プラチナ帯でお前に会いたいっ・・・!

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:39:28

    召喚獣シャドールだのサイバー流だの閃刀姫だのと戦うよりずっとゴールド帯でお前と戦ってるほうがr・・・楽しかったぞ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:42:08

    理不尽?

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:45:02

    楽と楽しかったで漢字は変わらないの草
    それはそれとしてプラチナ上がったらあまり会わなくなったな

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:46:02

    初動が遅いからこちらも色々整えられるし初っ端から制圧してくる連中よりずっと戦える

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:47:25

    >>2

    >>3


    普通のエルドリッチは当然としてスキドレのみやスキドレ御前試合群雄割拠エルドリッチのほうがまだ勝ち目があったぐらいにはプラチナ帯がきつすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:47:32

    鉄獣相手が絶望でエルド相手がかなり有利だからエルドもっと増えてくれねぇかなー

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:48:27

    俺のヌメロンから時々生えてくるから待ってて

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:53:17

    スキドレ貼られたら全てが機能停止するんだけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:54:26

    >>8

    割っちまえばいいんだよぉ!スキドレなんかなぁ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:59:55

    勅命さえこなければバック除去ある程度積んどけばまあまあ有利に立てるし対策さえ取れば割と結果に反映される辺りまだ有情な方な気はする

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:01:03

    バック除去積んどけば総合的には勝てるんだろうけど、2回連続でバック除去引けなくて負けるってことがあるとちょっとお萎えますね

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:04:51

    エルド好きとか時械神使いくらいだろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:05:40

    エルドのためだけにバック破壊増やさないといけない屈辱

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:06:01

    >>8

    勅命ないなら割と何とかなるですよ…

    オラッ!儀式召喚のついでに割られろ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:06:04

    >>11

    エルド使ってるけどそれは逆も同じというか

    バック除去来ないでくれ!って祈りながら毎回戦ってる

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:08:50

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:09:32

    閃刀姫使いの俺
    二度と会いたくないわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:11:04

    初心者層と無課金層がもうちょい他デッキに移ってシェアがバラけてからがエルド側もメタる側も本番な気がする

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:11:21

    俺と戦う時だけ勅命引くのやめてもらっていいですかね…

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:15:02

    スキドレは罠で割ればいいしエルドリッチ本体は雪獄で除外するかNTRばいいしなんだったら勅命に至ってはほぼノーダメージ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:20:21

    マッチとシングルだとだいぶ勝手が違うデッキの一つに感じる

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:25:12

    シングルのエルドリッチは強さ3割マシくらいになってる印象なんですけど…

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:25:46

    エルド本体はデッキ手札墓地から速攻出てきて何回も蘇る奴でしかないからな…
    根本的に嫌がられてるのってメタビの方でバック除去できたら制圧無くなるし

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:26:36

    >>22

    マッチはエルドのメタスペースの多さでサイドからメタカードをガン積みしてくるからもっと強いぞ

    シングルの今は弱くなってるぐらいだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:30:16

    エルドマンだけど意外に箒ライスト飛んでこないからそろそろプラ1や

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:31:15

    うおおおおおお!!箒!ライスト!ツイツイ!あのスキドレを殺すんだあああああああああああああ

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:32:19

    >>21

    エルド使いだがマジでサイドが欲しい…

    サイド有るなしじゃ全然違う…

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:42:33

    >>24

    >>27

    先行が最低1回は来るからそれ前提に割り切れるんだよね

    あと相手側もバック破壊はサイドに押し込みがちだから1本目は気持ち奇襲が成功しやすかったり

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 00:46:57

    やっぱりメタビートはあかんわ
    こっちの妨害の全てが通じない

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:17:06

    転生炎獣でこいつと当たった時は狐が輝いて見える

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:20:40

    >>20

    理屈はそうだが、そんな理想的な動き毎回できるわけないし、エルド側も神宣とかで対応してくるんだよなぁ。

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:27:36

    >>31

    そんなんエルド側だって同じやろ

    いつだって神宣握れるわけじゃないぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:27:59

    今のマスターデュエルのカードプールってだいたいマジェスティ発売前くらいのものだと思うんだけど、エルドがここまで結果を残してた記憶が無いんだよな

    俺の思い違いか、シングルのマスターデュエルとマッチのOCGの違いが顕著なのか

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:29:11

    結局のところエルドリッチって振れ幅が大きいのよね
    めちゃくちゃいい手札きた時は下手な制圧以上にガチガチに固められる
    けれど手札が腐るとマジで何もできない

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:31:43

    要はスキドレって割られなければ妨害数無限みたいなもんだしな
    対策しないわけにも行かないからサイドに入るようなカードがこんなにメインに投入されてる

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:32:52

    墓穴で除外してHeart Earthでバック消し飛ばしたらパリンパリンして草

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:33:18

    >>32

    限られた枚数しかないエルド対策カードと引く確率と、エルドが展開する確率じゃ後者の方が圧倒的に高いっていうの理解してる?

    その上で神宣あるし、なんなら永遠はサーチ出来るぞ。

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:33:36

    >>33

    MDでのCSだと、紙の時以上に結果残してないぞ

    初心者とかからスキドレ強過ぎとか思われてヘイト買ってるだけだと思われる

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:34:32

    スキドレ割拠御前張られたら即サレする方々のおかげでプラ1に上がれました
    ありがとうございます😭

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:35:10

    >>37

    エルドが展開しつつ妨害札まで用意できる確率とこちらが制圧できる確率考えりゃこっちの方が断然有利だぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:36:13

    >>40

    それデッキによるだろw

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:38:10

    >>38

    LL鉄獣やアルデクとかもそうだけど、マッチでは勝てないデッキが強化されてるのはありそう

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:38:58

    >>38

    MDのCSってトナメの上の方だとサイドデッキアリになってないか?

    スタ速にまとめられないから分からんけど

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:39:56

    >>43

    いや、サイド無しだな普通に

    勘違いした

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:42:20

    >>42

    マジでこれ

    サイドありなら対策出来るデッキがサイド無しで対策しにくくなってる

    エルドの場合もマッチなら刺さらない腐るカード抜いてとか出来るのにそれが出来なくなってるのが痛い

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:45:47

    別にシングルで一部のデッキが幅を効かせてるのは全然良いんだけど、そのせいでライストやリブートが流行ってる環境ってどうなんだ…と思わないでもない

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:47:15

    ライストもリブートもスキドレも大ダメージ食らうテーマとしてはとばっちりもいいとこなんだよなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:50:18

    エルド流行ってるのは単純に強いだけじゃなくて組みやすさも兼ね合ってのことなんだから気にする必要ないでしょ

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:51:42

    ゴールド帯ならいいけど、プラチナ上位にいるようなエルドリッチには当たりたくない。
    あいつら嫌がらせの天才すぎる。

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:53:13

    >>47

    ライストに関してはシングルだし、エルド関係なく流行ってた気がする

    あと、リブートは流行ってるって程入れられてないんだよな…

    後攻特化デッキに入ってるだけで、制圧するタイプのデッキだとまず入らない

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:54:30

    正直エルドリッチは勝つにしても負けるにしてもわりと早く終わるからな
    相手が展開系のデッキだったりするとソリティアでまず長くなるし相手が慣れてなかったら長考されたりしてさらに長くなるしこっちが誘発握ってたらいちいち使うか確認されてさらに時間かかるしで時間も体力も奪われるんよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:56:41

    エルドリッチはスロットが多くて召喚権も余る所も良い
    バンシーとアンワを取り入れて適当な所で相手のプラン崩すの超楽しいぞ
    幻影でレベル4が並んだ瞬間にアンワ投げてロンゴミ止めた時は最高だった

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:00:53

    >>51

    嘘付けめっちゃ低速な上に長考して勝ち確なのに時間切れになったこともあったゾ

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:04:58

    >>53

    それはデッキ関係なくその人の能力やろ

    その人は別の環境デッキ握っても同じだと思うぞ

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:11:17

    >>54

    あ、時間切れになったのは俺の方ね

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:17:01

    プラチナのエルドヤベェな...痛いところを的確に突っついてくる

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:23:40

    エルドって使い手次第で別物だよね正直

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:37:24

    >>56

    エルドでプラ1行ったけど、エルド側は黄金郷や紅の呼び出し先を相手のデッキに合わせてより効く方を選べるのが強みの1つ

    だから相手のデッキへの理解度がそのまま強みになるけど、逆に言うとエルド内だとターン1のコンキスタドールとワッケーロ、後はサイクルの切れる永遠しか無いので無駄打ちすると途端に厳しくなる

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:51:02

    スキドレ勅命握るのは結局運だから大概泥沼殴り合いになる

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 03:08:52

    エルドは相手の動きに合わせて的確に動く必要があるから
    先行で制圧して終わりよりプレイングスキルが上がるんだ
    マスターデュエルから始めた初心者や復帰勢ならなおさら

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 05:56:35

    当方サラマン使い
    エルドはもっと当たって欲しい スキドレ勅命されようと虚無さえ来なければ動いて基本勝てるしデッキの罠が切れるまで耐久戦するの楽しすぎる

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 07:10:25

    「MD開始時流行ったからみんな握ったけど、そんなに楽して勝てるデッキではなかったので他のデッキに流れていった者も多い中、
    未だにエルドリッチ握ってプラチナ言ってる者はデッキを理解し尽くしてる」みたいなツイート見てあぁ一理あるな…と思った。
    脳死でスキドレ開けばいいわけじゃないし(リソース吐かせた上で開くのが一番ダメージがでかい)毎ターン出るエルドリッチと言ってもコスト無しではないから考えなしに魔法罠送れば枯渇する。
    ライストケアも考える。4000のカオスMAX・5300のアクセス他3500を越えるモンスターへの対処も考える。両方を美味いと感じ~(勇次郎顔でろくろを回しながら)

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 07:24:08

    エルドみたいなデッキがあることで他のデッキは対策せざるを得なくなって弱体化してると思う
    ただそれがエルドに対して恩恵ないけど

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 07:31:30

    エルドリッチは相手していて一番楽しい
    勅命出されたらサレだけど、出されなかったらどうやってエッチへの除外を通すか考えるだけだから他の環境より楽

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 07:36:25

    そりゃあ今もエルドリッチ使ってプラチナ上位にいる奴はドライトロンとかいう不利対面すらもこなせるエリートだろうし
    僕は諦めました

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています