- 1二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 02:00:15
- 2二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 02:15:20
その友達とはもしかしてあなたの想像上の以下略
今時こいつ処理出来ない方が逆にヤバくない?
フリチェで除去効果使えるとはいえ攻撃力3000未満の完全耐性一体程度ならどうにでもなりそうだけど
と言うか前にもその話した様な… - 3二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 02:17:54
前にこの掲示板で言われたことをそのまま言ったら>>1のような返しをくらったよ
- 4二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 02:28:25
- 5二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 02:41:38
現段階で緩和されないということは
今後真竜をアッパー強化する予定が…? - 6二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 02:49:07
出されたらウザったいだろうけどそんな汎用なわけじゃないし真竜も今はそんな強い訳じゃないからそんなヤバい感じしないけどどうなんだろう
- 7二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 06:03:18
ドラD適用できるようにするとなると今度は魔法の捲り札でなんとかなっちゃうし
- 8二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 07:45:57
こいつがしんどいのは泡が出たこと
それ以外は十分強いままだけど昔は無視できた罠がもう無視できないから厳しい - 9二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 07:47:48
こいつがいた時期やってなかったからテキスト初めて読んだけど強いな
ディエスイレシルヴィアウーサと並べたいから使わせて欲しい - 10二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:03:49
- 11二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:05:35
この間そんなスレ見たぞ。スレ主がロンゴミレベルとか言って総叩きされてた
- 12二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:07:00
モンスターと魔法生け贄にしてようやく最低ラインだろこいつ
泡当てたらモンスター効果効くようになるんだっけ? - 13二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:08:15
- 14二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:09:33
対真竜のミラーなら罠リリースするって感じ
- 15二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:11:36
当時の環境的に罠を選択してたって感じなのか
- 16二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:14:10
まずマスPが今や雑魚だし真竜自体目も当てられない惨状なんだからドラDと共に早く返してくれ
- 17二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:16:28
今だとマスターPが弱いっていうよりマスターPしか立たないのが弱いんじゃね?
- 18二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:20:25
3500打点位自前で確保してくれればなぁ
- 19二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:28:00
- 20二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:32:17
- 21二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:32:37
てかこいつより手軽に出せて耐性も悪くなくてよりフリチェで強力な除去も撃ててヤバくなったらフィールドから逃げる事も出来るマジェスペクター・ユニコーンが禁止解除されたのに特に何も言われないのが全てを物語っていると思うんですが
マスターPより極悪だろユニコーン - 22二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:50:01
出しにくさ考慮すれば普通にドラグーン以下でしょ……
- 23二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:52:53
- 24二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:57:01
マスP&ドラDor黙示録が基本っぽく言われてるけど真竜使ったの昔すぎて何枚初動でどうやって確定させたのか全然覚えてねえ…
- 25二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 08:59:25
命削りとドラDを3枚使える紙の環境ですら『真竜』はもう環境に爪痕残す処か爪のさきっちょがほんのちょっと触れられれば良い方なので、様子見の制限復帰が妥当かな
- 26二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:05:40
- 27二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:07:36
- 28二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:09:57
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:28:23
>>1もその架空の友達もうんうんそうだねって言ってほしそう
- 30二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:31:19
コイツは出しにくさよりも万一出た時の詰ませ性能の高さが問題なんじゃねえかな
打点がそこまで高く無いとはいえ効果を受けないフリチェ破壊持ちは足切り性能が高過ぎると思うわ - 31二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:32:13
証拠もないのに架空の存在だと断定するのは失礼だな
- 32二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:33:43
- 33二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:37:31
耐性強いけど穴がある分ノアールより大分マシだと思うけどな
モンスター除去か才か泡のどれかは必ず食らうなら割とやりようはある
フリチェ除去もこいつからは1回しか飛んでこないし - 34二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:39:02
別にこいつ単品は全くヤバくもなんともないが、こいつ使うってことはこいつの後ろには永続が山盛りになるわけだからスキドレセンサー御前群雄カイコロ程度のカードにお気持ちしてる連中から禁止しろ永続なんて遊戯王じゃないやいの大合唱が始まるとは思う
- 35二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:39:40
- 36二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:51:43
- 37二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:52:36
MD←汎用ドロソ&永続魔法罠にバチバチに規制かけてます。当然真竜は環境から消えてます
紙←命削り&ドラD3枚使えます。が、それでじゃあ『真竜』が大会環境で充分な戦績を上げてるか?と言われると…
ぶっちゃけどっちでも「制限」からなら帰ってこれると思うわコイツ - 38二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:53:10
永続そのまま戦った方が強い的なパターンもあるかもね
- 39二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:54:17
こいつの強さは後出しスキドレとか真竜魔法罠による除去とかとセットだから単体でノワールと語るのは微妙じゃないか?
- 40二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:01:23
- 41二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:07:02
- 42二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:10:00
わざわざパキケ生贄にして出すの弱くない?
- 43二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:12:39
- 44二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:14:19
その動きをざっと再現して見たら、初手五枚からドラD発動→コスト札→Kサーチ→Kのリリースカード→K着地がなんの妨害も飛んでこずすんなり通ったとして、マスPを確定で握っていたとしても自由に使える手札最終的に1枚だけだったわ。まぁ真竜罠とマスPで2面除去+ドラDの300パンプと戦闘耐性1回があるとは言え、初動1枚からn妨害立てます手札そこまで減ってませんが標準装備の現代遊戯王から見ると片落ち感は否めないな。
まぁドラDのコストが『真竜』名称の魔法罠とかでKのリリースに継承を使ったなら+1ドローが入って自由に使える札が2枚に増えるから追いのドロソや永続魔法罠握れる可能性あるけどね
- 45二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:18:52
昔は破壊コストにバオバブーンや十二獣ラムを使ってカバーしてたな懐かしいぜ
- 46二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:21:11
- 47二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:24:06
- 48二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:26:55
- 49二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:29:28
- 50二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:31:00
強さじゃなくて金にならないから禁止のままとも言われていたけど
- 51二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:31:33
メタビエアプだけどあなたのデッキって事故った時のこと考慮する必要性あるの?相手拘束できるかor死の2択じゃない?
- 52二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:31:52
塩手札かつコイツを合わせて引くことを考えるとやっぱ要らないかも
- 53二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:32:03
あなた×
あの手⚪︎ - 54二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 10:35:27
- 55二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:00:19
リリースだけならクシャが便利なのよな
ただクシャ永続はリリースにしろ除外にしてなんもないしな
ドラDで退かしてクシャSSはちょいと便利だが - 56二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:16:18
マスPの耐性に関しては流石にモンスターリリースで出さないと話にならないと思うけど…
- 57二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:42:42
むしろ現実的に良くある事故を考慮しない都合のいい最強初手だけ引く前提の方がわからん
今時どんなデッキも回ればだいたい勝つし最強初手なら先手後手関係なく勝つんだからむしろ事故らなかった時の方が何も考えなくていいし、回らなかったときに勝ち目が増えるならそりゃ利点だろ?
塩ハンの話をするとして肉引いたけど残りの手札がモルガナイト2枚とアトラクター2枚しか引けませんでしたならワンチャン相手が事故ってれば勝てるんだからそうなる確率の方が高いくらい永続少ない構築ならマスPよりパキケの方が強い、とか永続2枚しか引けなくて一番強い永続を切らなきゃマスP出せないならパキケの方がマシ、って話ならまあ十分理解できる
手札4枚の中で一番強い永続2枚とマスPが残れば勝ちって無理ある話なのか?
魔法罠で除去できないフリーチェーン除去持ち上級打点1枚程度だけならそりゃss3回程度のよくある手札でもあればリトルナイト着地するだけで終わるが手札の1番強い永続とセットならよほど相手が都合のいい手札握ってない限りだいたい勝ちじゃね?
- 58二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:44:54
拘束力で言ったら永続3枚+パキケの方が永続1枚+魔法罠耐性マスPより硬くね?とは思うが
- 59二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:48:10
召喚権追加するのは真竜罠だからメタビで採用するなら3ターン目以降じゃないと絶対に出ないの忘れてないか?
魔法しか耐性ないマスターPとかただのフリチェ除去でしかないし残った永続2枚でそのまま勝てるならマスターPでなくても勝ててる - 60二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:51:32
別に帰ってきてもいいと思うけど事実禁止のままってことは解放渋られる程度の強さはあるんだろうな
- 61二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:02:31
事故を考慮しない意味不明な最強初手だけ引く妄想しているのはあなたの方ですね
- 62二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:03:24
- 63二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:06:15
- 64二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:07:24
- 65二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:08:31
制限のドラD素引き前提の時点でいろいろきつくね?
ティアラで言うペルレイノ素引きしてる状況でしょ? - 66二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:11:51
メタビにおいてドラDがアド損でしかないからまじで入れる意味が薄いというかないと言っていいでしょ
- 67二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:14:17
普通のメタビにそのまま入れるならそりゃ弱いだろう
メタビというより神碑とかエルドにさらに永続を増やすような構築になるんじゃないか?
マスターP引けなかったときは大量の永続+天キサラブレ会局ドランシアを主軸にして、天キとマスP引いたらパンテラと天キを餌に戦うみたいな構築になると思われる
- 68二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:14:33
マスPが強い選択肢なのは分かってるが、以上の理由を踏まえてマスPを出します!勝ち!みたいな書き方したのが良くなかったな。
少なくとも現代遊戯王において強い永続魔法罠とちょっとした耐性&フリチェ妨害持ちを立てたからと言って勝ち!ではないし、マスPを保険として扱っている時点でそのデッキの根本的な強さはメタビになるわけだけどそのメタビすら別に紙では、まぁ?いるかな?ぐらいだし、MDにしても結局最後にはなんやかんや規制の煽りを一番食らうデッキだしな
- 69二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:15:20
メタビ目線だとドラDのコストがキツすぎるし真竜魔法罠って単体で仕事しない事故要因なんて入らない
だからマスP単体の採用になるんだけどピン採用することになるマスPはどうなん? - 70二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:16:39
永続のダブりっていう致命的な状況でも強耐性フリチェ除去付きの2950打点を立てつつ裏になんか置けるなら最低限のお茶濁しにはなるんじゃね?っていう主張は分かるよ
素引きがどうこうとかそういう話はしていない
ただ序盤のメタビに2枚もの生贄という莫大なリソース消費に耐えうる余裕はないんじゃねえかな - 71二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:17:19
【メタビ軸十二真竜】とかってデッキになるならMDならワンチャンスはありそう
- 72二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:19:32
メタビエアプだけどメタビで入る永続魔法ってどんな感じなん
ドラグマとクロックワークと裂け目とデッキロックから選択するんだろうけどうーん…… - 73二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:20:48
- 74二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:21:37
メタビ視点だとライバルはパキケじゃなくてエクレシア+ドラパニじゃないか?
場持ちはマスPのが上にしても癖の無さやガルーラのドローや天底の存在を考えるとエクレシアの方が上だと思う
裂け目マクロはネクロバレーにすればドラパニ阻害しないし - 75二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:22:49
メタビで採用するならって話では
- 76二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:25:01
真竜メタビの話なら真竜魔法罠採用は当然だから分かるけど、一般的なパキケボーダーメタビに真竜魔法罠をわざわざマスP召喚権追加の為に採用するのはエ.アプの意見だとしても論外だぞ?素直にモルガ突っ込んどけや…
- 77二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:25:16
コスト的にも本体のサポートとしても真竜のカテゴリ永続じゃないと割に合わなそう
逆にドラDと一緒に釈放されるとしたら思ったより強い感じあるな - 78二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:25:53
マスPってちゃんとリリースと召喚権を要求する最上級モンスターという都合上他の手札との噛み合わせで出力が一気に変わるカードだから単体で仕事するカードをできるだけ積みたい永続メタビ系のデッキとは相性悪目だと思うよ
- 79二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:26:30
ドラD3マスターP1なら割と相方次第じゃ真竜〇〇組めそうな雰囲気は感じる
- 80二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:27:55
結局使うなら真竜メインのデッキでしか使えないんだよな
デッキの枠や召喚権的に出張は難しいし - 81二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:28:04
一応言っておくと紙では命削りとドラDはとっくに3枚使えるし、ギリ永続魔法罠も使える種類は多いけどだからと言って真竜メタビも単なるメタビも別に環境を脅かす程に蔓延ってる訳じゃないことだけは理解してくれよな?(マッチ戦・サイドの概念はもちろんあるから一概にはMDと同じ基準では語れないけど)
- 82二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:29:39
話が脱線したけど「マスPって禁止レベルのパワーはない」ってのは共通認識ってことでええか?
- 83二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:35:41
- 84二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:39:42
- 85二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:24:10
今出たとして禁止になるか?というと微妙だけど今だと弱いか?というとそういうわけでもないから解除したくないんだろうな感はある
征竜でもだいぶ時間かかったし - 86二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:24:22
最近のリミットレギュレーションは毎回禁止からの緩和枠があるからいつ帰ってきてもおかしくない位置にいると思う
- 87二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:27:12
ノアールより弱いなら次点に位置するというのも崩れない?
- 88二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:28:36
そもそもノワールと比べるのがおかしい
全く別物でしょ - 89二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:02:34
- 90二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 22:09:00
まあマスターPはかっこいいし9期までは遊戯王やってたって層もまあまあいるんじゃないかな
- 91二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 02:10:56
俺個人として真竜は
・モンスター魔法罠全てをバランスよく採用する必要がある
・大型モンスターを魔法罠で補助して耐性を付けて維持することで殴り勝つ
っていう「昔は良かった遊戯王」感をそのまま体験できたのが楽しかった
ぶっちゃけマスPじゃなくても新規でメタトロンが実用的になるなり新エースが出るなりすればそれでいい
- 92二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 08:12:07
毎日要望はドラD定期
- 93二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 08:21:55
- 94二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 09:42:16
今だと割と何とかなるなって思えるのインフレを感じる
- 95二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 09:50:49
- 96二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 09:51:21
強い永続に添えるなら万能無効と永続に破壊耐性付与できるセンチュリオンの方が良くね?
- 97二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 10:27:11
- 98二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 11:10:38
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 12:23:16
- 100二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 00:24:58
直接的な金というよりは十二獣の緩和の時みたいに数ヶ月環境に影響与えないようなパックが連続する停滞期にユーザー飽きさせないためにそこそこのパワーのやつ緩和してる感
大嵐はどうせほとんど使われんから紙に合わせて緩和しただけでしょ
- 101二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 02:09:27
緩和されて使われるとしたらマスP単体立ちとかはないだろうし
先攻で他の妨害と一緒にモンスター・魔法耐性持ちで立たれたら今でも面倒だわ - 102二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 02:18:06
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 06:22:27
マスPが永続と召喚権要求するからそれの難易度が高くて実用性が低いって話なんだけどな
- 104二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 06:52:41
普通にホルス受け入れてる環境が
真竜で壊れるとはとても思えないし