- 1二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 20:45:00
口ロロの「いつかどこかで」
すごく好きだけどこの曲のどこが虎杖なんだろうって思ってた
けど265話読んで分かった
歌詞に出てくるなんてことない日常を虎杖は大切にしてるからなんだなって
口口口 クチロロ ''いつかどこかで [Album Version]'' 2012
- 2二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:01:36
久しぶりに聞き直してみた
思い出より小さな記憶のかけらっていうフレーズが頭をよぎるなあ
詞ってかもはや雑踏みたいな雑多さで前後の繋がりがないようなツギハギもあるけど思い出より小さな記憶のかけらってこういうものなんだろうな - 3二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:11:51
正直最初聞いたときなんかちょっと不気味というか怖くなったんだけどこの曲色んな人の色んな繋がる訳でもない言葉が連なって一つになってる曲なんだよな
色んな人の一生の一瞬の言葉の重なりって感じだからこういう事に虎杖は価値を感じてるんだなってなっていい…となる - 4二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:14:08
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:17:42
いつかどこかでは回収されたので次はハートに火をつけてだな
- 6二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:26:01
- 7二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:28:41
曲中の「まだ名前のない無数の想い」って言葉が
名前すら付けられないくらい小さかったり思い出までは行かなかったり
それでも確かに存在する想いがいっぱいあるんだよって感じられて好き - 8二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:29:52
まあ全部が全部とは言わんがイメソンの回収率高いな
これだってのはマジでドンピシャなの選んでそう - 9二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:30:33
結び目解けたあとも一人には戻れないってなんとなく受肉からの契闊で別れたけど結局しつこく戦ってる宿儺とのことっぽいと思ってるけどどうだろう
- 10二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:31:44
今の魂そのものを尊ぶ虎杖からの愛し合う対象はもはや1体1で向き合うものというより隣人愛に近いかもしれんけどね
- 11二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:35:46
ハートの「結び目解けた後も1人には戻れない」が虎杖の中から脱出したは良いけど魂を同居させてた弊害がしっかり生まれている宿儺の状況と被るよな
- 12二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:36:40
ハートに火をつけては虎杖と宿儺かなとは思う
結び目ほどけたあとも一人には戻れないって共振とか宿儺の同居による変化とか魂の知覚や宿儺の経験の蓄積とかで作中それっぽいのが出てくるし - 13二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:37:44
作者は時折若人の覚悟や諦観が崩れる様を露悪的に描くけれど一方でこういう素朴な価値観を大切に丁寧に描写してるんだよね
- 14二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:39:09
スレの空気冷えちゃうからもう少しネタ的にしてもろて
- 15二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:40:07
特に虎杖と宿儺は漫画の主役だからイメソンは先の展開まで含めて考えてそうだな 宿儺のDay Scannerも作者の解釈知りたいわ
- 16二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:41:20
正直イメソンめっちゃ面白いから今からでもまた出して欲しい
本当にしっくり来るんだ
宿儺のとかも多分これから分かるんだろうし楽しみにしてる - 17二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:48:17
ハートに火を付けては今週読むと虎杖から宿儺っぽいなと自分は思った
「ハートに火を付けて」って凪いでいる宿儺の心を変えたかったように解釈出来るし「愛し合わないか」は愛(人間に対する情)を教えようとしているようにも感じる - 18二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:52:58
- 19二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:53:45
- 20二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 21:57:19
「結び目解けても 1人には戻れない」が
まんま分たれちゃったけど結局他者として虎杖を意識してしまった宿儺ともう一度檻として宿儺を取り込もうとしてる虎杖の状況なんじゃねぇかなと勝手に思ってる - 21二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:06:38
あなたに愛を教えるのは、と言う前振りあっての愛し合わないかの歌詞なのでまぁ作者も意識してそうだが…
愛は所謂双子の片割れが宿儺に与えてやるはずだったもので、隣に立てる対等な関係のことなのかね? - 22二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:07:03
いつかどこかで超絶良い曲
これ知れて猫先生に感謝だわ - 23二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:12:10
アニメの1期の2期のエンディングがどちらも「なにげない日常を切り取った記憶」だったのってそういうこと?
- 24二次元好きの匿名さん24/08/06(火) 22:54:24
記憶のかけらが人の命の価値を物語る、歌詞というより独り言のような呟きで構成されてるこの歌に影響されて描いてきたんだな〜夜寝る前に聴くとなんか良い