このカードって全部の効果が強いけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:57:18

    ①はフィールドに残したい効果で②は自己リリース効果で③はフィールドに出さなくていい効果で何一つ噛み合っていないような気がする。
    なんだったら①②はシンクロかEXから直接特殊召喚できるデッキで使いたくて③はEXデッキに触らないデッキが使いやすいという

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:59:52

    ぶっちゃけ個々の効果は噛み合ってないのに、一つ一つが粒揃い過ぎて結構使われてるのって珍しい気がする

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:00:32

    みかんこ円聖騎士だと全部使える

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:01:01

    そのためのシンクロゾーン
    攻撃制限で低ステータスのこいつを守って効果を使ったこいつをもう一回フィールドに呼び戻せる
    しかも無効にターン1ないからもう一回効果使えておまけにサーチも2回ついてくるぞ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:02:09

    ②③は宣告者っぽいけど①はどこから生えてきた効果なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:02:41

    ディヴァイナー型60gsだと初動で③、万能無効目当てで②、両者墓地肥やしで墓地対に壊滅的なデッキなら①って感じで全部余すことなく使えたな

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:03:09

    9期ごろのカードは何も考えずに作られてる節はだいぶある
    全体で見るとちぐはぐなのに個々の効果が強いみたいなのは割といたけどこいつはちぐはぐな結果いろんなデッキで使われる珍しいパターン

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:03:25

    アーデク維持しようとするとこっちの増Gやヴェーラーと干渉するからどのタイミングで切り捨てるか悩む

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:05:13

    というかそれぞれ効果が噛み合わない仕様にしないと今でも許されないパワーしてると思うわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:08:58

    全部自然に使えるの御巫聖騎士くらいかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:18:57

    ②で妨害しつつ③でリソース確保するぐらいの余裕は9期にはあったと思う。まぁ9期でもネクロスでEXから直接墓地へ送られてた記憶しかないけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:20:45

    テレホンループでさり気なく横に置かれて泣きを見るやつ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:25:19

    儀式モンスターに手札誘発的な何かがないと②を相手ターン発動しても③でサーチしたカードを使えるのはこちら側ターンになってからなんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:26:54

    レベル4汎用シンクロだから出そうと思えばまあいくらでも出せるサイズ
    万能無効に加えて自分を墓地に送るおかげで墓地におかれるだけでデッキからカードを引っ張ってこれる効果とかみ合ってる
    あとついでになんか除外する効果
    10年前のカードだけど今でもまあ結構やっていける性能ではあるのよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:28:39

    >>13

    サウラヴィスで妨害モンスターを守る感じかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:43:11

    よくこういうの噛み合わないとか、とっちらかってるっていうけど
    全く違う状況に合わせて、必要な能力を選択し活用できる正しく汎用型なんじゃないか
    腐ることがないんだから、むしろメリットだと思うんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:44:36

    サイバーエンジェル宣告者ならまあまあ全部使えるよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:45:15

    噛み合わない代わりに腐らない効果を足して盛っている

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:46:57

    >>13

    まあこいつで耐えて次のターンに儀式召喚するデザインだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 01:57:57

    ①と②はともかく②と③の効果いうほどかみ合ってないか?
    環境のスピードが上がりすぎたせいでそう感じるだけで1妨害した後についでにサーチできるなら当時考えると十分だと思う
    ①と③も除去されたらサーチできるってことだし

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 04:39:46

    1パック前に出たシャドールを露骨に意識してる除外

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 05:10:43

    ティアラ最盛期はメルフィーに入れて儀式サーチ以外は活用できてたなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 07:05:49

    かのアルデクと同時に出たんだったな、コイツ

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 07:25:40

    今でこそEXから直接墓地送ってサーチ起動してるけど出た当初でそれ出来るのゲールドグラくらいしかないから、場に出して無効効果使ったらサーチ起動って想定で作られてると思うぞ
    ほかの宣告者の効果使えなくなる除外効果がついたのは謎だが

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 07:26:47

    >>2

    照れるぜ

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:12:06

    こんなクソ強いのに最初字レアだったんだよなあこいつ

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:26:49

    >>25

    オマケでついてると嬉しい効果の詰め合わせと全部本命として使えるけどとっちらかってるのを一緒にしていいものか…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:31:13

    >>25

    虹光は何なら墓地効果だけでも使われるんすよね…

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:35:33

    >>5

    最近の人は知らないと思うが宣告者って結晶天使シリーズの一つなのよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:28:31

    100点+100点で120点ぐらいに収まってる奇跡のカード

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:52:01

    >>29

    除外利用・カウンター罠の2つの要素が最初は主軸だったよね確か

    儀式&カウンターの宣告者も一応その流れを組んでいる…のか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:10:20

    >>29

    ポン置きマクロなのにRは安い

    他に強い効果ないからこんなもんか

    今出てきたら効果盛られてただろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています