- 1二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:05:08
- 2二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:10:41
センチュリオンって後攻はともかく先行上振れガンマできる場面あまりないからほかの誘発入れたほうがよくない?
- 3二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:11:45
深淵センチュリオンってルベリオンいるの?
- 4二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:17:32
個人的にはファランクス2枚欲しい
- 5二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:24:33
カオスデーモン!?有効活用出来るの!?
- 6二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:41:44
センチュリオンは8シンクロもできるので相手ぶっ殺すように入れてるのはたまに見る
- 7二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:42:43
どうしてもルベリオン入れたいなら獣まだ入れたほうがいいかもしれんけどないほうが安定すると思う
- 8二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 11:43:42
誘発死ぬほど重いので抹殺は絶対に入れろ
墓穴2で妥協するな - 9二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:09:16
白き森センチュリオとか永続型センチュリオンならともかく深淵センチュリオンで抹殺抜くのは無謀じゃないか
- 10二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:10:12
復烙印貼ってる時の毎ターンアド稼ぎがかなり強いからルベリオンは普通にあり
獣は個人的にはいらない、場に出たビーステッドは大体シンクロかマスカレの素材にするし魔法罠ゾーンがキチキチすぎる - 11二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:11:08
- 12二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:19:56
一時期レート1位だった人はルベリオン復烙印まで入れてたよ
あとレベル8のやつらは両方いれていて、ファランクスも2枚だった - 13二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:21:58
スタンドアップとエンブレーマ初動の時にトゥルーデア前進に対してG投げてくること多いからワンチャン狙えるゾ
- 14二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:24:15
どっちかというと先行で構えられる妨害が対したことないから他の誘発にしたほうが強そう
MDなんてまずは先行勝率高めるところから構築考えるもんだし - 15二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 12:48:41
イグナイトセンチュリオンとかいう先攻全振りも楽しいぞ
- 16二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 13:01:05
- 17二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:09:30
エメトも入れてるのか…そこが意外だった
- 18二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:13:23
γ入れないのかって思うけど最近は割とγを警戒するやつ多いから刺さり微妙なんよね
- 19二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:14:37
低ランク帯ならγ警戒しないやつ多いけど高ランク来るとγ警戒とか当たり前になるから抜いたんかな
- 20二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:19:03
- 21二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:19:47
センチュリオンのガンマ投入するパターンってスタンGを重く見てかなぁとか思ってる
- 22二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:55:37
増G投げるときって大体の人はγケアしてくるからねぇ
スタンバイ増Gってクシャとかには有効だろうけどユベルにしても初手からファンユベ出すのは稀だし - 23二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 17:58:14
センチュリオンの三戦って強いのか?
効果使えば特殊召喚に制限かかるセンチュリオンだとあんまり手数でおすとかできなさそうだけどハンデスメインでやるのかしら - 24二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 18:05:54
プリメラの召喚時効果に対して誘発食らうのが一番多いからγは後攻札になりがち
一応スタンドアップ→プリメラ置きでGには使えるけども他よりは使いどころが少ない