- 1二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:29:52
- 2二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:31:44
どこで戦うか知らないけど紙束
ストラクのほうがマシ - 3スレ主22/02/15(火) 21:33:33
- 4二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:33:33
いいね、美味しい焼き芋が作れそう
- 5スレ主22/02/15(火) 21:33:47
火文明だからってオイw
- 6二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:35:40
スレ主が異常にセンスないビルダーで
笑ってる
デュエマフェス行くのは良いが、
それなら市販の構築済みデッキを改造した方が良いぞ - 7二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:36:37
テキトーに8パック買った方がまだ戦えそう
- 8二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:36:41
ピン刺し上等はまずいな
おとなしくハイドのディスペクターN.EXT買え - 9二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:36:42
ガチになりすぎない赤単ってまあ難しいよね
- 10二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:37:21
みんな厳しいな…というのは置いといて
禁断とリベレーションはどういう意図なのかな?思い出枠というならわかるけど - 11二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:37:31
家にあるやつ集めたの?
- 12スレ主22/02/15(火) 21:37:42
- 13二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:37:57
このゲームもう色んな種類入れてりゃいいゲームじゃなくて……
4×10で再現性上げていけ
もしくは【赤単我我我】で検索 - 14二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:38:38
コロコロ付録のピン差しが多いところに哀愁を感じる。悪い事言わないから構築済みデッキ買った方がいい
今段の構築済みは強いけどあと1ヶ月くらいで新しいスタートデッキ出ると思うから少し待つのもありだとおもう - 15スレ主22/02/15(火) 21:39:30
みんな厳しいけど親切ね……
やっぱ便利なカードたくさん入れるのがいいのね - 16スレ主22/02/15(火) 21:40:43
- 17二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:40:45
ストラクも買う金がなくてデュエマフェス程度ならガトリングっていうカード超オススメだよ
ストレージにも落ちてるしそこそこ強いよ - 18二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:40:47
- 19二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:41:14
最悪どこぞのショップに行って構築済みデッキ買うのも手じゃない?
高いのは高いが - 20二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:41:37
とりあえずやりたい事を1個にした方がいい
速攻使いたいなら下の方のカードはいらない
ミッドレンジな感じにしたいなら上の方はいらない
多分今のままだと全部中途半端になる - 21二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:42:32
フェスも場所によるからなんとも言えないが恐らく一勝出来れば御の字多分無理
予算いくらか知らんのでなんとも言えんが
ストレージのカードなら10〜50円で一枚買えるからそこでカード集めるのが吉 - 22スレ主22/02/15(火) 21:42:38
- 23二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:43:12
ザ・あり合わせの小学生ジャンクデッキって感じで好き
でも下手にキャンベロとか入れるよりはそれよりもレアリティが低くても噛み合うカード入れた方が良い - 24二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:43:32
最初の方口悪すぎて草
もうちょい言い方あるやろ
まずは切り札にしたいカードとかこんな流れで勝負を決めたい!ってのを決めるとスッキリしてくる
ピン刺しはデッキの主流にならないのが基本 - 25二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:45:50
ちょっと語弊があるかもだけど現代デュエマはカードパワーのインフレで
「やりたいことを死んでも通して勝つ」ゲームになってる印象が強い
だからやる事を一つにして特化させるのが良いって感じ - 26二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:46:00
取り敢えずトップギアは4積みかなぁ
ガードストライクついてなくても役割は強いしそこら辺に10円で落ちてるよ - 27スレ主22/02/15(火) 21:46:28
- 28二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:46:32
最近は小学生でも割とガチな構築してるからやりたい事絞ってそれに特化しないとフェスで勝てない気がする
- 29二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:48:10
あとコロコロの付録カードは抜いたほうがいい
レッツドギラゴンとかはデュエマを説明するためのデッキに付いてるようなカードだしその分カードパワーは下げられてるからね… - 30二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:48:26
- 31スレ主22/02/15(火) 21:48:43
マジで今の環境だと一勝もできないっぽいのか……
- 32二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:49:25
- 33スレ主22/02/15(火) 21:53:17
- 34二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:54:57
ちなみに初めてフェス行く時はよほど陽気な人がいない限りぼっちになるから気をつけて
- 35二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:56:11
- 36二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:56:46
それはそれとして個性的で楽しそうなスレ画デッキは好みだ
おまえもエンジョイ勢にならないか?
紙束でデュエマするのもとても楽しいんだ - 37二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:57:30
- 38二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:59:21
- 39スレ主22/02/15(火) 21:59:23
- 40スレ主22/02/15(火) 22:00:07
- 41二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:00:31
- 42二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:01:51
持ってないカードはカードショップとかに行けば500円もかからない…はず
- 43二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:02:09
一応聞きたいんやけど
スレ主はどんくらいデュエマの経験があるん?
見た感じドギラゴンとかの革命編はわかるっぽいけど - 44二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:03:39
- 45スレ主22/02/15(火) 22:04:09
- 46二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:05:52
- 47スレ主22/02/15(火) 22:06:16
- 48スレ主22/02/15(火) 22:06:45
- 49二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:07:38
- 50二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:07:57
- 51二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:08:04
- 52スレ主22/02/15(火) 22:08:53
- 53二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:10:16
- 54二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:10:29
革命編ならレッドゾーンとか当たってたりしない?
- 55スレ主22/02/15(火) 22:11:22
サウンドファーザーが活躍できそうなデッキが理想だった
なおできたデッキ - 56スレ主22/02/15(火) 22:11:37
すまぬ……持ってないんだ……
- 57二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:17:17
- 58二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:18:28
- 59スレ主22/02/15(火) 22:28:52
あ、スレ主です
- 60二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:34:41
スレ主人が良さそう
- 61二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:35:26
- 62スレ主22/02/15(火) 22:35:44
またコテハン忘れてた
- 63スレ主22/02/15(火) 22:41:59
リモートデュエマ試してみたいんだけど付き合ってくれる人いる?
- 64二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:43:11
- 65スレ主22/02/15(火) 22:44:10
了解でーす
- 66二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:47:51
- 67二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:51:47
- 68サウンドファーザー好きのスレ主22/02/15(火) 22:55:00
- 69二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:00:41
- 70サウンドファーザー好きのスレ主22/02/15(火) 23:04:21
- 71二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:04:33
気をつけてほしいのがサウンドファーザーはEXライフがあるから出したいディスタスは上から2枚目に置かないと出せないゾ
- 72二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:06:16
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:08:02
- 74二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:10:12
- 75二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:10:43
- 76二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:15:09
- 77二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:17:39
このレスは削除されています
- 78サウンドファーザー好きのスレ主22/02/15(火) 23:52:04
マジで?ありがとう
- 79サウンドファーザー好きのスレ主22/02/15(火) 23:52:24
あら、消されちゃってる……
- 807722/02/15(火) 23:53:56
一応いるけど時間大丈夫?
リモート(物理)って結構時間かかるよ? - 81サウンドファーザー好きのスレ主22/02/15(火) 23:55:43
- 82二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:57:53
- 83サウンドファーザー好きのスレ主22/02/15(火) 23:59:37
- 84二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:00:18
了解
ヒャクメ4埋めてターンエンド - 85サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 00:01:36
- 86二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:03:32
ドロー
新世界王の権威埋めてターンエンド
スクショサイズ大きいからそのまま載せられないんで時短のために場に動きあるまで画像略で勘弁 - 87二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:04:20
- 88二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:04:57
ドロー
新世界王の思想埋めてターンエンド - 89二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:06:33
- 90二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:07:18
ブレイク先は何処で?
- 91サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 00:07:56
うーん、そちらからみて右端で
- 92二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:08:38
トリガーなしです
- 93サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 00:09:07
了解、エンドです
- 94二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:11:22
ドロー
新世界王の闘気チャージ
獅子王の遺跡唱えて
Reライフ、獅子王の遺跡、地龍神の魔陣を山からマナに
ターンエンド - 95サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 00:13:37
二体目のオニモエルだして、先に出してたやつで二枚ブレイク、真ん中と一番左
- 96サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 00:14:24
- 97二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:14:45
1枚目思想のGSで2体目の攻撃クリーチャーを攻撃不可に
- 98サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 00:15:14
オニモエルとフロッガどっちですか?
- 99二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:15:46
どっちの攻撃先です?
後の方にGSかけて攻撃止めます - 100サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 00:17:14
フロッガ
- 101二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:18:04
じゃあ先出したモエルにGSで攻撃不可かけます
- 102サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 00:18:37
- 103二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:21:34
ドロー
思想をチャージ
ヒャクメ4出して山からアクアン2をマナに
1枚見ないでハンデスするので手札裏向きのまま見せてください - 104サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 00:22:31
- 105二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:23:18
右捨ててください
ターンエンドです - 106サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 00:25:09
- 107二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:27:04
ドロー
マナチャージ無しで
権威思想を手札から、闘気をマナから使いバラモルド召喚
ターンエンドです - 108二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:28:24
- 109サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 00:29:32
- 110二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:31:11
ドロー
ノーチャージ
獅子王の遺跡唱えて
魔陣2枚、闘気マナにおいてターンエンド - 111サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 00:33:37
- 112二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:34:23
GSの都合もあるので攻撃順お願いします
- 113サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 00:35:08
リッド→オニモエル→オニモエル2体目→フロッガです
- 114二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:37:49
リッド:トリガーなし
モエル1:ヒャクメでブロック
モエル2:権威GSで攻撃予定フロッガ停止
バラモルド効果でReライフを山からマナに、フロッガ1体タップです - 115サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 00:38:53
- 116二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:41:08
ドロー
チャージ無し
権威を手札から、思想と闘気をマナから使いバラモルド2体目召喚
ターンエンド - 117二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:41:57
- 118サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 00:43:14
- 119二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:45:02
バラモルドはしっかり4投です♡(1セット800円くらいの時に4セット購入)
ドロー
マナチャージ無し
ヒャクメ4の2体目召喚
魔陣がマナ落ち、手札あります? - 120サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 00:45:59
手札はすっからかんです!!!
- 121二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:46:52
では先に出したEXライフ無い方のバラモルドでシールド全ブレイク
- 122サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 00:50:04
- 123二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:51:31
ヒャクメ選ばれたので思想を山からマナに
もう一体のバラモルドでダイレクトアタック - 124サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 00:53:54
- 125二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:56:25
ありがとうございましたー
正直レッゾstarとか速攻に強いのいるとそれだけで危ういデッキなんですよねコレ - 126サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 00:57:21
- 127二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:58:05
- 128サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 00:58:10
改めて俺のデッキの弱点は……全体的にカードパワーが低いことかしら???
- 129サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 00:58:42
- 130二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:01:00
- 131二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:01:25
死ぬほど手札が事故った相手でやっと勝負になりそう
- 132サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 01:01:41
- 133二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:03:09
単色デッキはさっさとケリ付けないとドルファディロムで瓦解してしまいますからね
5cコントロールやバラモルドには確実に入ってるブツですし - 134サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 01:03:16
- 135サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 01:03:51
- 136二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:05:31
赤単速攻と赤単ガガガはもはや別デッキって言っていいほどの差があるからな...あれはもう劇薬
- 137サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 01:05:57
そんなにやばいんだ赤単ガガガ……
- 138二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:05:59
- 139二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:06:00
4投してたのに盾落ち&山底に3枚団子で出番なかったですがバラモルドの1ターン前に出てきてたらもっと早く(というか最速でバラモルド1体目のターンに)決着してましたね
- 140サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 01:06:32
- 141二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:07:43
3ターン目に我我我が来ないようにお祈りしないと平気で3キルしてくるバケモノ
- 142サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 01:08:27
3ターンで決着つくのコワ〜……
- 143二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:09:01
- 144サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 01:09:32
- 145二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:10:45
他にもゴゴゴとギャラクシーも入るのマジで頭おかしい
- 146二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:10:57
初めて見た時ガチ勢もカジュアル勢もみんな同じ反応だったよ
- 147二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:12:03
このレスは削除されています
- 148サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 01:12:21
バラモルドがちょっとトラウマになったかもしれない
でも楽しかった - 149サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 01:14:34
俺のデッキの長所ってなんだ……?
- 150二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:16:03
…………ワンチャントリガーで延命出来る所かな!!
- 151二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:16:07
自分で考えてデッキ組んだっていうのは滅茶苦茶大事ゾ(コピーデッカー並感)
- 152サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 01:17:09
- 153二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:17:37
- 154サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 01:18:13
- 155二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:18:25
今のデュエマは何かに特化させるのが強いんじゃ……
- 156二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:20:02
- 157サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 01:21:23
- 158二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:23:32
大会環境にはいないけど地雷(警戒され無さすぎてめっちゃ刺さる)になることはある
- 159サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 01:24:09
あえて環境からずれたデッキ組むのも手なのかな?
- 160二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:24:47
あえてズラして刺さるかって言うと怪しい
- 161二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:25:25
突然の横入り失礼ですが、まず何のカード持ってるのか写真とか挙げてみるのはどうっすか?切り札級のカードあるかもです。
- 162二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:29:59
白緑GODデッキとかおすすめかな
- 163二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:31:28
多色で組んだ方ができることが多いから単色だと特化させないとついていけない面があると思う
- 164二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:32:51
環境にはいないけど強めのビートってなると
ボルシャックとかドギラゴン系(ドルガン殿堂で下火)とか? - 165サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 01:33:32
- 166サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 01:33:57
あ、あとコロコロドキンダム
- 167二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:34:34
- 168二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:35:07
安いのだとガリィングマールとかはどうだろう
- 169二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:36:13
頑張ってガトリングってとこか…
- 170二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:36:29
最近カードパワー上がりすぎて昔のカード活躍させる最適解が「最新カードも上手く使う」になってきてるの
- 171二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:38:07
再録や謎BBP的な感じの側面が強いからパラレルマスターズは箱買い微妙そうなんだよな
- 172二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:38:55
とりあえずどうしても赤単ってなると本当にガガガしか択が無くなる
- 173二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:39:50
サウンドファーザーと同じサイクルのジゴクパルテノンは結構優秀なんだけどなぁ
- 174二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:41:53
- 175二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:44:39
ファンデッキを作る時はカードをどう活躍させるのかを考えるんだ
効果、種族、コスト、種類それぞれにオンリーワンな配分がカードには必ずあるからそれを生かすんだ - 176サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 01:45:11
今持ってるディスペクター
サウンドファーザー
バロンブリック
ファタルエレガンス2枚
ワルスラフォー
ヨーバルディ
ボルバル8 - 177二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:47:22
- 178二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:47:26
- 179サウンドファーザー好きのスレ主22/02/16(水) 01:48:24
- 180二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:48:28
- 181二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:50:34
- 182二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:51:38
- 183二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:53:32
まあドルマゲドン高いし制約も大きいしね…
- 184二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:02:56
- 185二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:04:29
- 186二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:04:48
といってファイアーバードにこだわりすぎるとNEXダンテでよくねえかになりそうだな
- 187二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:05:48
まあ突き詰めると最終的に既存構築になるのは仕方ないし…
- 188二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:06:38
でもファムファタァルいればちょっと楽になるかもしれない
- 189二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:09:43
そもそもディスタス何入れるか問題もあるしなあ
- 190二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:10:45
- 191二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:15:19
- 192二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:18:50
ボイルチャージャーはどう?テスタとかどかせるし
- 193二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:25:46
ボーン踊りチャージャーの所はスラッシュチャージャーでいいと思うボイルチャージャーは好みかな
- 194二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:32:08
最悪メルカリかなんかでデッキを探すのも悪くないと思います。軽くやるくらいならお店のストレージで安価でデッキを組んだ方が辞めた時のダメージが少ないかも?
- 195二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:38:12
どのカードゲームもそうだけど復帰して続けるには周りの環境が1番大事だからな…
- 196二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:47:36
今思いましたがスレ主に勧めてるデッキ、動きとか見せてないから選択肢が多くてスレ主が困惑するだけでは?
- 197二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 09:45:25
やはりyoutube…youtubeはすべてを解決する…
- 198二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 09:47:19
デュエマwikiのページを貼っていた俺に隙はなかった
- 199二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 10:29:38
既出か知らんがさてはスレ主コロコロ2015年7月の付録のデッキ改造して遊んでたな?
- 200二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 10:33:59
わからないところあったらまた相談してきてね
構成を相談するのもカードゲームの楽しみ方の一つだと思うし