- 1二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:44:27
- 2二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:45:14
- 3二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:45:38
2年も経てばどんなテーマも型落ちになるでしょ
- 4二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:45:41
2年前の環境が今もブイブイ言わせてたらその方が問題だし
- 5二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:45:44
- 6二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:45:50
未だに2枚初動だし後攻シャドールフュージョンみたいな抜け道もないからつらそうだなと側から見てると思う
あとリトルナイトの重さが尋常じゃないし - 7二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:47:03
手札増やせるのが真面目にルゥルゥだけなのは問題
シェンウーの墓地効果ごときで手札コスト要求すんな - 8二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:48:16
- 9二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:49:06
電脳センチュリオンでマス1登ってる人がいたけれどスタンドアップと合わせて手札の消費がキツいって言ってたな
それでも本人曰くMD環境で1番強い電脳の型じゃないかと言ってはいたが - 10二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:49:44
押し付けられる強みがあるってタイプじゃなくてテーマ全体のアド稼ぎや展開力が当時は相対的に高かったってタイプだからカードパワーがインフレすればそりゃあ厳しくなるわな
- 11二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:50:55
虎々の性能には同情するよ
- 12二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:53:58
縛りの緩さから来る拡張性の高さも特色だからテーマ外の好相性強カードを使えるってのもテーマとしての強さの一つではあるんだ
まぁ自前の妨害に強いのがあるならそれに越したことはないってのもそうなんだけど
- 13二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:55:25
開門がまだだけど1枚どんなに強いしんき貰っても劇的に強くはならんな
- 14二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:03:54
紙基準で言えば4年前のテーマで新規も大したことないやつしか貰えてないしまあ……
電脳堺が4年前!? - 15二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:54:09
着地点不在で苦しんでる間にエンジンも陳腐化しちゃったの悲しい
- 16二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:56:56
エンジンはスプライトの劣化も良いところだし なんなら当時ですらエンジン部分はそこまで強くなかった(着地点がいかれてたが)
- 17二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:57:26
レート戦トップの烙印…
- 18二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:05:22
烙印融合こそそこそこ古いがクエムは半年ちょっと前だし……
- 19二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:11:25
ランク9で真っ当な強さの新規を貰えれば良いと思うんだ
VFDは流石にダメです。カラミティもルーラーホープゼアルも許されなかったし - 20二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 07:37:42
レーヴァテインもらえたジェネレイドいいよね・・・