今週のジャンプで地味に思ったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:35:54

    呪術の二期決定が載ってなかったね
    早バレでネットには広まっちゃうから、土曜の舞台挨拶を初報にしようと思うと月曜のジャンプには載せられないんだなって

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:38:04

    そういうことか
    世知辛い事情だな…

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:38:15

    他で大きな発表がある時はジャンプに載るのは最近は1週あとだったはず

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:38:32

    あーなるほど そっか早バレで出回ってたら威力半減どころの騒ぎじゃないもんな やっぱ早バレはクソ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:38:40

    公式発表前に確定事項のように呪術2期決定って言ってた人らが沢山いたから早バレかよと思ってたけどあれほとんど推測だったのかよ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:38:54

    クソだね

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:39:27

    金曜が祝日で地方はジャンプが早売りだったからね

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:40:06

    早バレが消えん限り本誌で情報解禁するのってだいぶリスキーだよなあ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:40:08

    >>5

    あそこまで、ぼくかこへんやりたい!!欲を出されて

    わざわざ発表するのが2期以外か?って話なんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:41:52

    早バレってどうやって起きるんだ? 教えて有識者

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:41:56

    チェンソーアニメ化の時って確か早バレ起きたんだっけ?その件からこの方式になったんかな?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:48:09

    >>10

    ・ジャンプを印刷する段階で印刷所の人らが情報持ち出す

    ・流通の関係で地域によっては金曜の段階でジャンプが届

    いて、それを店側が月曜まで待たずに発売

    他にもあるかも

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:52:00

    直近だと鬼滅ゲームSwitch移植も早バレで出回ってたからな…

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:53:08

    印刷所って対策出来ねーのかな
    そもそもあれらは海外が先なのか

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:50:33

    Twitterとティクトクは早バレの罠多いらしいな
    ただ進撃で検索しただけなのにわざわざ作品名にハッシュタグ付けて数日後発売のはずの本誌数コマ載せられててそれ最終回でさ、そんな知り方めっちゃ嫌だったな~ ちなみに海外のアカウントだった
    呪術最終回もハッシュタグ付けてまで早バレまたカマされたらキレるかもしれん

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:52:36

    全地域共通で出荷出来んもんかね
    一部地域が月曜に読めなくなるけど今まで早く読めたんだからいいだろ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 04:01:46

    >>10

    >>12

    どういうルートか知らんけど海外が流してることがある

    外人が見たこと無い呪術のページを上げて騒いでたり

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 09:02:03

    海外が絡んでくるなら日本の流通関係見直したところでどうにもならない気はする
    電子版あるし早売りはやめてもいい気もするが

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 09:21:30

    よくわからないのだが
    海外の印刷所が流してる?(紙版がある?)
    それともわざわざ翻訳したネタバレが流れてる?

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 09:24:26

    水曜日くらいに色々発表してたのも早バレ対策って言われてたね

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 09:34:07

    早バレは水曜午後くらいに文字バレと一部画バレ 木曜日に全画バレ

    大体この流れ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 11:21:57

    つーか早バレは#jjkで検索するかネタバレスレ見ない限り心配ないんやけどなブヘヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 11:23:35

    早バレネタでここにスレ立てするやつもおるんやで
    大体はすぐ削除されるけど知らずに被弾したこと何度もあった

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 11:26:57

    >>23

    無差別テロすぎる 水曜以降あにまん開けねえじゃん…

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 11:30:06

    >>5

    ほぼ願望と推測だと思うけど2期以外の情報だとがっかりする可能性が高いので祈る気持ちもあったかも知れない

    (実写映画化とか)

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 11:31:56

    ヤバい奴はそのジャンルのTwitter絵師のリプ欄に早バレ画像貼って無差別テロみたいな事するからな...見たくなくても巻き添え食らって見ちゃう事はある

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:39:14

    ここだとネタバレに元ずくコラとかも怖いんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:43:01

    >>26

    直近だとドクストのホワイマンの正体を名前欄に書いてフォローしてくる奴がいたみたいだな

    今後メインキャラが死ぬ回や五条が獄門疆から出てくる回に早バレ被弾しそうで嫌だな~

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:46:21

    ちょっと前はヒット映画や人気ゲームのネタバレを
    バズったツイートにリプして大勢に目撃させる嫌がらせあったなあ

    ネタバレ絶対見たくないならネットから離れるのが一番いいんだけど
    荒らしの嫌がらせで不自由するのも腹立たしい

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:47:20

    早バレにショックを受けないために自ら早バレに突っ込んでいく(そのわりにジャンプ購読してる)ようになった人とか知ってるし
    展開予想スレとかも水曜日以降は絶対にわかったうえで書き込んでるのおるやろ…て思っちゃうから早バレはファンコミュニティの崩壊を招く

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:48:02

    コナン界隈の話だけど、Twitterで「コナン劇場版楽しみ〜」って呟いたらそれに反応してネタバレを垢名にしたbotがそのツイートをいいねしてネタバレ爆破かますって嫌がらせが横行してたな。

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:50:09

    悪質な奴は
    ・公式タグでネタバレ画像テロ
    ・有名絵師のリプ欄に画像貼り付けテロ
    ・ネタバレユーザー名で無差別フォロー

    公式タグはYouTubeでもTwitterでもTikTokでもやられるから悪質過ぎる

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:51:56

    Twitterにヒロアカのネタバレしてるアホいたわ
    きっとあんなことでしか楽しみを感じることができないんだね...かわいそ

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:52:31

    早バレ読んじゃった人の嘆きのコメントで察することもあるからな
    ワイは過去にフォロワーの「早バレ踏んじゃった…野薔薇で検索しないようにね…」であっ(察し)となったわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:56:26

    >>34

    悪意はないんだろうけど二次被害がな…

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:04:10

    基本的にツイッターを見なければ大丈夫 まあたまにこの掲示板でもしれっとバレ画がある時があるからその時はあきらメロン

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:06:29

    >>34

    善意の注意喚起なんだろうけど悪意の拡散にもなっちゃってる悲しいやつ~

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています