ゲゲゲの謎の予告見てみたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:23:53

    目玉おやじと水木って人のデザインが好みすぎて気になってきた
    これってゲゲゲの鬼太郎知らなくても楽しめる?ある程度本編も観た方がいい?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:24:34

    予備知識0で見て、見終わった後に6期の鬼太郎を見るのが初心者はおすすめ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:25:02

    白髪のメカクレおじさんが目玉のオヤジ

    ↑さえ知っていれば大体良し

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:25:35

    鬼太郎の父親で幽霊族って種族という知識だけあれば問題ないよ
    前日談みたいなお話だし

  • 5124/08/09(金) 22:26:28

    >>2

    >>3

    >>4

    なるほど、ちょっと観てみるわ

    もしかしたらそのうち感想スレ立てる…かも

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:32:10

    自分は5期と実写がドンピシャで世代だったからなんとなくの世界観とか設定は知ってたけど
    実際鬼太郎のこと何も知らずにこの映画見たらどんな感じなんだろうな
    「片メカクレの妖怪少年鬼太郎とその父親の目玉おやじがいる」くらいは一般的に知られてるのかな?

  • 7124/08/09(金) 22:35:32

    >>6

    それは知ってる

    逆に言うとそれくらいしか知らない

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:36:23

    後これ確認したいんだけど

    建主ってグロ耐性どれくらいある?

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:36:37

    感想スレ楽しみにしているぜ

  • 10124/08/09(金) 22:40:53

    >>8

    耐性はある方だと思う

    ってかグロ要素あるんだね、まあ確かにホラー味強かったしそりゃそうか

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:42:00

    >>10

    映倫のレーティングはPG12


    グロ耐性それなりにあるなら多分大丈夫かな

  • 12124/08/09(金) 22:42:49

    今外出中だから感想スレ結構遅れるかも

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:43:44

    よしネタバレ踏む前に早く見るのだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:44:56

    楽しみにしてるで〜

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 01:28:57

    感想楽しみ
    いつでもスレ主の良い時に書いてくれたら喜ぶ
    地震や台風もあるかもだしスレ主も気をつけてな

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 12:09:41

    新鮮な悲鳴待ってるよ沼の底から

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:01:55

    進撃鬼滅いけるなら余裕>グロ

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:19:09

    初見の新鮮な感想は健康にいいので楽しみにしてる

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:37:11

    ファンに優しいサービスも多いから嬉しい悲鳴も待ってるよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:54:27

    鬼太郎の戦闘がだいたい髪の毛を飛ばす・下駄を飛ばす・ちゃんちゃんこで殴るなのは知ってると良いかも
    アニメ本編と違って細かい説明はなく進んでいくとこあるし

  • 21124/08/10(土) 22:31:01

    明日時間があるので観てみます
    感想スレも多分立てると思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:42:06

    やったぜ
    ありがとう楽しんで

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 07:19:49

    >>20

    ゲ謎だと体内電気使ってる時がわかりにくいのでは?

    鬼太郎みたいに技名言わずに能力使うから鬼太郎知らないと戦闘シーンがわかりにくい・・・

    でもまぁ水木と同じ感覚でなんだコイツ不思議なヤツだなって認識で相手を見られる体験は鬼太郎未経験だからこそで良いかもしれない

  • 24124/08/11(日) 15:38:31

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています