- 1二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:28:43
- 2二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:30:17
ナナミンも地味にこんなだっけ感ある
- 3二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:35:02
釘崎以上に描いてない期間が長い順平と爺ちゃんはそこまで違和感ないあたり単に女キャラ描くのが苦手なんじゃねぇかな
- 4二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:36:26
なんかゴツくなったねっていうか…
女キャラに興味ないの丸わかりよな - 5二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:36:47
絵が変わったのもあるけど目が小さい
- 6二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:37:08
九十九の単行本表紙の時も思ったけど顔にやたら影つけるとなんか…なんか…
- 7二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:40:40
- 8二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:41:31
- 9二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:44:58
- 10二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:47:33
- 11二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:48:25
単純に今の絵柄で釘崎描いてねえしな
- 12二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:58:26
個人的に違和感覚える人がいるのも分かるけどこの釘崎好き
虎杖にとっての変に美化もして無い当たり前の日常の中で笑う釘崎のイメージはこんなの屈託無い感じ何だって伝わる気がして…
後、それはそれとしてこのページの五条と脹相マジでイケメン過ぎる - 13二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 17:59:29
ゴツい
- 14二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:00:14
- 15二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:08:16
いうて五条の表紙もブスブス言われてたし
- 16二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:11:14
ほんと絵柄安定しねーよな
- 17二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:12:05
- 18二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:12:54
死滅回遊くらいから絵が写実的になった気はする
人体を描くのが本当に上手くなったよね - 19二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:12:57
目が小さいって言うけどそれは目を細めてる表情をさせてるからなのでは…この表情好きだけどなあ
まあ釘崎に自撮り送ってって頼んだらこの顔は送って来なさそうではあるけど
難しいね - 20二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:14:13
シワだらけの爺ちゃんよりも異物感あるぞ
いい笑顔してるけどな - 21二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:17:08
女キャラの笑顔で可愛いのあったかな
- 22二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:17:15
- 23二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:17:28
五条の表紙のコメントで語ってたように気合い入れすぎて裏目に出たパターンかもしれん
- 24二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:18:15
もともとアニメのが可愛いから可愛くない云々はどうでもいいんだけど
そもそも釘崎ってこんな顔だっけ…?ってなってしまうのがな - 25二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:18:33
- 26二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:18:59
- 27二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:19:46
華はまだかわいく描けてたよな
- 28二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:23:24
猫先生の画力が上がったことで釘崎のスカウトの目に留まる美人ではないというパーソナリティがより鮮明になっただけd(共鳴り)
- 29二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:23:26
いわゆるヘニャ…って笑った顔にしたかったのではと思う
あんなに気が強い女の子なのに虎杖が釘崎を思いかべる時はいつも険のない笑顔だというところはとてもエモい - 30二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:25:02
原作で割と出番なかったのとアニメの絵のが最近見た印象になってるのもあるかもしれない
- 31二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:26:28
- 32二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:26:58
死滅で天使と喧嘩した時の回想の顔よりマシじゃね?と思った
カエルみたいな顔してたもんあのコマの釘崎 - 33二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:27:45
輪郭がコレジャナイ感あるけど表情は嫌いじゃない
- 34二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:27:51
そもそもアニメの絵が綺麗すぎるだけで猫絵だとこんなもんよ
釘崎シコい、可愛すぎるってスレみんなアニメ絵だしなっ - 35二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:28:42
目元や口角の笑い皺は二次元で美人美少女に描きたかったら鬼門ではあるのよね
そういうの専門に描いてる人であれば避ける表現
ただ呪術はそういう作品じゃないので - 36二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:29:14
この釘崎の顔はエロです
- 37二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:31:44
あの口角上げた時のえくぼみたいな笑いジワ途中までは付いてない方が多かったのに今は必須級になってる
- 38二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:33:07
それは真衣もだろ
- 39二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:33:33
もとから可愛かったり綺麗な野薔薇なんてメディアミックスか二次創作の中にしか存在しないし
- 40二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:34:20
もともと可愛くない
- 41二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:34:23
- 42二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:37:17
もともと美少女設定ないし今の顔の方がよりイメージ通りの釘崎に描けてるって可能性もある
- 43二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:38:41
釘崎本人が聞いたらブチ切れそうなレスばかりで笑ってしまうのは俺なんだよね
- 44二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:46:35
今回はちょっと…だけど華のときの釘崎は好き
- 45二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:48:34
表紙の華がブサイクな時点で今から女キャラ何描いたってブサイクだろ
綺麗目な家入とかは9割乙骨顔だし冥冥はエビフライだし - 46二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:48:39
初期は可愛いよな
- 47二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:49:10
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:49:38
下手に生きてることにして今の呪術に出すより死んだ方がキャラとしては生きれる気がしてきた
- 49二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:50:27
ポニテ家入はエロい
- 50二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:51:16
女キャラに興味ない事にしたい奴多くて草
作者までホモにしたいんか - 51二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:51:53
最初から猫は女キャラに興味は薄いと思う
- 52二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:52:42
え、普通に今までで1番可愛いじゃんと思ったんだが不評なんか
- 53二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:53:37
ヘラった虎杖の下りの野薔薇よりは全然可愛いよ
- 54二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:54:18
いいと思えばそうじゃない人もいる
それだけのこと
互いに何を言っても感想は変わらないよ - 55二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:55:15
登場数少ないからしょうがないけど釘崎はかわいいって言うのに出すコマが初期〜中期ばかりだな
死滅以降に虎杖がたまに回想する釘崎はやっぱ微妙なのでは - 56二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:55:40
かわいい可愛くないは置いておいてどういう感情の表情なのかはわかる
二次元のキャラとして見るとあんまだけど現実ならいい方 - 57二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:57:13
- 58二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:58:08
呪術自体が写実的な作風なら別に気にならんけど
横の脹相と五条はガッツリ漫画イケメンだからな
釘崎だけどうして…?ってなる - 59二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 18:58:17
可愛い可愛くないっていうか…単純に今まで見たことある釘崎となんか造形違うし…
- 60二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:01:34
ぶっちゃけて言ってしまうと釘崎自体の登場が回想でも久しぶりだから元々こんな感じで絵柄の変化に影響されてるだけですって言われたらまぁそっか…となる
- 61二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:02:31
回游の時の釘崎とか別人レベルだったし>>1はまだ思い出そうとしてる感じあるだろ
- 62二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:03:19
- 63二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:04:17
「虎杖から見た釘崎」はこれが一番自然だと思う
- 64二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:20:44
- 65二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:24:13
- 66二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:27:28
- 67二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:33:14
リアル寄りな絵柄なだけでブスいとは思わないかな
こんな顔だったっけ?って気もするけど退場して3年以上経ってるし描き方は忘れてても仕方ない - 68二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:35:56
思った
おばちゃんやん
後20年生きた釘崎やん - 69二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 19:57:57
釘崎より描いてないであろう順平は確かに今の絵柄だとこうなるかな感ある
釘崎は今の絵柄にしてもうーん?ってなる感じ - 70二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:00:55
個人的には可愛いとは思わなかったけど良い笑顔だなとは思った
- 71二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:13:54
- 72二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:21:21
- 73二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:21:57
- 74二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:22:39
脹相かっこいい
- 75二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:23:08
田舎だとモテそうな素朴な笑顔ですね!
- 76二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:24:38
可愛い可愛くない以前の問題としてシンプルに誰だこれ感ある
- 77二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:27:26
なんかいきなりファイアパンチみたいな作画になった釘崎
- 78二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:27:44
- 79二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:27:57
まあ表紙の冥さんもこんなもんだったし
- 80二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:28:08
- 81二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:28:42
- 82二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:30:28
この解釈好き
- 83二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:33:27
ワイから言わせて貰うと倭助じいちゃんの方が顔違う
- 84二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:33:39
忘れてる云々はわからんけどめちゃくちゃ気合い入ってるのは感じる。ほか5人よりも(あんま比べるようなことしたくないけど)
既に言われてるけれど、表情から穏やかな感情、日常風景、なんてことのない思い出、みたいなのを感じるよ。
手もそうだし、目の細め方、口の笑顔の作り方、まさに写真映えを気にしてない、楽しく虎杖たちと楽しく過ごしてる、ただのいつもの釘崎の表情なのだろうなと思う。
つまり何が言いたいかって俺はこの釘崎がかなり好きなんだよ - 85二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:38:22
なんでこんなに批判されてんの?
可愛いじゃん - 86二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:41:59
批判じゃなくて単に可愛くみえないしそもそも釘崎こんな顔だっけ?っていう忌憚無意見が出てるだけですね
- 87二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:42:20
釘崎一人だけ透明感がある影で描かれているから陽の下にいる感じで描いたんかな
- 88二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:51:36
読み手の好みの問題なのに虎杖が可愛いと思ってなかったからとかは飛躍しすぎだろ
- 89二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:55:02
目を細めてる&影がシワっぽく見えるのが原因なんじゃねぇかな
多分屈託なく笑う絵にしたかったんだと思うけど - 90二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:57:34
読者というか常に可愛さを求めるファン向けのコマではなくて虎杖の根幹が語られる今回のクライマックス的シーン、温かい日差しの下で屈託なく虎杖に微笑みかける虎杖の記憶の中のかけがえのない存在である野薔薇として描かれているからこの描写はハマってるんだよ
可愛い可愛く無いは個人の感想なので心底どうでもいいし猫の手ぐせ絵柄変化はあるだろうが間違いなく力こもってるし意図に沿わせてこの描き方な必要があったという描かれ方だと思っている
腐したいだけの奴はもう好きなだけ二次創作だか同人だかに隠れててくれや - 91二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 20:57:58
- 92二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:01:17
可愛い可愛くない以前にゴツくなりすぎじゃねえ?
釘崎もっと女性的な体型だったろ… - 93二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:01:45
無為転変で整形してもらった伏線だろ
- 94二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:22:28
猫は女の体を描くの明らか苦手だからなぁ
女でも術師だから筋肉ムキムキにしがちなのかもしれんが、ゴツくて女体の丸みに欠けるから男って言われちゃったりするし…
その点で言えば烏鷺はえっちに描けるようになったやんって言われてた覚えがある
- 95二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:24:53
明らかに五条とお兄ちゃんと釘崎で描き方が違うよな
- 96二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 21:35:30
何らかの意図があってこういう感じに描いたというのなら分かるが
流石にこの釘崎が今までと変わらないし違和感ないだろという意見には賛同しかねる - 97二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:01:15
絵柄が変わったよね今までの釘崎と違うよねって意見は全て理解した上でだからなんだって思う
- 98二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:04:14
昔の釘崎は漫画的な可愛さがあったけど描くの久々+写実的な描き方への切り替えのコンボがな…
- 99二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:16:34
実際満面の笑顔って本当に顔がクシャッとなるんだよな
心の底から笑ってたんだろな - 100二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:26:29
女体は苦手ではない、描けるはずなんよ
幼女やTS羂索ならちゃんと普通に描けてたんよ - 101二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:38:21
可愛い子は描けるから釘崎を可愛い可愛いさせて描くシーンではないとの判断だろうな
上でも出てるけど虎杖視点での尊さ、日常の象徴みたいな存在として描いてるから写実的笑顔なのは可愛らしさ重点にするより妥当に思える
違和感とか言われても知らん - 102二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:50:12
単に書き方忘れたんじゃね
渋谷の頃とは絵柄自体変わっちゃったし
五条だって封印解放された時は散々言われたろ - 103二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:54:48
釘崎はかわいくないのに五条と脹相はキラキライケメンなの
虎杖にはそう見えてたってこと? - 104二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 22:59:11
絵柄変わったんだなーって思った
虎杖の中では釘崎はこんな笑顔で笑ってる子なんだってのもわかる
でも女の子キャラとしての可愛らしさとかじゃない描き方だし読んでる方はその表情あんまり見たことないし制服も体のライン見えないから最初に目に入った時男に見えて一瞬誰だかわからなかった
まあナナミンのメガネ昔はもっと立体的に書き込んでたろって同時に思ってたけど - 105二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:05:50
男みたい
- 106二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:11:08
実質TS娘みたいなもんだしあながち間違いじゃないな
- 107二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:12:57
パッと見男に見えたのはそう
- 108二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:13:38
釘崎男体化したらこんな感じかもしれない
イケメンじゃん - 109二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:28:56
自分は好きだけど以前よりかなり変化したし違和感持つ人が多いのはわかる パッと見て釘崎…?ってなっちゃうし
ただ虎杖にとっての釘崎は可愛くないんだろっていう意見には賛同しかねる - 110二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:38:57
- 111二次元好きの匿名さん24/08/05(月) 23:57:11
八十八橋編の時は悪い顔とかネタにされてたけど
共犯ねのシーンとか普通に美少女と言っても過言ではない可愛さだったんだがな - 112二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 01:03:59
虎杖からみた釘崎はこんなに混じり気のない純粋な笑顔の女の子だったんだなって感じで今までで一番可愛いと思ったかもしれん
- 113二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 01:10:36
- 114二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 02:42:58
"「五条の遺影を描く!!」と気合を入れたんですけど、五条のカラーは毎回「カッコよく描かなきゃ…」と勝手にプレッシャーを感じてしまい、表紙依頼とかの方が力が抜けてていい絵が多い。"
26巻表紙についてこんなコメントを書いてるので今回の釘崎も気合いを入れすぎたんじゃね?
因みに他の漫画家のイラストコメントによると表紙依頼は編集部側からポーズなどの指示または提案があるそうな - 115二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 04:47:10
- 116二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 06:20:57
- 117二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 06:33:46
ぶさ
- 118二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 07:33:28
オネエっぽいな
- 119二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 08:06:33
芥見先生が性別徹底的に隠す戦略取ってたかもしくは女だったら性別煽りも含めてえげつない叩かれ方してたんだろう想像がつくコメ散見してて笑えん
- 120二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 08:32:43
たまたまその時の描き方でも一コマでもアレ?ってのがあると言われ続けるんだ世知辛いよ
- 121二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 08:39:17
まあもう無さそうだけど、仮に釘崎が再登場してた場合に全部この絵だったらちょっと嫌ではあった
- 122二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 08:39:59
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 08:49:31
ぶっちゃけぶっさってなった
- 124二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 09:00:22
どう見ても顔変わってるのに萌え絵云々に転嫁するの草
目曇ってますよ - 125二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 09:20:18
顔も変わってるけど何よりこういうデフォルメされてない生々しくしわが寄ったり影ができたり目を閉じずに細めてる笑顔は初期にはなかった
最近は口元の小皺とかも描き込んでるから釘崎に限らず全体がそういう傾向なんだろうと思う
自分はめちゃくちゃいい絵だと思ってる大好きだ - 126二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 09:22:34
なんやこのゴツゴツ
- 127二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 09:26:47
悠仁の想い出お兄ちゃんが穏やかな表情だったりイケメン顔だったりでニッコリしちゃう
- 128二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 09:29:08
この釘崎ほんま好こ
- 129二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 09:43:04
釘崎の顔とか治安悪くてなんぼやろ
- 130二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 13:11:36
全部理解した上でブス
- 131二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 13:26:02
個人の好みはそれぞれとして、正直キラキラ美少女みたいな釘崎は原作じゃなくてアニメの方だろとは思う
原作だと>>1みたな感じでも別におかしくない
- 132二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 13:32:17
明日は釘崎の誕生日だぜ
釘崎かわいいぜ - 133二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 13:50:33
- 134二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 13:53:05
- 135二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 13:56:44
顔は表情や絵柄の変遷込みで納得できる範囲ではある
胸どうしたん?とは思った - 136二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:10:19
編集のアドバイス受けて女キャラになったとからしいので男に戻った姿なのかもしれないね
- 137二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:11:00
昔の絵柄の方に贔屓目ってのもあるけど「>>1の釘崎が1番かわいい」って意見このスレにも結構あって世界の違いに驚いた
- 138二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 14:12:56
虎杖が華に八つ当たりした時に比べたら全然可愛いからまあいいかなって
- 139二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:47:22
虎杖と伏黒も途中でかなりおっさんになった?と言われまくってた
リアル画っぽいというか
ただこの野薔薇ちゃんはちょっと… - 140二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 17:48:35
釘崎は途中の虎杖の回想で
釘崎の変わりになるのが怖いで出てきたのも散々言われてたから - 141二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 20:29:47
- 142二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 20:34:45
大体のレスが自分の好み言ってないか
- 143二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 20:35:50
一人だけわざわざトーン貼って影付けてるから作者なりに可愛く描こうと気を遣ってるのは分かる
分かるんだけど… - 144二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 20:37:12
ここの釘崎プレステあたりのFFのムービーみたいなリアルさがある
- 145二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 20:44:22
たしかにスカウトされるような可愛さはないわな
- 146二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:08:01
みんな顔変わってるのは確かなんだけど
野薔薇だけ女の子だからなのかめっちゃ顔変わったなって思ってしまう