デュエマ水晶ゼニス研究室再構ゼミ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:13:42

    新規も発表されたしどんな使い方出来るか考えていきましょう

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:14:35

    水晶設計図とかを見るに順当に足回りも強くなりそうだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:16:41

    というわけで早速使ってたゼロ単を改造してみました
    受け含めた小型水晶要員新規欲しいですね…

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:19:45

    研究者の方は是非2ブロックにも来て欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:23:49

    >>4

    2ブロ興味はあるんですよね

    まだ自分がCS出れそうな腕じゃないので成長して出たいと思ってます

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:29:01

    設計図のおかげで2コス裏マナ生成は各色1種とタブラサ込みでかなり充実したよね
    シャングリラクリスタル撃ってなんぼって感じもするし順当にマナが伸びる自然とシャングリラクリスタルを探しにいける水(と火)が無難に強そう

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:31:21

    2色ゼニスが主流だけど設計図とかで今より無色が増えると2色ですら結構色管理が厳しくなるしデッキ調整はシビアになる

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:32:35

    やっぱり新規のクリスを使う想定で考えるとして、チェンジ元のゼニスはどれがいいのかね?
    ベートーベン一本?

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:36:27

    頑張っても2色までが限界なのは分かってるのに5色ゼニス組みたくなるのはどうしてだろう
    ま、色管理キツ過ぎるから無理なんだけどね 
    多色ゼニス増えないかなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 19:50:09

    王タブラを活かす感じで考えてみたデッキです(素タブラ→王タブラ)
    ナッシング使えばトップ固定出来ない?ってことでサスペンスと緑欲しいからベン入れてみました

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:31:55

    シャングリラ好きでシャンファンをしっかり使える軸とか組んでみたいんだけど
    効果を読むに4積みはよろしくないタイプのカードなのかなってなってる
    次出る蠅の王はシャンファンから踏み倒しても強そうなので楽しみ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:34:16

    ビックリイリュージョンは入れ得なんかな?

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:37:27

    >>12

    要らないと思うな…

    序盤は呪文で手札マナを整える方が多いしあんまり盤面にクリーチャー残りにくいと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:40:05

    >>12

    小型獣を積むタイプの構築かつデッキスペースに余裕があればって感じじゃない?

    入れ得ってほどではないと思う

    でも個人的にはそういうピン刺し奇襲カードみたいなの好きだから入れたい気持ちはある

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 20:46:52

    2ブロック水晶ゼニスと心中するつもり

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 21:01:00

    エリア予選出るのか
    やっぱマジック死んだらゼニス最強なんか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 21:10:33

    >>16

    マジック消える分ゼニス意識のカード増やせるからそこまで抜けた強さにはならないと思うけど(ドロマーコンプに押されてた白黒メカが多分復活する)やっぱり2ブロゼニスは新殿堂後の圧倒的tire1だと思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 08:44:03

    自分の環境がアドバンスとオリジナルなんで不勉強なんですが2ブロだとフィニッシャーは誰になるんです?
    やっぱりベンやサスペンスです?

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 11:06:44

    >>18

    一番シェアがあるのが黒緑ゼニスで次点で赤緑ゼニスになるけど両方ともメインとなるゼニスは戦鬼ベン

    黒緑の方はベンとワスプメリサでクリーチャー関係封殺してサスペンスでハンド叩き落として異形の頂天でcomplex対策して殴り切る感じ

    赤緑はベンワスプメリサ異形の頂天は変わらずサスペンスの代わりにスカラベオの耐性とグレグレの攻撃力が加わった感じ

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:54:46

    >>19

    はーなるほど…異形君そっちで大活躍してたんですね…

    思ったより青白系は使われてないんすね

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:58:14

    裏マナ作り失敗したときの絶望感を何とかしてほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています