ライゼオル最後の一枚

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:00:47

    twitter@YuGiOh_OCG_INFO@1821154330201780623

    フィールドか

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:02:03

    ①で「なんだこのデメリット」だけど

    ③で「なんだこのフィールド」になった

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:02:36

    既にデッキとして結構形になってるな

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:02:37

    メタバースで貼り直したら2回使えるんだな
    やらなさそうだけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:02:49

    フィールドで無効系って珍しいな
    同じX立てることは少なそうだから十分使えるな

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:02:55

    破壊しかしなかったライゼオルに効果無効が!

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:03:09

    効果の処理時に無効化出来るのは強いな

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:03:15

    今日はどうせ竜華連動再録枠の紹介……なんだこのフィールド魔法!?

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:03:34

    滅茶苦茶すごいこと書いてあるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:03:38

    そこそこ強い感じになったのかな?
    結構悪くない感じするね

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:03:49

    チェーン重ねしても効果処理時に無効にできるのか!
    この手の効果処理時無効って大体強制効果だった印象(霊使いや魔術師の右手など)だったから、任意効果なのいいね!

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:03:59

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:04:38

    強化カードっていうかいいメインモンスター1体とライゼオルXが強いのがもう一体来たら強テーマになりそうじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:04:46

    >>10

    って思ってたけど>>11で気づいた

    すげぇなこれ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:04:55

    無効効果兼リソース循環手段とか最初からこんなに貰っていいんですか!?

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:05:10

    回ったあとに強い効果だけど
    どうせ回ったあとにエクシーズモンスターでサーチするので何も問題ないのである

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:05:19

    これ貼り直せば➁複数回使えるのか
    実際はあんまりしなさそうだが

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:05:57

    >>17

    ②は同名ターン1ついてるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:05:59

    ランク4さえ立てられればいいから
    ライゼオルは色々デッキが考えられそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:05:59

    またすげぇ無効の仕方してきたな

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:06:02

    先に手札展開でライオゼルX出してうららやニビル対策する感じかな
    デュオドライブが最終的に素材一つ余るからそれ使うのが良さそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:06:27

    デメリットがあるのも当然の強強フィールド魔法

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:06:41

    >>17

    ②は無理

    ③はいける

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:07:52

    処理時に無効にするのは別々にも使えるけどデッドネーターと組み合わせると無効破壊になるよ的な感じかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:08:51

    よく見ると無効は発動してる訳じゃないからチェーン組まないからアクセスとかも無効に出来るよねこれ

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:09:12

    チェーン1モンスター効果
    チェーン2魔法効果
    って並びでもチェーン1の効果を無効にできるってこと?
    デュオドライブの素材1つ残しておけばいいからめっちゃ使いやすいな

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:09:23

    直接無からアドは稼げない分他のテーマにはない効果してて良いカードだな

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:09:42

    チェーンに乗らない無効が強いのはもちろんだが
    ライゼオルの消費の荒さをカバーしてる点も強い

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:10:14

    初めて見るデメリットだな

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:10:25

    先行でデッドネーダー+こいつ貼るだけでだいぶ強いな
    ランク4で制圧効果置くのが難しい問題解決してきた

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:10:51

    素引きしても無効効果は複数回使えるの強いな

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:10:57

    >>28

    今のトレンドのデッキ回復持ってるの凄く偉いよね

    特にこのタイプはリソース消費が激しいからありがたい

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:13:00

    墓地が手札と言われる遊戯王で墓地を戻してドローするのはデメリットとメリットが釣り合ってるなヨシ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:13:01

    フィールド魔法で効果無効て

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:14:54

    効果処理時に無効は強いなぁ
    今まで破壊一辺倒だったから一気に強くなった感じがする

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:14:55

    場合によっては誘発ケアとかできそうで強そうやん
    特にニビルとか

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:14:55

    あーなるほど
    チェーンじゃなくてルール的な書き換えか
    すごくねえ?デジタルシステム的には処理中に効果変わるから面倒そうだが

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:16:07

    レギュラーパック連動新規枠でもらえる類のパワーしてる

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:16:22

    引いてたらニビルケアできるだろうけど基本展開の中じゃ厳しそうじゃないか
    まさか4×3でデュオドライブ出すのか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:16:46

    >>37

    有名どころで言うと魔術師の右手左手とか割と昔からある処理ではあるよ

    でも任意なのは初めて見たかもな…

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:17:26

    ダイナミストのp効果とかあるからだいぶ前からある

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:17:37

    今はデュオドライブが2枚サーチできるからそこで片方こいつ持ってくるのが良さげかな
    単品では初動にも妨害にもならないから見た目よりは使いにくそうだけど追加カードで触りやすくなるだけでも化けるだろうし

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:18:29

    >>40

    ゼアルウエポンのやつかな既存の任意のは

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:18:30

    効果を処理時に無効は超融合も弾ける最強クラスの無効だぞオイ

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:18:49

    >>39

    エクスでライゼオルX落としてデュオドライブで拾って3素材作るのが一番手っ取り早いんじゃないかな

    後は手札に余ったライゼオルをアイスで切ったり

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:19:01

    >>44

    ただしこのカードは超融合を弾けない

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:19:57

    わかりやすくいえばアクセスの打点上昇を止められるぜ

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:20:01

    >>44

    モンスター効果だけよ!

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:21:20

    これ発動する効果ではないからうさぎとかで割れない奴か

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:21:36

    単発じゃないやつも含めた一覧だけど意外とあんのね

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:22:51

    おいおいフィールドはバグースカで止めてヤバそうな手札から飛んでくるやつはそこで止められるじゃん

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:24:12

    >>51

    おや、結構硬いのでは…?

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:24:33

    初動枚数十分で、初動複数引けば貫通力もあるし、余分なカードないから基本的にハンドが強いし、フリースペースも広くて対応力あるし、リソース回復手段も得た
    環境テーマじゃねぇのこれ?

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:25:01

    フィールドさえ張れればライオネルなら1妨害確定みたいなもんよな
    フィールド魔法のインフレはこれからだな

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:25:49

    >>53

    ランク4縛りがまあキツイが、誘発と汎用カードでデッキは埋まるしなかなかのもんよな

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:26:31

    >>51

    流石に魔法罠に無力だし折角の展開力をドブに捨てるしでバグースカは微妙な気がするけど…

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:26:39

    竜剣士とかマジェスティPでこれ持ってきてデュオドライブ立てればそれだけでも2妨害なんか

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:26:40

    環境かは知らんがホビー感のある人型ロボットテーマがまともに戦えそうで嬉しみ

    ランク4エクシーズなら拡張性も高い?

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:26:46

    逆にこんな強いと通常弾で出す新規滅茶苦茶ショボそう
    勇者の時みたいに

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:27:14

    >>56

    その展開力活かして何ができるんだ……?

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:28:18

    >>59

    勇者あれは強いじゃなくて強すぎたから…


    さすがにライゼオルもそこまでのパワーはないはず

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:28:58

    銀河光子経由でタイタニック立てたりできるんじゃなかったっけ

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:29:10

    つうかフィールド魔法はライゼオルXのX素材指定だからバグースカじゃ効果使えんぞ

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:29:39

    >>61

    3体素材で万能無効とか出れば割とやれそう

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:30:04

    >>53

    現状魔法罠無効が出来ないのが辛いくらいでそれ以外はかなり完成度高いと思う

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:30:09

    >>63

    ライゼオルエクシーズ立てりゃ良いじゃん

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:30:18

    >>63

    流石に並べる前提でしょ

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:30:19

    >>60

    クロスの効果無効+デッドネーダーの複数回除去+フレシアでホールスラスター構えて除去/墓穴ホールで無効+ホールスラスターの相手ターンXで未来龍皇立てて無効…くらいはできたはず

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:30:31

    >>64

    斬機でも混ぜるか

    丁度(相手ターンに出せば)万能無効いるし

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:31:10

    >>68

    無効範囲大して変わらなくないか……?

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:31:28

    >>70

    ごめんラプラシアン超階乗忘れてたわ

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:31:45

    >>70

    ニビル対策になるんだから意味自体はあるだろ

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:34:45

    >>72

    クロスでニビル対策できるやん……

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:47:54

    初動にならないから壊れではないなヨシ!!

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:49:57

    ゼブフェーラやX消費して破壊耐性みたいなノリで無効にしてくるのか…

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:53:57

    フィールドだから初動みたいなイメージするけど、盤面の最後に添える着地点か
    まあ1枚でサーチして使うカードかな

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:54:32

    >>74

    あの、このテーマの下級の効果で手札事故と無縁でなおかつ馬鹿ほど展開するんすけど…

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:57:07

    紙だとサーキュラー制限だけどどうせサーチするからやれるのか?斬機ライゼオル

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:57:29

    出力がランク4に絞られてるから強いけど壊れではないかな
    EX以外は絞られてないけど……プロートスとかはちょっと難しそう?

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:59:40

    >>78

    サイバース以外のサーキュラーはダランから持ってきてナブラ落として超階乗か

    方程式サーチするのが仕事だよ

    素引きはむしろ事故

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:01:12

    >>79

    ヘルフレイムパンシーでフラッグは持って来れる

    問題はどうやって除外ゾーン肥やすかだね

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:07:15

    除外だけならそれこそ再録されたリダン除外すればいいけどちょっと消費重いかな

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:08:00

    アイス1枚初動 (ニビルケア)

    アイスnsefソードssefエクスサーチefデュオB落としssefノードサーチ
    デュオAxs(アイスソード素材)efデュオB素材化efアイスソード切ってクロスプラグインサーチクロス発動(ニビルケア)
    ノードefssefデュオAコストアイスss(ここでニビル撃たれたらチェーンプラグインでデュオA蘇生する事で回避できる)
    フレシアxs(ノードアイス素材)プラグイン発動ソード蘇生デッド(エクスソード素材)xsefデュオA素材化クロスefデュオBプラグイン戻し1ドロー

    結果:デッドネーダー(3素材)、フレシア、クロス
    最大3回の破壊、1回のモンスター無効、フレシアでホールスラスターで破壊&素材補充or墓穴ホール、1ドロー

    とりあえず1枚初動はこんなもんか

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:10:54

    初出の時に突っ込まれてた痒いところに手が届いててちゃんと真面目に作られてるなぁ
    夏のビルパは担当者がまともで羨ましいわ

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:15:53

    ランク4縛りさえなければフラッグコリドーと種族被っててネメシスかなりよさげなんだけどね

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:16:44

    欲を言えば魔法罠に対する対応策も欲しかった
    そういえば魔法罠とついでにモンスター効果の発動を禁止できる最高に相性のいいランク4がいたでルラねえ

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:29:58

    一応プトレマイオス出せるけどランク4以外のエクシーズ出すと不都合出るっけ?

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:32:36

    すげー雑な話をすると①セキショウ②バクヤでうらら除けムーブしても①セキショウ効果を素破抜けるって事?

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:34:53

    展開効果の大半がEXからランク4以外召喚禁止が掛かるな
    相手ターンなら問題ないけどなんかいたかな……アザトート……

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:39:53

    >>50

    ユニコールなんかが特に有名よな

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:42:52

    割と素直に強いの来たな

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:44:31

    >>87

    出ないがそもそもプトレで出すR5も変なのばっかで候補がプレアデスorデュランダルぐらいしかいない

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:45:18

    自分のターンに出せるならプトレノヴァインフィニティっていう古のコンボがあるけどこれはねえ……

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:52:53

    デュランダル一応魔法罠防げるけど今度はフィールド割られちゃうな

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 01:12:32

    墓穴ホール入れる必要あるけどフレシアも合わせれば誘発2回止めれるのか

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 01:19:54

    >>86

    ならお前は帰ってこれないなヨシ!

  • 97二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 06:32:20

    魔法対策ならランク4の銀河光子竜から永久なる銀河サーチして相手ターンタイタニックは可能

    罠は知ら管

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 06:37:36

    これってチェーン処理の途中でモンスター効果無効したら実質チェーン不可の効果無効って事になるの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています