正直渋谷事変の時は

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:40:46

    指15本分の宿儺の領域とフーガでこの威力とか五条何もできずに負けるんじゃ…領域の押し合い負けて切り刻まれそう
    とか思ってたけど領域内での押し合いなら五分だったしなんか気持ち悪いくらい五条が硬かった

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:43:35

    面白いポーズしてんなスレ画の五条

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:44:05

    領域内の斬撃だから世界を断つ斬撃以外なら一番強いタイミングだよね?

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:44:24

    シャツ「フッ…世話が焼けるぜ」
    ズボン「いや~激戦だったね」
    クツ「私も地味に活躍してました」

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:44:37

    >>3

    多分そう

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:46:01

    >>4

    五条悟を狙う縛りで服とかは結果的に避けてたのかもしれん

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:46:54

    まあ宿儺が使ってるのが無量空処ならこの時点で五条の負けなんだからセーフ!って思うよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:49:14

    多分今の虎杖でもこの中にいたら粉微塵

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:49:15

    渋谷特級のカウンター警戒したり呪霊払っただけで息上がってたのに新宿でなんか体力強さがすげえ盛られてる感ある

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:52:21

    >>3

    虎杖達に使った奴も一応縛りで威力は一緒だと思われる

    まあ虎杖も数秒喰らって足キレてるから威力はやばい

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:53:20

    >>9

    正直渋谷で宿儺を強くしすぎたから新宿決戦でなんとか五条の強さ笠増ししたんだろうな

    新宿五条なら特級余裕で払ってそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:55:11

    >>10

    威力もそうだけど五条の時は切り刻みながら殴る蹴るの暴行もしてたから出力以外にも弱体化してそうではある

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 23:11:04

    >>9

    5分間の連続全力運動だから息切れしてもおかしくないだろ

    宿儺戦とは全く性質が違う

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 23:16:33

    >>9

    息あがってたのは呪霊祓う時じゃなくて改造人間討伐した時なような

    原型ないとはいえ罪のない元人間を殺戮しまくったら精神的に体力すり減る…と解釈出来ないこともない

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 23:20:14

    この時の状態でフーガ打ってたら不完全の時とは比べ物にならないんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 23:22:57

    甚爾が確実に絶命確認したレベルから蘇生するような反転だからそれこそ一撃で切り離さないと効果ないのは納得できる
    じゃあ連打しながら押し返すねっていうのはちょっと意味わからないけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 23:23:44

    まず無敵バリアあるから大丈夫じゃねと思ってた

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 23:49:16

    >>9

    周りの人間を殺さないように搔き分けて改造人間だけ殺すのと宿儺との戦いは集中を割く割合が違うし当然じゃね

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 23:54:06

    >>15

    この時は確かかなり範囲絞っていて粉塵少ないからそうでもなくないかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 00:17:27

    フーガに関しては宿儺自身の出力よりも周りの建物(粉塵)の量が重要な気がする。五条のやばいところって虎杖達の時と違って宿儺本人の出力がそもそも万全+範囲絞って威力を上げてる斬撃なんだよな。宿儺の無量空処耐えもバケモンだがこっちもおかしい。何なんだこいつら

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 02:14:57

    >>15

    そもそも渋谷が伏黒に配慮してかなり縛っている

    範囲は半径140メートルだし地上のみでかなり火薬の量が減っている

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 02:20:13

    とりあえず全力でブッパしとけばいい宿儺戦とパンピー避けながら改造人間だけピンポイントで殺らなきゃいけない渋谷では神経の使い方が違うやろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 04:56:18

    >>9

    >>18

    五条が一番強いのは

    一人で戦ってる時だからな

    渋谷の時は周りに一般人がいる時点でデバフ喰らってる

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 06:42:55

    vs火山戦を比較すると五条も宿儺も同じように遊んでるから
    この2人互角なんじゃないかとは思ってた

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 06:45:16

    修行後虎杖ですら一瞬で脚斬り飛ばされてたよな
    それを素で耐えるのは頭おかしい

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:01:14

    >>14

    メンタル面以上に領域展開直後の術式が焼き切れてる状況が影響してるのかなと思って見てた

    純粋な呪力操作と体術だけで、しかも術式が焼き切れてる=脳が回復してない状態で「人間」と「改造人間」を六眼による判別しながら膨大な数の改造人間を短時間で潰して回るわけでそりゃ流石に息切れするよなって

    というか「同時に色んなことを考えさせる」ことで脳を疲弊させるように羂索が仕向けてるんだし疲れて当然

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています