちゃんにドドスしてんだよ?


    タメがあるから怖くないとか言っていた時とはもうステージが違いすぎるよ…覚醒真希なら投射も余裕で捉えらえるのに宿儺の攻撃は普通にくらうし、その宿儺に虎杖は7発黒閃打ち込んでるんだぞ


    投射が速いとか言ってる次元はもうとっくに通り過ぎてる

  • 143二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:00:58

    >>138

    ニュアンス的に虎杖の黒閃は急所じゃないと思うぞ


    花御と同じ攻撃を食らったらって流れだし、花御が急所に食らったのは游雲だけや

  • 144二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:02:32

    >>141

    イケる要素)カッシーを圧倒した完全体宿儺がなかなかイノタクを仕留めきれてない


    無理な要素)羂索が漏瑚取り込みをしんどいと言ったけど高専はフルメンバーでようやく羂索に勝てる想定


    カッシー案件だね

  • 145二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:06:02

    >>58

    こんなジャブみたいな攻撃で宿儺と近しい硬さの虎杖が即死するんなら渋谷事変で範囲と火力に全振りして速度遅い隕なんて使う必要性微塵もないと思うが…

    本当に同じ漫画読んでる?

  • 146二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:06:13

    >>97

    前半も意味不な上に後半もなんか言ってることよく分かんないんだが

    これ要するに漏瑚が森や道路上で戦った結果カルデラ湖ができちゃいました攻撃範囲凄いよねとかそんなことを言ってる?

  • 147二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:06:23

    >>130

    漏瑚の耐久に対して羂索の技が過剰火力すぎんだよ

    領域と至近距離からの反重力はギリ死なないレベルのダメージ出す調整難しいしミスったら術式焼き切れや近接戦で返り討ちされかねんしうずまきも同様だわ

    実質低級呪霊と弱うずまきで頑張るしかないが下手な呪霊の攻撃は漏瑚の火力で打ち消されて焼かれるだろうし低級呪霊の強化に使う呪力も有限だし

  • 148二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:06:44

    >>141

    そんなに強いなら特級の周りでちょろちょろするどころかタッグ組めるレベルだろ

    今の宿儺がワンパンできるやつをできなくなってるほど弱ってるだけ

  • 149二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:06:51

    >>127

    定義次第ではあるが現状微妙じゃない?

    (階級区分的な意味での)一級数人と言っても裏梅とかミゲルとか秤真希みたいないわゆるここで準特級とか言われるレベル帯なら数人〜単騎で祓えるだろうけども

  • 150二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:07:08

    >>134

    真希は空の面を捉えるというある意味直哉特攻の技習得したから一概にその不等式は成立せんと思うべ

    まあ呪霊直哉と虎杖なら虎杖のがそこそこ差をつけで強そうだけどね、宿儺のスピードに喰らいつけるレベルだし何より鬼硬いしね

  • 151二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:10:57

    こいつは無理でも花御ワンチャンとか言ってるあたりスレ主が周回遅れ過ぎる

  • 152二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:11:35

    フィジギフ<虎杖
    呪霊直哉<虎杖

    漏瑚≦フィジギフ
    漏瑚≦呪霊直哉

    虎杖<漏瑚

    なぜこうなるかがわからない
    もしかして漏瑚って言ってる人は漏瑚の方がフィジギフよりも呪霊直哉よりも強い想定だったりするのか

  • 153二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:27:02

    向かい合ってよーいドンなら漏瑚が勝つのまず無理やろ
    距離が離れてるなら知らん

  • 154二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:32:23

    >>153

    距離離れてたところで結局は領域隕以外虎杖へダメージ通せる技ないと思う…

    それに関しても宿儺に通ずるレベルの簡易領域と領域展開習得してるから無理かと

  • 155二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:37:51

    ・漏瑚は指8本分の強さで、羂索ですらシンドイ
    ・漏瑚がボコられたのは五条と15本宿儺、五条には乙骨すらワンパンされるし、脳ダメと魂デバフ入った完全体のが五条と拮抗できる15本よりも弱い
    ・漏瑚の領域は五条に一瞬で塗り替えられたが、出力以外は不完全な伏魔御厨子に耐えられても漏瑚よりも上の証明にはならない
    ・交流戦時点の黒閃5発+游雲1発で耐久低いというが、それは全部が「急所」に当たった想定。ちなみにもっとタフな花御は虚式茈から生還してる

    虎杖はともかく、三輪よりも弱いっていうのは下げすぎだよ
    指8本分、五条にワンパンされない、術式が焼き切れた五条がカウンターを警戒する火力、時点で乙骨と同格以上の強さはある

  • 156二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:40:37

    >>155

    乙骨と同格は流石に無いわ…

    反転もあるし相手にならんでしょ

  • 157二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:41:09

    >>155

    上で何度も言われてるけどワンパンされないんじゃなくてワンパンで殺されないように手加減された、羂索でも取り込むのはしんどい、な?

  • 158二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:43:06

    とりあえず虎杖にはもう百パー勝ち目ねえよってくらい差ができてる

  • 159二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:43:16

    >>155

    花御は予め脱走ルート引いてあった上に距離減衰もあるでしょうに

    物事について一側面や部分的な事象しか捉えられないタイプ?

  • 160二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:43:54

    >>155

    漏瑚上げたいからって色々無視しすぎだろ、指8本は羂索が甘く見積もってだししんどいのは取り込む場合で普通に戦闘するなら問題無いし五条は聞きたいことがあるって言ってたでしょ

    漏瑚上げしつこいよ

  • 161二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:44:27

    >>155

    まあ三輪より弱いは言い過ぎだと思うがそれはそれとして乙骨と同格も言い過ぎだわ

  • 162二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:44:52

    >>156

    相性はともかく強さの話だよ

    それに、漏瑚を祓える出力の反転アウトプットをぶちこめるか定かじゃない

    初代黒漆死にキスして脳みそに直接送り込んだぐらいだから(二代目は瀕死のところにトドメだからノーカン)、反転アウトプットがあれば必勝というわけでもないよ

  • 163二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:44:59

    >>155

    宿儺ももう万全の五条と互角以上まで戻ってるだろ…その宿儺と劣勢ながら戦闘が成立してるのが虎杖で最後以外術式なしで遊ばれ続けたのが漏瑚なんだよ

  • 164二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:45:06

    >>161

    甘く見積もってもイノタクと同格くらいだよね

  • 165二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:45:39

    >>155

    > 漏瑚の領域は五条に一瞬で塗り替えられたが、出力以外は不完全な伏魔御厨子に耐えられても漏瑚よりも上の証明にはならない


    ここどうしても漏瑚を強く見ようと必死になってるみたいで好き

  • 166二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:45:57

    正直4強は対漏瑚は100回やって100回勝つレベルだと思う
    秤だけ怪しいけどまあ裏梅足止め出来てるなら素の状態でもある程度戦えるでしょ
    だから割と日下部とかといい勝負するラインだと思うわ

  • 167二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:46:32

    >>157

    殺さなきゃいいだけで、生首にするぐらいに痛めつけてもいい

    だからワンパンKOしても問題ないぞ

  • 168二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:47:00

    >>166

    日下部って一応宿儺とタイマン出来るくらいだし遊ばれてた漏瑚じゃ無理無理

  • 169二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:47:31

    火炎使えても虎杖勝つよなぁ

  • 170二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:47:53

    >>166

    真希はヨーイドンなら7 3くらいで真希じゃね?

    秤はむらっけがあるから5 5なイメージ

    乙骨は10 0

    虎杖も10 0

  • 171二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:48:21

    >>167

    …であの時の五条の打撃が全力だったってエビデンスは?

  • 172二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:48:54

    >>170

    真希はテンション上がってる宿儺と戦えてるし7:3より上じゃね?秤も押し合いに強いから問題無いでしょ

  • 173二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:49:29

    >>168

    日下部が戦ってるのは15本よりも弱いデバフましましだよ

    15本は五条と拮抗できるぐらいの実力はある

  • 174二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:49:50

    >>170

    秤はわかるけど真希相手は漏瑚側の打点なさすぎんか?

    真希宿儺の黒閃被弾しても復帰するしなんなら解避けれる五感の持ち主で適応済みマコラと比べられるレベルだぞ

  • 175二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:51:44

    >>174

    領域で釈魂刀取り込んで溶かすなり何なりして真希の打点消して消耗戦したらワンチャンあるんじゃねえか?

  • 176二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:52:00

    >>171

    じゃあ逆に乙骨秤裏梅よりも手加減したエビデンスは?


    漏瑚は赫でも殺してしまわないレベルの強さはあるぞ

  • 177二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:52:17

    >>174

    火傷ダメージは継続デバフだし羂索がしんどいと言うならそれなりにダメージは入ると思うのよ…捨て身の漏瑚がいいの入れたら10回に2−3回は勝つかなーみたいなイメージまぁ異論はいくらあってもいいけどね

  • 178二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:52:22

    >>175

    無理だろ

    なんだよ溶かすって

  • 179二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:53:17

    >>155

    ・漏瑚がボコられたのは五条と15本宿儺、五条には乙骨すらワンパンされるし、脳ダメと魂デバフ入った完全体のが五条と拮抗できる15本よりも弱い


    これ何の意味もない話じゃない?

    例えば漏瑚が15本宿儺とかなり接戦だったとかなら今の宿儺ぐらいの実力あるかもねって話になるかもしれんが実際は舐めプの上に舐めプ重ねたみたいなもんだったろ

  • 180二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:53:57

    >>173

    拮抗してねえだろ

    19本+即身仏で色々やってようやく勝てたんだぞ

  • 181二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:54:05

    >>155

    何度でも言うぞ

    急所判定は游雲だけで黒閃は別に急所でもなんでもない


    花御と同じ攻撃を食らったらって想定なんだからな

  • 182二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:54:36

    >>172

    秤は早すぎるのがネック

    漏瑚が領域展開をする前に塗り替えてしまったら漏瑚が術式を持ったままパチが始まる


    それで秤がノりきれなくてうまいこと引けなかったら普通に負けもあり得る

  • 183二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:54:40

    覚醒虎杖相手でも、
    そこそこ速い、火礫蟲、痛み無視できてもタメ無しで、少し動きが鈍る火傷必至の攻撃連打できる。火力は人間を焼死体にする。(ただし、やられた連中が万全の状態がミミナナと雑魚、他の一級などは消耗済みだから不明)
    並の術師は焼け死ぬ環境の領域持ち

    相性諸々考えても、タイマンで容易く勝てる雑魚ではないでしょ。

  • 184二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:55:03

    >>181

    しかも「まず死にます」だから本来はもう少し少ないダメージで死にそう

  • 185二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:55:33

    >>176

    明らか舐めプで遊ばれてたと思うけど…無下限説明会も虎杖領域講座も始める始末だし

    赫に関しても最大出力って根拠あんの?

  • 186二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:56:16

    >>183

    宿儺でもお遊びなしで殺そうとして殺しきれないんだから頭火山じゃどうあがいても火力不足

  • 187二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:56:18

    >>183

    並の術師は焼け死ぬって言うけど序盤虎杖がアチアチで済んでるからなぁ

    今の虎杖だとマジで効果ないでしょ

  • 188二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:56:27

    >>149

    通常の一級の枠組みにある投射の二人と日下部、超火力の神風がある冥冥辺り持ってくればズル無しでも勝てるでしょ、そうでなくても一級全員出張れば流石になんとかなるし。結局は対処しようと思えば一級の枠組みで火山なんて対処できるよ特級術師レベルなら一級なんて何人いても勝てない

  • 189二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:56:54

    >>180

    そもそもこの状態の宿儺が五条に拮抗ってのは受肉復活含めた全部乗せの話であって漏瑚とか1ミリも関係ないよね…そもそも漏瑚の時と違って16だし


    漏瑚が受肉復活まで切らせることができるとか主張したいなら知らんけどー

  • 190二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:57:47

    >>183

    雑魚じゃないよ

    たぶん結構しんどいよ

    1000回やったら1回くらいは負けるレベルでしんどいんじゃないか

  • 191二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:57:52

    >>179

    だから意味がないことを論拠に漏瑚を下げすぎって話だよ

    乙骨ワンパンできるレベルの天井コンビにボコられたことは弱さの論拠にならんし、なんなら五条にワンパンされなかったんだから強さの論拠にすらなる


    指8本分ぐらいの強さなんだから、呪力量半分以下な乙骨と客観的にはトントンぐらいだよ

  • 192二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:58:43

    >>185

    むしろ赫に関しては描写的に手加減してるっぽいんだよね

    ジョウゴ戦→指を立てただけ

    宿儺戦→鉄砲みたいに指揃えて宿儺に向けてる

  • 193二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:59:43

    宿儺が相手や状況によって強さにブレがありすぎるからよく分からんことになる

  • 194二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:00:28

    >>187

    その領域で攻撃連打されたら脅威ではあるやん?

    >>186

    一応、火力も呪力も落ちてるって話あったじゃん。

    戻り出してたけど。


    五条と宿儺が漏瑚嬲って遊べるからと言って、

    ズル後連中でも楽に倒せる敵ではないでしょ。

  • 195二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:00:32

    >>193

    ブレはあるけど漏瑚が入れるブレはないとおもいます

  • 196二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:01:14

    >>192

    手加減するなら蒼だろ

    赫って適応前のマコーラへの攻撃手段に選ばれるぐらいの技だぞ

  • 197二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:01:49

    >>194

    反転で回復しながらぶん殴って終了なので脅威じゃないっすね

  • 198二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:01:56

    >>196

    あの釣り合ってない奴がミンチに…

  • 199二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:01:58

    どっちもだろ…

  • 200二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:02:11

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています