8/11のゴーラッシュ感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 07:58:08

    燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや!

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 07:59:02

    ロヴィアン負けちったか
    コンタクト相手だしまぁ良いか、勝って欲しかったけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 07:59:23

    急にどうした。ゼイエト団長。団長ってのはなんか変な喋り方しなきゃいけないルールが出来たのか。

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 07:59:23

    ロヴィアンさあ…トドメ刺してないのに余計なこと言っちゃうから…

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 07:59:34

    >>2

    普通に勝つかと思っていたけど、負けてびっくりした

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:00:01

    ダークマター達の新しい自我の目覚めか…まだ目覚めてないののはママ野朗だけだな

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:00:44

    最後の天上天下唯我独尊はフラグじゃない?
    どっかで帝国から離反しそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:01:03

    >>4

    視聴者から見たら鉄壁ライフであっ…ってなるけど

    見るからに装備魔法主体デッキの魔法罠ゾーン全封鎖してライフ100まで行ったら普通は勝確になって気が緩んでもしゃーない

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:01:34

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:02:13

    グラファガス3体目のフュージョン来たかコレは

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:02:15

    グォレンダァ!

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:02:51

    >>10

    またマナブちゃんがなんか勝とうとしてる……?

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:03:21

    これフェイザー裏切ってる感じなのか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:03:48

    たま子が相変わらず働いてなくて安心したぜ…
    今回は懐かしいキャラが多かったな

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:04:41

    団長が相手の失言を誘うタイプに進化するとは思わなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:07:15

    ズウィージョウはさぁ、、、

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:07:35

    初代, 二代目とか言ったらみつ子に会ったときに既に二代目以降だし途中で三代目になっていて今は四代目なのでは?

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:08:24

    >>8

    ロヴィアン自身もフュージョン+装備主体だからあの状況のキツさ理解してたんだろうな

    コンタクトフュージョンがイレギュラー過ぎたのが敗因

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:09:36

    フェイザーVSマナブかぁ

    普通ならフェイザーが勝つと思うけどここでMIK解体はまずいよな…??

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:10:05

    >>10

    大方の予想通りセイバーっぽいな

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:10:18

    変な募らせ方してるなみつ子さん…

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:10:32

    やっぱユウナかーここで動くのは

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:14:37

    街を守る戦力が一気に壊滅しかねないの、アサカの心労がヤバそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:15:12

    ゼイエトちゃんが明らかにダメな方向に性格変わっちゃって泣く
    前半はユウディアスが応援してくれてたの微笑ましかったのに...

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:17:02

    負けと言う結果にはなったものの3連続フュージョンは見てて興奮したし、風サイキック回してみたくなるようなデュエルだった

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:17:14

    相変わらずイラスト良い罠多いなサイキック
    漫画版やっぱりデッキに入っているか
    なんで縛られてるの???

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:18:49

    >>25

    新弾の販促としてはめっちゃ良いよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:20:30

    >>25

    3連装備魔法に3連フュージョンで対抗の勢い良かったよね

    耐えて一気に攻めに転じるってデッキの方向性も見えたし

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:23:12

    >>25

    連続フュージョンやっぱよかったよね 魅せてくれるわ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:24:34

    >>25

    子孫にも引き継がれるサイキックソリティアがここで来たかと思ったね

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:25:37

    変なカレーポエマーと戦った結果故事成語ポエマーが生まれるのはまあ納得…
    いやそうはならんやろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:26:33

    みつ子のズウィージョウは別個体って台詞、あながち間違ってはいないのかもしれないけど多分以前のズウィージョウとみつ子への態度としては変わってないやつ

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:27:47

    >>31

    細かいことは気にするな!おつカレー!

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:28:49

    >>32

    あいつ多分「すまなかったみつ子」って言われただけで手のひらドリリングマンドリルするだろうし…

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:51:38

    我が青春のMIK マナブにかかってるとは思うけど…青春どころか人生では…?

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:13:07

    >>16

    これは宇宙ロマンスデュエル詐欺野郎ですわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:53:40

    そうなるとダークメンは知性が芽生えると専用フュージョンが貰える仕組みなのかな
    サはズウィージョウと関わりフカムラはユウディアスとのちゃぶ台がきっかけだから他者との交流が鍵になるタイプか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:56:22

    ブリュエアどうすんだ…?

    対戦カードありそうなのこのままじゃルーグかザイオンでは…?

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:42:18

    というかブリュエアがここから進化するとしてどうなるんだろうな……現状でも変態なのに

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:55:24

    というか対話空間無しに自我の目覚めすると半分暴走みたいなもんって危険なのでは

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:57:46

    よく考えたらゼイエトって遊歩とズウィ除いた純正ダークメンの中で初勝利してる?

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:04:44

    >>41

    ウム!ダークメンは作中通して全負けだと思っていたから今回の勝利はちょっと意外で驚いたぞ!

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:07:32

    >>41

    サビュアス

    遊飛● エポック●ユウディアス●

    ブリュエア

    ニャンデスター●

    ゼイエト

    ユウディアス● ロヴィアン◯

    フカムラ

    マナブ●クワイドゥール●

    だったはず

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:56:17

    >>40

    明らかにブリュエア以外のダークメンの中で強く増長してるよね

    元からそうっちゃそうなんだけど、今回はデュエル終わっても続いていた気がする

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:56:26

    ゼイエトも知恵ゆえに賢く傲慢になりそうだし

    ピコンピコンもしばらくおさらばになってしまうのか

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:59:59

    >>26

    そりゃシーフなんて捕まえたら拘束しないと


    アレスト:arrest:逮捕する

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:30:12

    >>46

    捕まっちゃったシチュかー

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:48:07

    この調子でダークメン達がどんどん悪辣になっていったら最終的にフカムラ以外消滅してもおかしくないかもなぁ
    SEVENS含め完全に退場したキャラはほぼいないから多分大丈夫だと信じたいけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:27:31

    >>22

    ユウナと結託or利用して後のゴーハの成長とムツバの凋落の流れを作るのが遊歩の狙いか

    その後デュエルディスクとソリッドビジョンの痕跡を消してそのままセブンスに繋げるのかな

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:36:38

    遊歩さあ
    目的のためとはいえ前回はダマムー、今回は今までお世話になった須海に危害加えて…
    今まで一緒に過ごした仲間より子孫らしいとはいえ縁戚の男の方が大事なのは違うだろ遊歩

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:43:55

    心情は理解するけどそのやり方は肯定されないというふうに描いてると思う
    暴力的に暴走しつつある

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:48:30

    ズウィージョウもクァイドゥールも一個人の感情として見れば分からなくもないけど人様に迷惑過ぎんだろうがって事で止められてるし今章もそういう方向になりそうな予感がしてきた

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:13:58

    遊歩は今自殺する覚悟ガンギマリのいわゆる「無敵の人」状態だから説得難しそうだな

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:31:34

    フェイザーの事だから何か考えがあるのかいつもの天然なのか判断がつかない

    でもゴーハとは手を切れ

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:43:04

    >>10来週の次回予告


    121話「わが青春のMIK」

    六葉町に溢れ返る“ゴーハマーク”。

    ゴーハ堂は益々その勢力を拡大していた。

    そんな中、突如フェイザーの口からMIKを解体し、ゴーハ堂と合併・統合すると告げられる!

    納得できないマナブはMIKを守るため、総帥の座を懸けたデュエルをフェイザーに挑む!


    「総帥」の座を賭けるデュエルか

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:00:13
  • 57二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:12:58

    >>55

    MIK存続のためスタディ総帥が立つ時が来たのか

    マグト兄さんの教えを胸に!

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:15:59

    スタディ総裁カッコ良かったからMIKのピンチにもう一度復活して欲しい

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:17:47

    予告の時点で普通のマナブちゃんだっただろ!!

    予告だけ見た時はここに来て上司部下対決やる暇あるのかなと思ったけどうまいこと理由作ったよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:51:55

    >>16ま-たまた誤解するようにみつ子さんをスルーしていったよこのパン屋の店長&宇宙ロマンスデュエル詐偽野郎、以前の話で「そういうところがムカつくんだよ‼」っていうセリフが今度はみつ子さんが言いそうな予感するわ

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:13:47

    >>56ここから徐々に未来世界のゴーハ市に変わっていくのかな、まだ分からないけどもしもゴーハ・コーポレーションの誕生が六葉町陣営とダークマター帝国が死者蘇生をめぐっての戦いの影響で様々な企業を吸収して大企業になりゴーハ家が権力者の一族になった真実ならとんでもない黒歴史の展開になるぞ…

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:30:21

    >>56

    鯖トレみたいなことは起きづらいかもだけどわざわざカードの交換くらいでゴーハが関わってくるのも面倒だな…

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:48:10

    >>62

    トレードからフリプまで全部監視の元やらにゃならないっては安全な代わりにキュークツって感じだからなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:30:21

    ムツバの衰退もゴーラッシュで序章やったりするのかな

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:32:51

    アサカ様2年目終盤からずっと可哀想 これ以上ムツバ重機に負担をかけるな


    よって衰退しない しないで 少なくともアサカ様の代では

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:36:47

    >>55

    MIKが合併なるか

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:50:19

    >>64

    そういえばゴーハとムツバ創業者の時代からデュエル自体はあったな

    でもユウナとアサカの時代でデュエルは発明されていて矛盾があるんだよなあ

    もし遊我が過去へ飛ばなかったらゴーハ堂は潰れてたしそうなると誰が倒産を防いだのか

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:50:40

    うーん統合しないようにマナブが戦うんだからどうなるかは現時点ではわからん

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:55:01


    ・タイムスリップしたらしいオーティス


    ・そのオーティスから分離したらしいアースダマー(を取り込んだクァイドゥール)

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:55:32

    ・もう一人のルーク(アースダマー絡み?)


    ・遊我はオーティスにならずにセブンス最終回に戻れた?




    ゆあむはオーティスになるか否か

    六葉市はゴーハ市に劇中変化していくか

    そしてセブンス最終回後のオーティスはどうなったのか

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:16:22

    というか単純な話ゴーラッシュのキャラを犠牲にしてセブンスの世界にしたのさ!とかやられてもセブンス好きな人も困るし
    別次元に変貌するとかの方が助かる

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:18:20

    >>71

    同感だな 遊我時代とは繋がりのない並行世界で遊歩も記憶消さなくてよくなる、ってオチがいいな 

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:50:04

    誰かがオーティスやらないといけないならロボット作ってそいつをオーティスにすればいいのに、アースダマー染み込ませればかなり高性能なのが出来そう

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:57:26

    そもそもゴーラッシュとSEVENSって年代としてはどれくらい離れているんだろうね?

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:44:02

    >>74

    『アサナの祖父の先代がゴーハの社長とも仲が良かった』→アサカとユウナの事?

    『SEVENSの時代にルークの曾祖父のギャバンが健在』

    →ギャバンがエポックの子供?


    っての含めると少なくとも100年くらいは離れてる気がするんだよな。


    ゴーラッシュが昭和後期から平成初期でSEVENSが近未来ってのと昆虫忍者村の寂れ方からしてそれくらいっぽい雰囲気

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:14:19

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:14:58

    >>74

    序盤は昭和みたいな建造物多かったけど

    ラッシュがゴーハに変わるくらいの年月らしいね


  • 78二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:45:41

    ひいおじいさんなギャバン何歳だろ

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:34:22

    (そもそもどうしたらそんな話題になるのかは置いといて)ギャバンに聞いてみたら「そういえば昔、母が宇宙人と出会って宇宙を旅したことがあると言っていたような…」みたいな話が聞けるかもしれない…、のかな?
    セブンスの時代に話が移ることはないだろうから我々視聴者はそれを知ることはできないだろうけど

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:26:14

    質問なんだけどこのフィールド魔法って場に4体モンスター居なくても発動可能?
    アニメは発動してたけどテキストだとこんな感じで気になった

    装島クレッシェランド
    フィールド魔法
    【条件】
    お互いのフィールドの表側表示モンスターの合計が4体以上の場合、デッキの上からカード4枚を墓地へ送って発動できる。
    【効果】
    このカードがフィールドゾーンに表側表示である限り、お互いのフィールドの装備魔法カードを装備したモンスターの攻撃力は、[装備している装備魔法カードの数]×500アップする。

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:20:30

    >>10

    マナブちゃんの使用したレベル7だと最後に登場した割にはいいポストに収まったなぁグラファガス

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:14:43

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:38:37

    >>80

    おそらく脚本ミスだと思う まあ商品化してないカードだし商品化した時アニメに合うようにすれば良いかな


    早いとこロヴィアンの未商品化装備魔法を消化してくれ…ついでに相手に逆利用されるのやだからサイキック族縛りもつけて…

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:15:18

    >>83 今回の展開に合わせるとこんな感じかなぁ

    装島クレッシェランド

    フィールド魔法

    【条件】

    なし、このカードはお互いのフィールドの表側表示モンスターの合計が4体以上の場合、デッキの上からカード4枚を墓地へ送って発動することもできる。

    【効果】

    このカードがフィールドゾーンに表側表示である限り、お互いのフィールドの装備魔法カードを装備したモンスターの攻撃力は、[装備している装備魔法カードの数]×500アップする。


    残ってる装備魔法だったらパラスタンド欲しいなぁ他も欲しいけど、

    今の風サイキックなら必殺の一撃が欲しい


    冥装パラスタンド

    装備魔法

    【条件】自分のLPが相手より少ないく、自分フィールドにこのカード以外の表側表示の「冥装パラスタンド」がない場合、自分フィールドの表側表示モンスター(サイキック族)1体に装備できる。

    【効果】装備モンスターの攻撃力は、[お互いのLPの差]だけアップする。

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:29:01

    ゼイエト団長情緒が育たないまま知恵だけついた幼い子供みたいになってるな

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:43:29

    今回の話で出す様な話題じゃ無いけど、遊歩が今に至るまでの話ってさよく分からない部分があるんだよな、気のせいだと思うけど
    なんて言うか準備が良過ぎると言うか、遊歩を誘導した感ある

    宇宙空間で吹き荒れたダークマター→ コレはまだ分かる、偶々で納得は出来る。
    ザイダベルギャーがある→ ここが分からん、時空の歪みの中に消えたのでは?
    ベルギャー人がシャツの状態で空間を守っている→ ここも分からない、消えた筈の誰がどうやって入手して用意したんだ?
    そもそもダークマター物質とは?→ 多分そろそろ何かしら情報が出る?

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 01:51:06

    配信来たので一応保守

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 06:52:06

    >>70いつもルークが俺の中のルークって呼んで存在してた幻影ルークの正体がアースダマ-だったら前作セブンスの頃からアースダマーの伏線が張られていたのか?

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 07:05:59

    >>74自分の予想ではゴーラッシュとセブンスの離れてる年代はいつもの数字の主張で当てはまるとおよそ88年辺り離れてると思うかな,もしも未来のゴーハ時代で生きてる六葉町時代の地球人いたらもう100歳越えてるハズだし

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 13:46:03

    ズウィージョウが現状遊歩のために生きてる、未練がマジで無い、(1年目最終回の花畑空間からして)遊我の背景を理解できそうな精神感応能力有り、超技術ドローンを用意できる(であろう出自)から
    割とズウィージョウがオーティスになる要素は揃ってるように思う

    アースダマー無いやろ問題が大きいんだけど今回ダークメンがデュエルで智慧を得られるとわかったからズウィージョウにアースダマーが宿る可能性も出てきた…というのは暴論かな

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:11:41

    遊歩がOTSになっても記憶を封じられてるからそのままセブンスの歴史をトレースして遊我共々遊歩のアースダマーが過去へ飛ばされてベルギャー人創造のループに入ると思う
    遊歩のことだから過去へ飛ばないよう記憶封印前に対策してそうだけど
    それだとタイムパラドックスが起こりそう(遊我が過去へ飛ばずラッシュデュエルが存在しない)

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:34:29

    >>81

    バニラの25打点ってフュージョンして効果着くとわかりやすく強化されてる感じで良いよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:40:57

    >>32

    >>90

    そもそも今のズウィージョウの身体どうなってるんだろう?

    ベルギャー人でもないただの生命なのか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています