漫画読んでないとここ2弾のCMの話何も理解できなさそう

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:01:16

    主にこの人周り

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:17:35

    なんか知らんけど死んだらしいね

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:26:59

    白凰や勝利をはじめ死んだのに復活したり死んだと言われてたが実は生きてたってのはデュエマの歴史でも珍しくないし普通に生きてそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:27:32

    カイザの愛ってなんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:31:28

    なんならボルシャック共々蘇りそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:32:20

    よく勘違いされるが扱いクッソ微妙だったアニメ版とは違って正統派ライバルしてる漫画版カイザだったりする

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:33:08

    漫画版は結構良いキャラしてるよねカイザ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:34:25

    >>6

    というかウィンの中で友達はいても対等な仲間・ライバルはカイザくらいしかいなさそうなんだよな漫画版

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:34:53

    行動にも納得がいくようになってるしな
    漫画版はこれでもかとジャシンのヤバさを見せつけてるし

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:37:35

    そもそも漫画の展開を知らない人の一部にはサバトのことすら知らない人もいそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:39:47

    ウィンは最近まで出なかったし
    カイザは女将さんだし
    サバトは今野だし

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:40:52

    そこに愛はあるのか?ってセリフのせいでもう女将さんで再生されるようになってしまった…

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:43:23

    >>3

    >>5

    でもLOSTにいる気配すらないんだよな…

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:44:52

    >>13

    そもそもアレどういう次元なのかわからんしウィン編本編と直接繋がってるとも限らんのよ


    そもそも黒城だって瞳の色変わってるしな

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:09:10

    >>9

    まあ見てりゃジャシンが元凶だと思うよね

    というかマイハマの件の犯人ではなかったけど、ジャシンが普通に邪悪な奴なのがすごいノイズになってる・・

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:22:49

    こいつのデュエルのコマ割りスタイリッシュで好き

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:10:18

    愛は ここにある!

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:18:53

    コロコロ漫画は割れないから無料公開待つしかないんよな

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:42:54

    >>18

    もう買えよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:48:32

    漫画版のバクテラスの山札消費を逆手に取ってデッキアウト戦術で勝つとこ好き

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:01:42

    周りからの目が怖くなって逃げるとか年相応なところが描かれてるのが好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:02:26

    今月号でファルゴが死んでも気にしてない学生にイライラしてるの好き
    なんだかんだでカイザのこと慕ってたんやなって

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:04:17

    >>5

    ドラゴンゾンビのボルシャック……?

    侵略不死も雑に着けよう

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:04:40

    最近はのんびり書けてるからかヘイト管理も上手いんだよね大先生
    勝太編とかはむしろ大変そうだったのに

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:37:12

    >>23

    ボルシャックは闇文明の派生が無くて

    ボルメテウスは自然文明の派生が無いのよな

    パワー上昇→クリーチャーとのバトル→自然

    シールド焼却→プレイヤーへの攻撃→闇

    で対になってる感じがする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています