- 1二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:09:30
- 2二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:10:27
親だったんだなあ
- 3二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:10:34
母親とは比べ物にならない
- 4二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:10:46
両親は何してんだよ
- 5二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:10:51
本当に虎杖の家族としていてくれたんだなって
パチンコ打たせたりもする悪ジジイでもあるけど確かに愛のある親だった - 6二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:11:03
本当に不器用だけど立派に孫を愛してるの伝わるし世代のこと考えたら代打ちはともかく子育て上手だな
- 7二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:11:24
- 8二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:11:57
不幸な生まれにしてはちゃんとおじいちゃんに愛されて育ったのは何より幸福だな
- 9二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:12:08
あの母親からいい子に育て上げたのすごい
- 10二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:12:13
- 11二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:12:21
パチ教えるジジイだけど本当に親みたいなもんって言える存在だったんだなあと思うし虎杖の精神性を育てたのがこの爺ちゃんなんだよなと思えたよ…
- 12二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:12:22
死体が喋っている
- 13二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:12:45
- 14二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:13:30
厳しめで頑固な爺さんってイメージだったけどめちゃくちゃ孫想いの優しい爺さんで切なくなった
- 15二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:13:33
- 16二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:14:56
訳分からん女の子供をよく捨てもせずに育てたよな
- 17二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:16:23
羂索ファインプレーネグレクトすぎる
ここに放置して行ってもどうせ義父さんが育ててくれるよねって安心して出て行ったんやろなあ - 18二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:17:17
仁さん…どこなの…どこにいるの…
- 19二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:17:18
- 20二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:18:23
母親がアレで父親(息子)が狂ってしまったのも自分が孫をちゃんと育てなきゃと思ったのかも
自分が死ぬ時に孫が化け物にならないように呪いを残した - 21二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:18:56
宿儺の双子が転生した理由がおじいちゃんにあるんじゃないかと思ってたけど
今週で確信した
ただのいい親や - 22二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:21:11
血筋的に一歩間違えたらとんでもない化け物になってた可能性すらあるんだよな
爺ちゃんマジで感謝だよ本当に - 23二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:26:32
- 24二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:27:42
信じらんねぇって言いながら毎度悠仁に甘いミルクティー入れてあげてたんだよな
- 25二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:29:59
割と真面目に両親いないって結構幼子には大きいことだからなあ…
これより悲惨な家庭環境もあるけど無条件で愛してくれる両親って子どもには結構大きいのも事実なんだよな
だから爺ちゃんがでっけえ愛を与えてくれてて良かったよ… - 26二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:40:18
ちょっと悪いことも教えてるの好き
- 27二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:41:23
パチンコと多分お酒も・・・
ジャッジマン判定はやめてくれ - 28二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:41:32
母親である賢索はまぁいいとして父親は真面目になんでいないんやろな
- 29二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:53:12
複雑な家庭環境なのに順平との会話で親いないけど俺には爺ちゃんがいたからって照れながら言ってた虎杖を思い出すと泣ける
不器用なりに大事に育ててくれたんやな爺ちゃん… - 30二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:54:38
仁さんはワンチャン黒幕?とか思ってたこともあるけど
普通に出てきそうにない上語られもしなさそう - 31二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:55:07
おじいちゃんおばあちゃん関連の話は俺の涙腺にくるからやめてくれ
- 32二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:56:09
羂索は葬式にも来ないからな...
- 33二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 01:57:53
一歩間違えれば第二の宿儺に、そうでなくともフィジカル強すぎて何処かで道を踏み外しかねない虎杖を、今の明るい性格&高専までフィジカルで悪さをしない善寄りな人格に育ったのはマジでこの人のお陰
間違いなく呪術世界の影のMVP - 34二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 02:00:17
- 35二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 02:01:52
岩手観光のそこかしこにおじいちゃんが出てきて、自分がいなくなったらおじいちゃんの思いでも亡くなるって虎杖の決意を感じる回だった
1話平常心で読み返せない - 36二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 02:45:23
サンタのくだりとかさぁ…
あの爺ちゃんイメージ的にそんなんいねーよとか言っててもおかしくなさそうなのに孫のためにサンタのふりとかしてやってたんだろうなと思うと涙出る
虎杖が真っ直ぐいい奴に育ったのも納得だわ - 37二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 03:14:10
当然初見ではいきなり主人公の祖父死んだ…くらいの感覚だったけど、今週号見てから1話の爺ちゃん死ぬところ読み返したら泣いてしまうわ
そりゃ毎日お見舞い行くよな悠仁… - 38二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 03:29:39
なんか観葉植物とか育ててるのもよかったし爺ちゃんだけは心から虎杖をちゃんと愛してたんだろうなと分かってよかったよ
仁さんも怪しいからな - 39二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 03:36:10
じいちゃん自分がコーヒー派なのに孫にはコーヒー牛乳甘くしたやつでいいだろじゃなくて虎杖の好みであろうミルクティー出してあげてるところすき
こういう手間をかけられて育てられた子供なんだなあと思った - 40二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 11:11:01
両親のこと本当に特に興味ないのも爺ちゃんから貰った愛情でちゃんと満たされてたからだろうしなぁ
- 41二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 11:14:21
本気で宿儺の双子(魂)である仁パパや羂索ママの掘り下げしないつもりか!?って心配になってきた
- 42二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 11:24:58
紫陽花で思い出したんだけど土壌のphで花の色が変わるから虎杖と宿儺は育った環境が違ってたら逆だったかもしれないな
現状を見ると爺ちゃんグッジョブに尽きる - 43二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 12:43:25
- 44二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 13:14:40
子供のころの経験は後に響くからいろんな経験させてあげてしっかり子供させてあげてるじいちゃんは親の鑑
- 45二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 13:21:24
たまに連れてったのが小岩井農場ってのがなんかいいよね
ああいうお爺ちゃんだからアニメとか漫画みたいな子供が好きな物を一緒に楽しむことはできないんだろうけど
それでも健やかに育ってほしいから動物がいて自然があって食べ物を作るところに遊びに行ってた - 46二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 13:51:27
今日の話読んだ後で1話の榎木氏の「じいちゃん…死にました…」を聴くとマジで泣いてしまう
- 47二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 14:03:50
一気に虎杖の幼少時代の解像度が上がった
本当にリアルに実在してそうなリアリティ