もう禁止でいいよこいつ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:05:23

    悪さしかしない

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:09:53

    いいや殺すならアルエクドラゴンの方を殺してもらう(テーマ関連の融合カードがまともにサーチできないor使いにくい融合テーマ使い)

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:14:34

    究極龍魔導士出すのに便利だから無罪って事にならない?
    ダメですよねー

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:16:22

    最悪なの白ビオンだろ
    忖度やめてこれ禁止にしよう

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:16:28

    そもそも悪さかこれ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:17:01

    この程度で悪さ言われても

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:17:43

    犯罪だから楽しいんだよ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:17:48

    あーそっか烙印融合自体は撃とうと思えば打てるのか
    よく考えてるなーこれ

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:21:37

    僕ヒーロー
    こいつでデスフェニつくる時は事故ってるか展開阻害された時で一妨害しか残せなくて大体負けるから外した

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:24:38

    坊主とアルバスくん素引きのリスクもあるし別に…
    下手に撃つと自ターンガンマの餌食にもなるし

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:24:47

    まぁ悪用という面で見れば悪いのは真アルビオンだわな
    そもそもアナコンダを禁止にしないのが悪いと言われればその通りだが

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:25:40

    ランクマでこの構築が流行って最終的なレート上位もアナコンダ使った構築が多数派とかならまだしも現段階じゃ判断が早い

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:26:29

    白ビオンが規制されない理由にストーリーシールドがあると思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:27:02

    2体並べたら構えられるから実質MDのデモンスミス

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:34:16

    こいつのせいで冤罪喰らったぞドラグーンは
    だから早くしね

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:34:58

    別に坊主アルバス素引きしようとも素材にできるから問題ないし……
    この2枚もどっちかというとまくり札よりの性質もあるからあって困らないし

    ………いやアルバスくんこれまくり札としては機能しないしハゲも自分の首絞めることはありそうだな

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:35:46

    まぁでもレートが全てよ1600超えてる時点でかてるんだわ

    何だよレート1600超えって

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:37:03

    粛声ってそもそもそんなにいらないカード場に2匹もポンポン並ぶデッキか?
    正直そこまで強そうに見えないんだが

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:39:25

    >>18

    俺やお前が使う粛声は弱い

    上手い人が使う粛声は強い

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:40:19

    これがデッキ偽装のこうどなじょうほうせん
    ならともかく1600超えてるならコイントス運とかそういうところじゃ片付かないレベルになってるよ
    単純計算で10勝以上は勝ち越してるわけだから

    1枚初動より2枚初動での固さを考えた結果じゃないかなこれ

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:41:12

    >>15

    言うてドラグーンは性能自体かなり高いからなぁ

    バニラ必要とは言え魔法カード1枚でポンと出せて良い性能なのかあれは……

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:43:26

    坊主もアナコンダも白ビオンも全員方向性は違えどアレなカードだからなぁ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:43:48

    そのポン出しするレッドアイズフュージョンくんが本来なら大分アレだから……
    いやアナコンダの発動後一切SS不可の誓約もかなりキツメな制約のはずなんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:43:53

    しかしこう考えるといいなレート制度
    1600も超えてたら運で片付けられない構築の強みが見えてくる

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:49:57

    白よりアナコンダの方が悪いだろ
    白アルビオンは本命だし烙印融合で出すなら誘発効くが、アナコンダはついでで出せるんだぞ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:51:34

    でも…僕には病気の究極竜魔導士が…

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:53:42

    わかりました…….カイクウを禁止にします……

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:54:06

    >>23

    融合と超融合しか使えないなら制約きついって言われてもぎりぎり理解出来たかもな…

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:54:36

    やっぱデッキ融合ってイカれてね?

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 15:04:08

    ダイナモンドと比べてガーディアン蘇生以外にも依巫釣り上げつつハゲ坊主で特殊召喚無効とか出来るのか

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 15:16:09

    >>30

    それハゲ送りつけることになるからハゲの全体ブッパ使って動かれるだけじゃね?

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 15:22:52

    >>31

    その場合は墓地の儀式魔法の効果でこっちも動けるようになる

    ついでに実質1ハンデスも出来るし

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 15:27:38

    烙印出張なんて今に始まったことじゃないだろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 15:50:33

    余った2体で烙印融合します→なるほどミラジェイド強いもんな
    いやジョウゲンでロックします→おいやめろ
    結局イドとナイトメアより悪いの結婚竜じゃん…

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:09:25

    うーんジョウゲン禁止!w

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:17:01

    デッキ融合がテーマ内にあるのに光魔法使いとかいうガバガバ素材指定で出すのをまずなんとかしろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:17:46

    だからエクレシアモンスターを指定しろとあれほど

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:19:10

    そんな…カルテシアでも出せるようにしたかっただけなのに…

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:19:47

    >>37

    そもそもカルテシアとの融合だぞ!

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:20:51

    じゃあカルテシアで縛れや!!!!
    ストーリー都合で穴増やすのやめろや!!!!!

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:25:44

    >>40

    そもそも

    カルテシアと融合→フレーバー的に正解

    エクレシア共と融合→同一人物だからセーフ

    フルルドリス・妖眼と融合→こっちも聖女だからいいか


    ドラグマの男どもと融合→(ちょっとあにまん的に書けない)


    坊主と融合→お前!お前!お前!お前!

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:26:22

    軒轅の相剣師方式で攻撃力と守備力の数値が同じ光属性・魔法使い族と指定しておけば変な悪用はされなかっただろうに

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:28:23

    レベル4光属性魔法使い族攻守1500モンスターで縛れ

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:28:23

    >>42

    マクシムスと寝るアルバス…

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:29:33

    >>44

    まあ、何処の馬の骨ともわからない僧侶と寝るよりは繋がりが見えるし…

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:32:51

    近い時期にヴィ様ステの縛りがあるんだからエクレシア、カルテシアモンスター指定があってもよかったと思うんだけどな

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:32:58

    片方の素材指定が緩いのは手札フィールド融合だから許される話であってデッキ融合で出したらやらかしがちなのはそもそもシャドールで学んだのではなかったのか!?とはなる

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:20:30

    超重にすらこいつで烙印融合する構築があったぐらいだしな

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:33:18

    デッキ融合が悪いのです

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:34:33

    >>48

    超重部分死なね?

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:35:26

    このヴェルデアナコンダとスプライトエルフってカード一生悪用され続けてるな…

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:35:30

    >>50

    たしかシラユキで除外してた

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:36:27

    >>50

    シラユキで除外する

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:39:38

    もう紙はアナコンダない前提でカード作ってるし、それでまた相性良すぎるカード出たら禁止になるでしょ
    正直烙印融合もかなり怪しいラインだと思ってる
    モンスター2体並んだらデッキ融合をデッキから撃ちます、はギリギリよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:41:59

    誘発打たれても盤面に2体残れば作れる最低限の妨害…
    紙やってる身からすると頭痛が…

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:43:26

    使ってみたけど事故率も相応に上がるからそんな強く感じないな…
    ただでさえ粛声って高レベル帯と誘発まみれで手札死にがちだし、ガーディアンとロー建てるだけで精一杯で白ビオン出せないことが多いし
    結果出てる以上強いんだろうけど、普通の粛声の上位互換って感じはしないな

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:52:07

    ジョウゲンが魔法使い族なのが悪いので今からでも幻想魔族にしませんか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:09:46

    >>57

    悪いのは烙印なんだからいい加減にしなさい

    イドと人形に罪を押し付けただけではまだ足りないと申すか

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:35:49

    白ビオンの蘇生効果はアルバス以外効果無効にしとけばましだったか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 03:56:06

    効果有効送り付けがいらんことするの何回もやってんだからコナミ君はいい加減学んでもろて

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています