ここだけ遊戯王VRAINS二年目以降の主人公がソウルバーナー(穂村尊)の世界

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:44:46

    第46話「未来を描き出すサーキット」で遊作の主人公の話は終わり、それより後の話はソウルバーナーが主人公(遊作は復讐を終えて、草薙さんの前からも姿を消す)
    二年目の始まりも穂村が不霊夢と出会う話か始まる(61~63話の穂村の過去回想を本編にしてもっとじっくりとやった版)
    そこからいくつか話を挟んだ後にボーマン編が始まる(正史の第47話第「帰ってきたPlaymaker」以降の話)

    最初のボーマン戦以降に自分と同じ用な境遇を受けた弟を持つ草薙翔一と出会うものとする

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:45:55

    遊作は本編のリボルバーみたいなタイミングで帰ってきそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:46:17

    普通に面白そうだけどその後のAi編への持っていき方によってはかなり荒れそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:47:44

    >>3

    ラストボスを電脳世界のバックアップ鴻上博士にしよう(提案)

    Ai編以降で起きた話で鴻上博士自身が恐れていた人類の脅威だったオチ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:49:21

    遊作途中で出てきてAi盗られて終わりにならないかそれ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:50:28

    復讐終わっても草薙さんの所から離れずバイトするのが一瞬だけど数少ない遊作の日常描写だったんですけど!

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:51:45

    遊作の再登場で泣く自信がある

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:53:43

    >>5

    多分、正史のボーマンに負けるソウルバーナーがプレイメイカーになると思われる

    主人公補正はソウルバーナーに移っているだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:56:23

    >>6

    最終的に蕎麦が全部解決してプレメも日常に戻るエンドやぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:57:28

    ライバルの鴻上了見とのラストバトルからの過去の呪縛を振り切った共闘VS鴻上博士は燃えましたね……

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:58:32

    そういえば尊ってなんでメガネ優等生のキャラ作ってたんだろう

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:58:51

    >>11

    ライブ感

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:01:03

    3期はAiと不霊夢を奪われたプレメ+ソバ+世界の脅威になってしまった父を止めに来た了見vs暴走した鴻上博士(の残留データ?)にしよう
    集大成感ある

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:06:09

    ヒロインは勿論、この子か
    正史と違って三期はデンシティ外からリンクヴレインズにアクセスできる設定にして日常で顔出して出番増えそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:06:14

    主人公ソウルバーナーでプレイメーカーに前作主人公ムーブさせる第二部は普通に面白そうなんだよな…
    W主人公とも仲間その1ともつかない微妙なポジションがアレだった所はあるしソバ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:07:26

    リボルバーとソウルバーナーは歴代でもないほどギスギスしたライバルだったけどだからこそ最終決戦が映えたよな……

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:11:14

    >>11

    元は不良だったし、悟られないためだったんじゃないか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:11:40

    >>17

    悟られるデメリットとは……?

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:16:18

    ブラシェに乗っ取られる話とかなくなるから少しは日常編割けるかな?

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 07:41:36

    スペクターと戦う話もありそうだなと思った
    ソルバ主人公なら

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:05:39

    ソウルバーナーの行く先々に現れ時に敵対し、時に共闘する謎の恐竜覆面決闘者 マスクドREXさんっての思いついた

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:02:03

    遊作は復讐を終えて姿を消すってところは実際に見てみたかったな
    ようやく迎えた平穏を浴びる程過ごして欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:06:14

    >>18

    怖がられたりしたら悲しいとか?

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:08:30

    復讐心持ちの円満途中退場というと満足とか原作海馬な訳だけど
    遊作がこの二人みたいにカラッと更正できるイメージがない

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:12:54

    >>24

    じゃあSOLに身バレして社会復帰のためにSOLが協力してくれてるとかどう?そこにいるならブレインズで何かあった時に遊作が助太刀に来るみたいな展開もできるし

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:18:52

    >>21

    そうか、プレイメイカーが行方不明ならバウンティーハンターにならないもんな。鬼塚

    最後まで協力してくれそうではある、マスクドREX

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:57:14

    >>25

    SOL社は真っ黒だからお兄様とゴスガが個人的にプレイメーカーの安否を確認していたみたいな感じでも良さそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:58:01

    >>27

    同級生なのにハブられる葵ちゃんェ……

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:35:05

    デュエル数が増えるからシンクロの転生炎獣も見れたりしたのかな?

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:40:22

    ヒロインは不霊夢になるんじゃ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています