マスターデュエルを始めようと思って

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:33:59

    ダウンロード終わったと思ったらこれかぁ

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:37:52

    お前が始めた日は他の多くの決闘者にとって喜ばしい日だからなんか祭日に生まれたもんだと思ったら少し幸せになれるかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:39:03

    むしろ良いタイミングなのでは?

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:39:20

    緒度新パックが出る日に始められるなんて縁起がいいじゃない

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:39:26

    今から始めるならメンテ後に発売されるパックで粛声デッキを組むのも良いぞ!
    新しいテーマだから汎用カードが無くても0からでもわりと組みやすいはず

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:41:26

    始めるのにこれ以上ない日だったけど時間帯がズレてたか

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:44:31

    >>5

    おまけに展開も難しくないし強いしな

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:46:08

    ぶっちゃけ粛声初心者向きじゃない気がするが マスカンあてないといけないしかなり高そうな雰囲気あるし

  • 9124/08/08(木) 13:46:43

    今日新しいカードが来るのか
    じゃあよかったのか・・・?

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:47:14

    粛声は究めようとすると難しいけど下のランク帯で使う分には妨害適当でも耐性と打点で圧殺できるしいいと思うな

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:48:02

    粛声って今の炎王とユベルに勝てるのか…?
    割とこいつらフルパワーだけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:48:48

    やりたいデッキが今日終わったヤツだったら残念ではある。まぁ巡り合わせよ

    なんか方針とか決まってる?強いデッキ使って勝ちたいとか、キャラデッキ使いたいとか、自身の性癖に合ったデッキを探してるとか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:48:59

    まぁユベルのパックも残ってるし
    というか粛声とユベルの択一できるならマジでデッキに困らんな

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:50:09

    既存の汎用リンクや出張パーツをドカ盛りしないといけない炎王ユベルよりは安く収められるはず
    必須EXがダイナモンド(URじゃない)だけだし

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:50:38

    >>8

    展開の易しさとプレイングの易しさはトレードオフだもんな

    まあ初心者はプレイング取って展開勉強したほうが楽そうだしそれで行くとユベルなのか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:50:44

    粛声はそこまで複雑な展開しないから初心者や復帰者でも扱いやすいかなと思う(少なくともユベルや炎王スネークアイと比べると)

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:51:11

    余暇時間だと思ってゆっくり組みたいデッキ考えようぜ

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:52:08

    初心者ができないのは展開覚えることじゃなくて妨害をちゃんと当てることだから初心者こそ展開系握るべきじゃないかと思ってる 

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:52:27

    予言しよう
    3日でデッキ組んで1週間後には辞める♠️

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:53:23

    イッチのリアルのカードゲーム遍歴次第じゃない?
    昔遊んでたとか今も紙の方しばいてるとか

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:54:13

    展開が楽な分思考をプレイングに割けるからそういう意味では粛声がおすすめできる
    誘発スロットも多いし

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:54:14

    >>12

    なーんも考えてない

    >>20

    デュエマを少々

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:54:59

    >>21

    いやよく考えたらそんな多い方じゃ無かったわ

    壺規制食らってるから入れざるを得ないだけでした

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:55:24

    言っちゃえば妨害数少ない粛声って粛声以外のデッキも知らないと勝てないもんな

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:55:38

    初のデッキが儀式になるかもしれないのか…初期らへんの儀式知ってると感慨深いぜ…
    まぁちょくちょく環境に出てきたりするけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:57:09

    いうてブロンズ~ゴールド位なら万能妨害と耐性でひき潰せるんじゃない?
    相手側もよくわかってない人の方が多いだろうし

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:57:17

    この時間にイッチにデッキのプレゼンでもするかい?
    横に並べるのが好きとか大型どっかんどっかんしたい、みたいなイッチの好みを聞いて、似合いそうなデッキを紹介するの

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:57:38

    ユベルは将来性もあるし先行でぶん回せばまぁ勝てるんだけど展開ルートが一本道でもなくリンクマーカーまで気をつけないといけなかったりほんとに複雑だから流石におすすめしにくい

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:59:45

    粛声は雑に扱うには妨害数が微妙だしかといって先月のユベルセンチュリオンはテーマ外必須URが多いからなあ 始めるタイミング的には微妙かもね

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 14:01:47

    とりあえず将来的に何のデッキ握りにしてもここでキャンペーンコードを貰った後にメンテ開けたらそのコードをフレンドページにある入力欄に入力して相剣デッキを入手するのが良いかなと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 14:03:00

    ユベルのテーマ外URってそんな多いっけ?
    破械が3~5枚入るくらいで環境にしてはかなり安めじゃない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 14:22:54

    誘発と指名者2種除いたテーマ外で必須URとまで言えるのはヤマ、シャバラ、アルミラージくらいじゃない?
    ラギアからのL先兼汎用枠で出来ればリトルナイトが欲しかったり、打点用に列車エクシーズ2種かアクセス欲しかったり、能動的に場のユベルや破械割るのにスーパープロデューサー使ったり拘りだすと確かにテーマ外が嵩むけれど破械ギミックとns変換用のアルミラージで最低限成り立つはず

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 14:31:30

    流石にマスカレウーサリトルナイトあたりがないとリンク値伸ばしても意味なくなるから必須じゃないかなぁ 

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 14:33:28

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 14:34:35

    >>32 >>33

    その辺含めても炎王R-ACEスネークアイと比べたら安い気がするけどどうなんだろ

    全部メインデッキからしてUR枚多めだし

    天盃龍まで来たら話変わってくるかもだけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 15:15:51

    >>35

    ユベル本体部分の必要URがスローン3ファントム3融合体1のみだから罪宝スネークアイ部分を抜きにした炎王とはほぼ同等R-ACEよりは断然安済んで、そこに破械と罪宝スネークアイとの混ぜものギミック同士で比べると炎側の方が圧倒的に高くなるかなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 15:29:03

    ユベル使ってないから間違ってる認識だったら申し訳ないんだけどユベルってアドリブもまあまあ求められるイメージだから初心者にお勧めしずらいデッキだと思う。
    初めは効果とか全然知らない状況だから動きが典型的なデッキを使って、典型パターンを何度かこなすうちに効果も覚えていく……みたいな感じがいいんじゃないかな。

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 15:31:16

    ユベルのEXってURまみれじゃない?だいたいが汎用だから作って損はないけど1からいきなり作れって言うのもかなり厳しいと思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 15:47:57

    ぶっちゃけ初見でユベルはなぁ...やっぱ最初は好きなテーマを見つけて組むのが長続きのコツじゃないかな?
    それで負け続けてやめる可能性?...はい

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 15:50:32

    >>37

    誘発ケアで先にファントム立てるとか重ね引きでどれだけ上振れ展開出来るか、あとシュヤーマ素引きとか結構アドリブ要素多いからなかなか難しいよ

    一本道の展開系触ってからが良いと思うくらい

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 15:53:05

    戦法や召喚法の好みとかは実際にチュートリアル触ってからじゃないと実感できないだろうけど、とりあえず見た目の好みとかあるかい?メカとかドラゴンとか女の子とか

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 15:54:18

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 15:56:52

    モンスターの召喚演出集でも見て気に入ったモンスターが使えるデッキ組んでみたらいいんじゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 15:59:45

    けど粛声って
    とりあえずの最新の儀式ギミック
    新テーマなので研究が盛んになり乗っかりやすい
    環境トップレベルで強い訳じゃないが、マスター1くらいは狙える
    盤面がシンプル
    汎用EXのURはある程度妥協できる

    だから割りと狙えるラインじゃね

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:00:23

    >>43

    まあこれが一番良いと思う

    気に入った演出があれば見応えあるし楽しいぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:01:46

    いきなりユベル組むよりは炎王(スネ)から始めたほうがいいと思う
    まあ来月キリンあたり減らされる可能性はあるけども

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:06:10

    ユベル強いけど火力の確保とか特殊な部分あるからな
    特にナイトメアペイン意外でのリーサル取る手段を考えるのも大変そう

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:07:21

    ユベルは展開と妨害食らった時とリーサルがむずい
    粛声は展開簡単だけどマスカンの見極めがむずい
    簡単って言えるのはクシャくらいだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:10:55

    ユベルエアプだけど対面しててファントム品切れした後の展開がかなり苦しそうな印象だけど実際どうなのかしら
    スネークアイ使ってるこっちのリソース量がバカなだけかもしれないけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:13:53

    炎王スネークアイはメンテ後から握ろうとするとメインもEXも高級な上にセレパも無くなってるからそもそも作成段階で躓きそう
    ソロモをそこそこ深部まで潜らないと絶対石が足りなくなるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:17:10

    ライト勢の意見で申し訳ないがユベルはベテランとか上手い人じゃないと持て余すと思う

    >>22の感じだとマジの遊戯王初見さんっぽいし環境より先に回しやすいテーマで流れを覚えた方が良いんじゃないかな

    もちろん慣れた後に作る用で取っておくのは良いと思うけど

    お手軽っていうとやっぱりストラクになってるテーマかアニメ発テーマなんじゃない?

    特にアニメ発テーマは新規とか効果改変はあれど作品内で大まかな展開方法や戦い方、何ならデッキの弱点も客観的に見れるから初心者も取っつきやすいと思う

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:19:09

    一本道でそれなりに安くて強いテーマというと斬機あたりになるのかな
    妨害喰らった時のアドリブ要素は多少あるけどやる事はリンク値伸ばすってシンプルなゴール目指すだけだし

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:24:16

    新しくてわかりやすい粛声は使いやすいけど……

    まあ>>1が気に入った奴がベストではあるよね

  • 54124/08/08(木) 16:24:25

    みんながいろいろ言ってくれててありがたいけど
    何言ってるかわかんねぇ・・・

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:25:43

    まあそうなるよね!

    メンテ開けたら色々カード見れるから興味あるのとか言ってくれたら考える


    後は>>43から気に入ったのを探してみるとか

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:26:30

    >>54

    ようは1つ前のパックの「ユベル」ってデッキと今日追加される「粛声」ってデッキが強いからおすすめだっていわれてる

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:26:50

    見た目気にいるやつが一番かもね
    それだけでもモチベになるし

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:27:44

    もしくはデュエマとかで好きなカードとか戦法とか教えてくれるといいかもしれんな
    そっちも教えてくれるとおすすめしやすいかもしれん

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:28:50

    >>54

    とりあえず>>43みてティンと来たモンスターのデッキ組もうぜ!!

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:32:43

    これから始めようor始めたばかりのゲームで専門用語が飛び交う様子を見るととまあ、こうなるよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:32:54

    始めたての人もベテランも知識が無いと勝てないゲームだからゲームエイト開いて使うデッキ選ぶのが良いよ
    Tier表からでも選んでも無課金からでもいい
    テーマ毎に使うカードやコンセプトが変わるからじっくり調べておかないと実践しても全く回せないこともある

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:34:11

    1番とっつきやすい選び方はどのアニメキャラが好きか聞く事や
    やっぱり海馬?

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:42:13

    >>54

    初心者が握るのにお勧めデッキは永遠に議論される命題なんだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:45:30

    報酬すぐに欲しいから環境デッキ使いたいじゃなければ、好きなカード一枚見つけたらそれを活かせるデッキ作ればいいのよ

  • 65124/08/08(木) 16:46:33

    とりあえず見てきた
    オシリスの天空竜
    超古深海王シーラカンス
    シンセシス・ミュートリア
    ダイノルフィア・ケントレギナ
    最果てのゴーティス

    あと名前読めん
    ヴィラコチャラスカ?

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:49:12

    ダイノルフィア、地縛神、ゴーティスか
    ええやん

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:49:19

    召喚演出見てデッキ決めるのはやめとけ
    始めたてでデッキに拘らないなら無難に強くて作りやすいデッキにするんだ

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:49:26

    大体あってる、ウィラコチャ ラスカ

    その中だとダイノルフィアは癖強くてちょっと高めだけど独特の動きして楽しいデッキ

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:53:17

    ダイノルフィアでいいんじゃね
    独特な動きで面白いぞ

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:56:55

    月初の強い人いるランクマで8月もマスター1行ってる人いるしダイノルフィアいいんじゃないか?

    可愛い子使いたいってモチベも大事やし


    うぉおおお月初マスター1|あにまん掲示板ダイノルフィア最強レクスターム可愛いケントレギナかっこいいステルスペギアは・・・うん素材として頑張ってくれてるbbs.animanch.com
  • 71二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:58:04

    ふわんならオシリスとウィラコチャラスカは使えなくも無いけどどこまで行っても地雷にしかならないから初心者にはあんまりお勧めしにくいんだよな。フェスとかのイベントでも大体出禁で使いまわせないし

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:58:10

    ダイノルフィア悪くないとは思うけど高くない?

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:59:34

    高いしテーマ内にUR食うから「思ってたんと違う」ってなった時に大変ではある

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:00:47

    一応ゴーティスならシーラカンスも使えるのか

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:01:47

    ゴーティスはもうじき新規もきて強くなるし良いかもね
    高さ的にもまあぼちぼちだしゴーティス組んで次はダイノルフィア目指すとかでも

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:02:07

    使いたいデッキが決まったらYouTubeで対戦リプレイと解説見た方が覚えやすいよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:04:35

    ただまあ初心者に1番必要なのは勝ちの経験だから正直ゴーティスは全くおすすめできない……

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:05:31

    >>67

    実際作るかはともかくどういうカードがあるかやデザインが好みの存在を知るだけでもモチベ上がりはすると思う

    ダイノルフィアに限らず組む前につべの解説動画とか見て動きが好みかとか合いそうか事前に確認はした方がいいよな

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:07:21

    とりあえずあにまん秘伝の手順書ね

    MD初心者おすすめ手順(コピペ)
    ①キャンペーンで相剣デッキをもらう。知り合いかあにまんの優しい乞食からキャンペーンコードをもらおう
    ②ソロモードのチュートリアル・デュエルストラテジーをこなして石をもらう
    ③ショップのセット商品を買う どれも強力なカードだけど特に灰流うらら・無限泡影はどんなデッキにもまず入るので迷わず買っていい
    ④③で買ったパックのカードのうち要らないSR・URを砕く
    ⑤②の石・④で砕いて手に入れたSR石UR石を使ってデッキを組む


    あとシンセシス・ミュートリア属する「ミュートリア」は背景ストーリーが見れるソロモードにあるのでタダで試せるよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:08:51

    初心者は黙って強いデッキ使え派と最初こそ好きなデッキを使え派の溝は深い
    どちらが間違ってるともいえないんだけどね

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:13:37

    ストラクで安さと強さのコスパと動きのわかりやすさとメタやレアリティ面で融通のきくフリスペの広さで未だに相剣を推したい
    環境に比べると角落ち感は否めないけど通用しなくなる頃には資産も貯まってるだろうしそれまでの対面で相手が使ってたデッキの中から次を選べる

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:15:20

    相剣は誰でも入手できるからノーカンっしょ

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:16:09

    >>65

    ダイノルフィア推しが多いけど自分はゴーティスを推す


    ゴーティス:シンクロ召喚(モンスターのレベルを足して強いモンスターを出す方法)を主体に戦うデッキ

    最大の特徴は自分ターンより相手ターンに動いて相手カードを除外(墓地より利用しにくいゾーン)に飛ばす戦法が特徴

    エースモンスターの最果てのゴーティスは相手ターンに召喚すると自分含めてフィールド全体を除外する

    自分ターンに戻ってきて、お互いの除外されたモンスターの枚数分攻撃力を上げる

    お互いの展開次第によってはワンキルを狙える位の攻撃力になることも


    弱点としては

    ・テーマ専用妨害が除外と耐性付与位しか無いから素引き前提の汎用魔法罠を用意しないといけない

    ・相手ターンにたくさん動く性質上、自分が後攻を取った時の盤面が貧弱になりがち&次ターンは完成しきった相手盤面を相手にしないといけない

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:16:24

    >>79

    「優しい乞食」好き

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:16:34

    安さとある程度の強さを両立とか考えるならサラマンとかは?

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:18:15

    >>85

    あれだいぶ高級になったことない?

    セレぱも終わってるし

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:19:28

    サラマンは咎姫や追加新規がセレパ終わってマスターパックのみになってるから正直そこまで安いとは言えないかなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:20:57

    >>85

    セレパ期間中は一択レベルだったと思う

    レイジングは汎用でもあり抱き合わせがリトルナイト咎姫ホルスメメントっていう超未来融合しか捨てるところのない神パックだったよな

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:28:18

    サラマンでストラク外の最低限度URだと咎姫1レイジング2パイロ2sof1cos1でUR7枚だからストラク用のジェム1500個と精製用のURポイント210なら初期費用としてはギリギリ許容範囲に収まるのかな…?

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:30:44

    ソロモで石集めがてらレンタル一通り触ってからでもいいし楽しみながらゆっくり決めればいいよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:31:21

    デッキ作るならは多少パワーはなくても気になるカードを使えるデッキを使いたいかパワーが保証されている強いデッキを使いたいかのどっちかを決めると話が早いと思う

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:34:00

    まあランクマやるならまずはカード集めるより先にレンタルの3デッキを使ってデッキのパワーの基準を把握するのがいいかな

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:36:12

    さあ開いたぜ

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:48:06

    粛声高すぎてこれは勧められんな

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:54:13

    まだ順番待ちで入れないよーっ

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 18:28:31

    DCとかいうガチイベ来るから(走ろうとするなら)弱いの組むと痛い目見るぞー

  • 97124/08/08(木) 18:51:26

    みんな、ありがとう
    やっと入れるようになった

    誰かコードを恵んでくれ!!!

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:03:56

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:05:27

    ゴーティス新規来てるからちょうどいいじゃん

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:38:25

    あげとくね

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:39:55

    コードのレス削除されてる(自分ではない)けれどスレ主は入力終わったのだろうか

  • 102124/08/08(木) 22:04:12

    やっとストラテジー終わったぜ

  • 103二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 22:20:57

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 22:35:31

    >>102

    おぉお疲れ

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:39:41

    保守

  • 106124/08/09(金) 10:16:05

    カンスト!!!

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 10:18:39

    さて何を集める?
    ゴーティスはちょうど新規来たけどパワーが若干微妙
    粛声は高い
    ユベルは強いぞ

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 10:23:49

    最初は好きなデッキ作って戦っていく内に作りたいデッキが増えて行くものだ

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 10:25:25

    >>106

    今気づいたけど名前草

  • 110二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 10:27:02

    まあまずはレンタルのタクティカルトライデッキを3つとも使ってみて自分の好みを把握しよう
    かわいいのが好きか
    かっこいいのがすきか
    奇妙な挙動がすきか
    先行でやりたいことするのがすきか
    後手で相手のやりたいことに対処するのがすきか
    勝つのがすきか
    それがわかれば作るべきデッキの方向性は決まる

  • 111二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 10:27:38

    名前的にVS組んで欲しい気もしたw
    とりあえず特設でうららとかダイノルフィア組むなら神宣とか引くといいんじゃない?

  • 112二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 10:37:57

    ダイノルフィアはデザインかっこいいけど割と動きのクセ強い上にブルジョワだからもう言われてるけど事前に動画で自分に合いそうか確認したほうがいい
    ショップの「特撮」のセット商品にあるうらら泡影ヴェーラーニビルはまず間違いない(セット商品は全部汎用だから長い目で見たらどれも腐らないが)

  • 113二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 11:54:44

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 11:59:47

    >>112

    特設セットには抱き合わせで闇鍋パックが付いてくるからそれ引いて気になったヤツについて訊いてくれてもいいんだぜ

  • 115二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:58:18

    >>112

    とりあえず4つとも買ったぜ!!

  • 116二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:03:53

    MDって強いデッキの方が意外と安かったりする

  • 117二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:11:57

    >>113

    コアキメイルと武神と輪廻独断はランクマだと使えないので拘りがなければ砕くといいよ

    金科玉条とVSの魔法は最近のカードだから強力だけどそれぞれのカテゴリ専用なんで興味ないなら砕いて良いぜ

    ファイナルシグマは相剣でも(稀に)使える汎用シンクロなんで取っておいたらいいかなあ


    とにかくポイント稼いでうらら&増殖するG3枚揃えんと始まらんからな

  • 118二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:15:01

    >>116

    テーマ専用だったり使った後に縛りがあったりするから許されてるところがあるやつとかがそれに該当してたりするよね

    属性縛りとかは縛りとか呼べないレベルだけど…特に炎属性

  • 119二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:29:48

    ゴーティス強化されたしこれにシーラカンス混ぜたデッキ使えばいいんじゃね?
    動きが割と独特なのは気になるけどまあまあ安いし

  • 120二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:35:32

    輪廻独断は仮に欲しくなっても500ジェムのサイバーストラクで買い戻せるからね
    石吐き出したらデッキは保留してソロモ消化に戻る手もあるけど前準備が長くて苦になってきたら無理せずにね

  • 121二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:37:33

    ゴーティスに混ぜるなら白闘気(ホワイト・オーラ)も相性良いと思う
    同じシンクロ魚族かつホワイト・オーラの特徴である墓地に落ちても他の墓地に居る魚族を除外すれば戻ってくる効果はフィールドを更地にしない粘り強さとゴーティスの効果補助を兼ね備えたものだから

  • 122二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:41:02

    地味にフィッシュボーグハープナーまで実装されてるから魚族には追い風が吹いてるぞ

  • 123二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:50:29

    相剣ってストラク2箱+ミッションの七星龍淵に買い足す汎用以外の必須URってバロネスくらい?

    他は龍鬼神>>ドラガイト>お好みでエジルギュミルくらいの優先度な気がする

  • 124二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:55:18

    エジルギュミルもゴーティスの副産物で手に入るし、最初に持つデッキ2つがシンクロ被りで嫌でなければ悪くないんじゃない?

  • 125二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 14:58:12

    さらっとvsのやつ出てるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています