- 1二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:06:32
- 2二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:07:04
勝ったらいつか割り切れると思う
宿儺とはそういう生き物だと思う - 3二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:08:29
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:08:37
勝ったら言った通りに首の前で…ってやるのかな
裏梅に凍らせてもらった方がいいぞ - 5二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:10:11
引き摺るタイプじゃなさそうだけどな宿儺
まぁ五条とは別ベクトルで生涯忘れることはないだろうけど - 6二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:12:00
すっくん小僧に意趣返しができたら秒で忘れそうな気がするんだよな
- 7二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:12:44
呪の王を呪うなんて大した小僧だよ
- 8二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:13:55
もう多分宿儺は今後人を殺すのを暇潰しと思うことは無いと思う
虎杖の否定の為に人を殺し続けるんだろうな - 9二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:14:14
自分は五条に対して即死技打ったのに
小僧に殺すまでの情けをかけられんのマジで無様 - 10二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:15:26
確かに宿儺の精神性ならいつかは虎杖に負けかけたことも忘れて割り切りそうではある
でも「完全勝利気分で勝てなかった」「一度完全に生殺与奪を握られた」ことは小さな瑕疵でも残っていつか宿儺を滅ぼす何かになると思う - 11二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:15:44
そもそも虎杖まで倒したら当分強者と戦う事ないし
六眼リポップは怪しいし
実質呪術師として楽しめる戦いはお終いだろう - 12二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:16:15
しかもその後は簡単に撃てなくなる縛りでノーモーションにしてる余裕の無さだからね
- 13二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:19:57
多分虎杖から見て価値ある人間だから全人類殺した後なら何とか持ち直すかもだがずっと不快な気持ちは残ると思うんだよな
宿儺って虎杖由来の不愉快さを消せた事ほぼない感じだしな