真希「起きて」

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:07:55

    いつも男勝りな真希さんなら「起きろ」って言いそうなのに、やっぱり強い姉を演じてたってこと?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:10:24

    何の話?のシーンでも
    「母さんお願い、聞いて」
    だったし家族の前だから素の自分が出たのかな

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:17:01

    追い詰められたシーンで口調が幼くなるのは他のキャラでもなかったっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:18:32

    >>2

    もしあそこで母親が逃げずに話を聞いてたら展開は違ったのかな……

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:19:20

    ここええなあ
    ドブカスでも自分が女やと心の底から理解しとる

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:19:55

    >>3

    ・羂索にキレた五条の一人称が俺に戻ってた

    ・釘崎を助けた新田への虎杖の応答が「うん…!」


    ぱっと思い浮かんだのはこの2つ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:22:07

    躯倶留隊でバカにされずにいるためには
    男のように振る舞うしかなかったのかなって
    だから素ではこうなのかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:23:46

    こういうの興奮する

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:49:24

    直哉の前では「ああ、あいつが持って行っちまったからな」、「抱いてやるよ」だから弱く見られないように口調を作ってるところがあるんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:51:00

    >>6

    こう書かれると新田が主要キャラみたいだ・・・

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:52:26

    >>10

    流石は釘崎のことは任せろと言った男だ

    期待がもてるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています