- 1二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:11:25
- 2二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:12:05
まずは1まで行け
- 3二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:12:48
俺は呂布奉先にぶち殺された者
メタ的な視点も教えてくれるなら語れぃ! - 4二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:13:52
- 5二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:15:44
- 6二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:17:22
- 7二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:17:49
バウンスの鬼
- 8二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:18:43
是非してくれ!!!
知らないデッキについて知りたいのだ!!
ぶっちゃけ双龍しか知らない!! - 9二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:20:59
- 10二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:26:21
- 11二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:28:28
劉備なんかよりもよっぽど使いやすいよね
- 12二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:32:47
- 13二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:34:05
- 14二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:35:48
そんぼうからだいたい孔明呂布みたいな印象だけど他にも色々いるんだな
- 15二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:41:55
- 16二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:52:14
戦華の叛 呂奉
フィールドの戦華の内で一番攻撃力が高いモンスターが自分のフィールドにいると特殊召喚可能なモンスター
基本的にフィールドに戦華がいたら出せるけどミラーマッチとかコントロール奪取されると出せないので注意が必要
メジャー所だとサーチしたとこで閃刀のアンカーで攻撃力高い奴奪われたりすると出せない
一つ目の効果は相手のフィールドの一番攻撃力が高いモンスターを破壊する効果
フリーチェーンかつ対象を取らないのでとりあえず打っていける
相手ターンでの孫謀のトリガーにもなるので並んでいたら2体以上モンスターがいるときに打ちたい
二つ目の効果はエンドフェイズに相手の場の方が最大攻撃力が高いモンスターがいたら寝返る効果
強いものの味方をする原作再現効果だね - 17二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:52:30
- 18二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:56:04
あと呂奉の注意としては特殊召喚自体はチェーンに乗らないので水属性戦華のトリガーにはならないこと
逆にウーサみたいなモンスター効果封殺持ちは気にせず展開可能
4素材でも効果1回無効にさせれば殴り倒せる - 19二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:06:36
- 20二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:11:40
- 21二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:17:24
戦華は武将元ネタだからか効果が元ネタみたいな感じになってテーマ内で噛み合ったり噛み合わなかったりそもそもそれぞれが独立して強かったりしてるのが面白い
- 22二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:22:34
戦華盟将 双龍
鉄獣からよく出るっていわれがちだけど戦華だと無論余すことなく全部の効果を使える優秀なやつ
大抵は孫謀とその効果でサーチして特殊召喚した諸葛孔か劉玄とその効果で特殊召喚したやつで出す
一つ目の効果はリンク召喚時に戦華をサーチする効果で魔法罠もモンスターもサーチできる
サーチから呂奉や張徳出して攻めるも孫謀劉玄サーチして次のターンに備えるもあり
二つ目の効果は戦華モンスターの好守500バフ
強化値合わせると双龍と呂奉と張徳で8000越えるから孫謀や呂奉でモンスター消して伏せ無さそうなら積極的に狙いたい
三つ目は自分のフィールド、手札コストに表側のカードをフリーチェーンバウンス
鉄獣でよく使われるのはこれだね - 23二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:23:20
さっきチェーンバーンでぼこしたったわ
- 24二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:26:14
あんまり当たったことないけど魔法罠除去少なかったり特殊召喚にチェーンブロック作るから連鎖爆撃のダメージ上がりやすかったりファイヤーフォース痛すぎたりとチェーンバーンは苦手な部類って言えるかも
裏多いから双龍のバウンスもできないし
- 25二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:27:17
- 26二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:28:25
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:29:40
- 28二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:31:51
- 29二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:40:18
- 30二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:48:33
1回当たったけど面白かったから気になってた
クラシックな絵でいいよね - 31二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:48:41
基本的な回し方は先攻だと(天キでサーチ)孫謀召喚効果で諸葛孔サーチして特殊召喚で双龍出して効果で呂奉サーチして2妨害作ること意識
呂奉や三顧礼迎が手札にあるなら孫謀二枚目サーチ
返しで双龍呂奉張徳並べて8000削ること意識する流れをつくること
サーチはあるけど手札の消費も荒いから3~5ターン目でキル取りに行きたい
エクストラは極論3枚双龍いればよくて他は壺のコストでしか使ってなかった - 32二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:53:27
弱点としては孫謀劉玄の召喚時でここで除去食らうと手札に召喚できるモンスターいなくて数ターン動けないこともよくある
というより魔法罠破壊が少なくて破壊耐性持ち自体少ないから激流葬とかミラフォはとてもつらい
水攻めに弱いという原作再現とも言える - 33二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:54:23
炎星見るにコナミは中国人とはこういう生き物だ!って思ってるのかもしれない
- 34二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:59:33
解説はこんな感じ
デッキに入ってない戦華も効果自体は悪くない奴らだから興味持ったら使ってみてほしい
みんなも戦華使って呂奉鬼つええ!逆らうやつらみんなぶっ潰していこうぜ!ってテンションになろうぜ! - 35二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:12:39
男ばっかりだけど聖騎士とも違う感じで好き