ロボットデッキを組みたい

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:41:15

    俺は最近面白いと聞いて遊戯王を学び始めたんだがどうせなら性癖が詰まったデッキが組みたい
    なのでロボット系が出るテーマを教えてくれ…
    ちなみに好きなのはダンバインとかのABみたいな感じだからそういうのがあったらよろしく頼みます。

    ドライトロンはとりあえず初期配布の資産で組んでプラチナまでは行ってます

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:43:30

    機械族に縛られないなら斬機は見た目ロボット物っぽい感じでいいと思う
    機械族だとなんだろう……マシンナーズとかかな。人型ロボって感じじゃないけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:44:14

    カラクリ…はロボットとはちょっと違うかな?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:45:26

    強さそこそこだけど見た目重視なら超量とか

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:46:21

    マグネットウォリアーとか

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:46:24

    ABCとかどうだろう

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:46:27

    超量はいいぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:46:53

    遊戯王って意外とロボアニメみたいな機械族少ないな……

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:47:35

    無限軌道っていう重機モチーフのエクシーズテーマが、かっこいいぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:48:03

    お求めの物はこちらですか?

  • 1122/02/15(火) 08:48:12

    ありがとうございます!
    超量いいですね…ツボです
    カラクリは可愛さとカッコよさを感じます
    ABCは初めて聞きましたが合体兵器なのかな?よき…
    マグネットウォーリアーこんなのあるんですか、αβγしか知らなかったからとっても良いですね…

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:48:29

    人型じゃ無くていいならRRとかどうよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:49:40

    ベアルクティとかもロボか

  • 1422/02/15(火) 08:49:42

    斬機いいですね…イケメンですね…
    RRはかわいいですね、それでいて鳥類のカッコよさもあるので神ですね…
    無限軌道は初めて知ったので調べてみます

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:49:46

    機械属じゃないけどコードトーカーとか近い気がする

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:50:07

    ジャックナイツはどう?

  • 1722/02/15(火) 08:50:21

    ベアルクティかっこいいですね…好きです
    確かソロで一度使えたんですがよくわからなかったんですよね…

  • 1822/02/15(火) 08:52:03

    アクセスコードいいですね…ちらっと見える足と手から機械生命体の匂いを感じ取れてエッチですね…
    ジャックナイツは未来ロボ感あっていいですね、アシモの進化版みたいな感覚を感じてます…

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:53:03

    おもちゃモチーフだけどカッコいいSRを薦めておくぜ

  • 2022/02/15(火) 08:53:10

    これだけ一杯上げてもらってありがたいんですが
    それぞれの特色ってありますか?アニメは一応全作見てたのでRRは知ってるんですがそれ以外はあまりどういったのかわからないので…

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:53:44

    同じDCGのmtgアリーナもやらないか?
    いまなら合体ロボ使えるぞ

  • 2222/02/15(火) 08:53:59

    SRいいですねアニメであまり出番なかったのでどういうのか分かってませんが見た目は好きでした

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:54:02

    ブンボーグもいいぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:54:50

    なんでクリストロンが上がらないんですか?

  • 2522/02/15(火) 08:55:13

    mtgは近々日本をテーマにしたデッキができるらしいので気にはなっているんですが、何分あまり情報が無いので手を出しかねてますね…

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:56:16

    オルフェゴールどうよ?
    継戦維持能力が高いリンクテーマで他の闇機械テーマやジャックナイツと合わせやすいぞ

  • 2722/02/15(火) 08:56:28

    ブンボーグはカスタムロボ感あって好きですね、どう使えばいいのかはわかりませんが…
    クリストロンは結構細身で美形ですね!動物モチーフなのかな?

  • 2822/02/15(火) 08:57:45

    オルフェゴールも確かアニメで出ていましたよね
    美術品って感じがします、彼らとジャックナイツが相性いいのでしょうか?よくは分かってませんが

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:58:18

    アニメ観てたのなら【古代の機械】とかどうです?機械族テーマにふさわしい圧倒的パワーでねじ伏せるのは気持ちいいノーネ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:58:35

    オルフェゴールはOCG産のはず…

  • 3122/02/15(火) 09:00:25

    古代の機械いいですね、クロノス先生のイメージが強いです
    今でも通用するのでしょうか?
    オルフェゴールは確かVRAINSのエマさんが使っていませんでしたか?

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:01:24

    それはオルターガイストだね

  • 3322/02/15(火) 09:03:06

    あぁですね、こういった見た目だった気がします
    名前が混ざっていたみたいです、すいませんでした

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:05:09

    知らないテーマと名前似てる別テーマと混同するのはあるあるだから仕方ない

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:05:39

    もしかしてまだサイバー無い?

  • 3622/02/15(火) 09:06:12

    一杯上げていただいて本当にありがとうございます
    正直全部組みたいんですが、それぞれどんな強みとか特色があるのか教えてほしいです
    調べても中々どういったデッキなのか理解しがたい物も多くて…

  • 3722/02/15(火) 09:07:29

    サイバーいいですね…カイザー好きでした

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:08:32

    挙げられたデッキいっぱいあるから説明しずらいな
    興味あるテーマか興味ある戦い方言ってくれたらそれを紹介するけど

  • 3922/02/15(火) 09:09:20

    そうですね…でしたら最初にピンと来た超量を教えていただけませんか?

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:09:59

    メテオニス×2からのアーゼウス正規召喚

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:10:52

    斬機は特殊召喚簡単なレベル4出しまくってファイナルシグマっての出すだけだから簡単だよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:13:09

    超量はグレートマグナス(画像のカード)を出すデッキだな
    他のエクシーズ体(ロボ)を素材にフィールド魔法の効果で出すんだけど、エクシーズ体複数で出すと素材たくさんで本領発揮できるってデザイン
    強さはグレートマグナス出す前に妨害されまくるから結構弱いかな…

  • 4322/02/15(火) 09:16:00

    ありがとうございます、斬機も超量もエースモンスターを最大限バックアップするデッキなんですね
    もしかしてやる事が結構ハッキリしてる感じなんでしょうか?

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:17:00
  • 45二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:17:44

    超量はシンプルだね
    斬機は後攻ワンキル型ならシンプルだけど先行でちゃんと妨害立てるならまあまあ選択肢広い

  • 4622/02/15(火) 09:19:48

    ありがとうございます、動画見てみますMDの前にもこういったの出てたんですねKONAMIさんもっと宣伝しても良かったのに…
    斬機はワンショット系なんでしょうか、先行の際どう動くのでしょう…?

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:20:54

    >>46

    ADSは有志のほぼ真っ黒なソフトなんだ

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:21:03

    >>46

    ADSは非公式

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:21:19

    >>46

    (グレーというか半分違法みたいなやつです…非公式のツールです)

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:24:16

    斬機の先攻はコイツを相手ターンに罠の効果で立てることを目指す

  • 5122/02/15(火) 09:25:15

    ADSはグレーなんですね…エミュレーターみたいなものでしょうか?
    調べてみると結構ADSの動画はいっぱいあるので、なぁなぁで使ってたんですかね

  • 5222/02/15(火) 09:26:44

    ラプラシアンかっこいいですね…
    しかし罠の効果というと緊急同調みたいなのがあるってことでしょうか

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:26:56

    見た目ならスクラップどお?

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:27:51

    >>51

    ぶっちゃけなぁなぁだった

    MD出た瞬間大体の人がADS死んだなとは思ったと思うけど

  • 5522/02/15(火) 09:28:21

    スクラップは継ぎ接ぎ感がかっこいいですね…
    効果を昔見た事があったのですが自壊能力が多くてどうやって使ったらいいか分からなかったんですよね

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:28:52

    >>52

    あるよ

    墓地から素材引っ張ってくるから個人的にはめっちゃ強いよ

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:31:08

    罠はコイツだね
    こいつをサーチできるXモンスターがいるからそいつを立てて、墓地に斬機を3体揃えることを目指す
    あとは素材にしてX召喚したら相手の効果を一つ無効にできるモンスターやこのモンスターがリンク先にモンスターが特殊召喚されたらサーチできるリンクモンスターを絡めてアドを取っていく

  • 5822/02/15(火) 09:32:59

    なるほど、墓地からのシンクロやエクシーズで召喚時効果を使ってアドを取っていくんですね
    てことは除外系が天敵ですね…

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:37:16

    >>55

    最初にラプターかリサイクラーをだしてラプターならラプターの効果で自壊してキマイラをだして

    リサイクラーならオライオン捨てでワイバーンだすのが初動って感じかな

  • 6022/02/15(火) 09:38:16

    ありがとうございます、自壊や墓地送りを駆使して大型を出す感じなんですね

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 09:54:55

    斬機は誤解されがちだが先攻のほうが強いんだ
    妨害しまくって出来た半端な盤面を崩せるからな

  • 6222/02/15(火) 10:29:44

    意外と先行のほうが強いんですね
    いっぱい妨害札詰めるんでしょうか

  • 6322/02/15(火) 10:49:19

    超量調べてみてるんですけど先行はともかく後攻はどうしたらいいんでしょうか
    妨害かいくぐって立てれなさそうですしグレートマグナス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています