- 1二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:43:56
- 2二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:45:07
- 3二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:45:10
正直小僧それは脳ミソない かわいいけど
- 4二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:45:50
人として生きた方がおもしれー男なのでは?
- 5二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:46:00
- 6二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:46:03
馬鹿な甥っ子と面倒見てる叔父さん
- 7二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:46:40
とりあえず聞くけど取り合うのは全く別という
- 8二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:47:06
社交性はバリバリあるからなコイツ。共感性があるけど同時に著しく欠けてるっていうバグみたいな状態だからアレなんだが
- 9二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:47:22
ここまで会話できて理解もできるのに絶対に相容れないのもすごいよな
- 10二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:47:39
ちゃんと話しかけるならば相応に話は聞いてくれるぞ
- 11二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:47:52
- 12二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:48:35
全体的に会話自体は普通にするタイプなんだよな
おしゃべり好きってほどでもないんだけど - 13二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:49:24
お前の言うことは理解出来ん理解しないしする気もないだから倒す!より、お前の言うことは聞いたし理解もしたが相容れぬ!故に倒す!!の方がより深い断絶があるって見えていいよね
- 14二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:50:36
しかも共感性が欠けてるので患者の精神状態に引っ張られないなら本当に適正あると思う
- 15二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:52:12
人間性がちゃんとあって他者の事もちゃんと理解してあげれるのに唯一共感性だけが欠落してるだけでここまで化け物じみた性格になるのは怖いよ
- 16二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:52:19
お前の言うことなんか聞かね〜してる相手は逆に嫌い
はーウザするくらいには - 17二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:53:29
なんだかんだで登場したキャラの大半が対話を試みてるし宿儺からもしてる
- 18二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:56:50
万の時もそうだけど理解は出来る
理解した上でくだらないという感情しか湧かないだけなの完全に相容れない存在だな… - 19二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:57:31
- 20二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 00:59:46
強者として振る舞え
それが弱者に対する慈愛だって自分に出力できる愛を持ってるから - 21二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:02:59
虫の習性を理解はできても共感はできないのと同じ感覚か
- 22二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:12:15
殺し以外で楽しみ見つけてたメロンパンはなんやかんやちゃんと人間だったんやなって
人肉食べ食べおじさんは完全に人外だった - 23二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:13:54
言葉の応酬の範囲ではポンポン会話してくれるんだけど根っこの部分での相互的なコミュニケーションがまったく成立しないのが本当に相容れないんだなってわかって良い
- 24二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:16:05
- 25二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:28:36
一緒にいると楽しくて学校で会う友達にはなれるけど親友には絶対なれない奴っているよな
- 26二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:29:45
ラストはともかく虎杖と宿儺の掛け合い好き
紫陽花のところとか - 27二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:35:17
津美紀に受肉したから殺しに行ったんであって万を嫌ってたわけじゃないやろ
- 28二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:38:02
カウンセラー宿儺は面白すぎ
- 29二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:39:43
でも話をよく分かってくれて一切関心持たない先生って本当に話しやすいから困る
- 30二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:40:20
- 31二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:43:39
前にもカウンセラー宿儺スレというのが建てられててじゃな…
誇れ…お前は強い…|あにまん掲示板次の方どーぞー…愛だと…ふっ…贅沢者め…俺たちは強いだけで愛を与えそして今日愛されている…ケヒッ!お大事に…じゃあ次の方…bbs.animanch.com - 32二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:44:10
- 33二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:46:10
話は聞くし理解もする、でもだからといってその人のために何かしてあげたりはしない
他人はすべて自分のための暇つぶしだから - 34二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:46:40
宿儺といい無惨さまといい、クソカス外道なのに妙なところで常識がある系ラスボスが今のトレンドなのかもしれない
- 35二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:46:47
宿儺は自分に共感する部分はないだけで相手の事割と短時間相手と話しただけで相手の考えてる事とかよく分かってしまえる奴なんだよな
余程不快じゃなければ割と話聞くだけは聞くし話もしてくれるタイプなんだなとじわじわなってきてる - 36二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:47:54
相手の言う主義主張に関してはまあ世の中そういうのもあるにはあるんだろう
だが自分の思想とは一切かかわりのない事だなと突き放してるからな
理解はしても賛同は別の話だし、文句あるなら力で来いという感じで - 37二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:48:30
フリーザやDIOとかバーン様もそうだよ
- 38二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:49:44
- 39二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:50:00
退屈なら斬るけどこの状況わけわからんのは確かだからな
会話の中から打開のヒント探ってる面もあるんだろう
自分が理解できないことが起きるのはプライドが許さない
だから最後に見下されてるとわかったのが効く - 40二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:51:30
相手の思想も結局は最後まで維持できないと心がわからないから切り捨ててきた
なので心を直接見れる小僧にはイライラ - 41二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:55:49
ここだけだと寄生獣とかうしおととらみたいな人外共生バディものに見える
その上でゲラゲラ笑いで示したように相容れない存在として描写されてるけども - 42二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:59:03
虎杖と宿儺って絶対に和解しないナルトと九尾なんだっけ
単眼猫、ラスボスとかが主人公に絆される展開が納得いかなかったんだろうな - 43二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:59:44
宿儺はこれが何か分からないからある程度付き合ってたけどよりによってこれはあくまで虎杖の憐れみと情けでしかなくて
その虎杖は唯一宿儺が本当にそう思ってると分かる存在だからそりゃイライラもMAXになるよな… - 44二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 02:05:23
赤ちゃんと宿儺しか許されない生き方やな
- 45二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 02:05:45
- 46二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 02:07:18
小僧のこと心底嫌ってるの自覚した上でここまで付き合ってるからやっぱり沸点自体はすごい高いよな
人の命に1ミリも価値を見出してないだけで
何言っても響かんけど宿儺からすると虫がなんか喋ってるみたいな感覚なんだろうか
虫に憐れまれたら確かにムカつくが - 47二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 02:11:17
ここ鬼滅のカナヲが童磨を憐れんだ所と似てるわ
他の人が当たり前に感じてる事を感じられないなんて、貴方はなんて可哀想な存在なんだ!って
実際に許す気なんてミリも無さそうな所も似てる - 48二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 02:14:20
そもそも怒ったケースが話聞かない雑魚特級、やめろって言ってんのに触ってくる真人、精神が気に食わない小僧
これくらいしかないから怒りという感情に対してはかなり縁遠いというかその前段階で不快にならないように生きてる感じがある
- 49二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 02:16:48
これまでのやり取りでもそうだったけど宿儺って基本的にはノリがいいんだよな
ノってくれた上で価値観が合わなくてつまらんと感じるけど - 50二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 02:18:13
常にその気になればいつでも殺せるという自信があるから羽虫どもが何言おうがいちいち怒るまでもないわな
今週ラストの煽りが効いたのも宿儺自身漫然と戦ったらやべーなって認めてはいるからだろうし - 51二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 02:20:56
生きることを「所詮暇つぶしよ」とまで言ってるから余程不快にならない限りは余興みたいな感じで話を聞くんだろう
まぁ殺したくなったら殺せるしなって感覚だろうし - 52二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 02:22:52
「強いから愛されて愛に答えている」
「何も出来なくても何も残せなくてもただ生きているだけで価値がある」
考え方がとことん真逆だなと思う - 53二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 02:28:59
ミミナナ火山の時も避けなければ死ぬ攻撃もやるくらいに無造作に殺したりもしつつその後で話聞こうとしたりどっちもやれるって感じだな
- 54二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 02:34:20
- 55二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 02:40:45
何が起こるか分からない謎空間だからって部分はデカいと思う
宿儺って後先考えずに行動するタイプじゃないし - 56二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 04:25:43
いちばん嫌ってる相手なのにな
- 57二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 04:33:54
- 58二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 04:35:56
「人の命に価値はある」に対して「いや命に価値はないだろ」とかじゃなくて「まあそうだろうな」って感想なのは宿儺のキャラが表れててかなり好き
- 59二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 05:54:51
宿儺にも憐憫をかける虎杖
なにしても小僧は腹立つ宿儺 - 60二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 14:52:40
- 61二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 15:07:29
虎杖理論でも言ってるように根本的に生きてるだけで他者を理解しない事だけなら特にそれ自体は問題じゃない事だからなんか話が複雑だな…
怪しいきのこ食べ食べおじさんとか虫を味見おじさんとかだったらそれでもただの変人として人間の世界の一部でいられたのに - 62二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 15:24:17
舐めてた相手が領域展開までに至ったからそのご褒美みたいなもんじゃない?
まあ結局ブチギレて終わったわけだけど - 63二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 15:43:06