- 1二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:38:17
- 2二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:39:19
バトル前に使える捲り札がほとんど意味なくて根本から止めるしかないからね
- 3二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:40:32
環境TOPから落ちたがそれでも対面した時の絶望感は凄い
- 4二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:42:17
それなのに当の天盃は誘発にまあまあ強いんだよな
Gマルチャミーはゴリ押し
ヴェーラーニビルはバトルフェイズに使えんという - 5二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:44:13
紙やってないけど手札1枚から20000ダメージぐらい出せるんだっけ
- 6二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:45:07
サイドデッキにテーマぶち込んで実質2デッキみたいなことできるくらいですし
- 7二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:47:41
- 8二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:49:25
ダメステ時に動くから発動無効じゃないとアカンし、シンクロ効果はバトルフェイズだからヴェーラーくさるし
- 9二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:57:35
- 10二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:00:03
まあ先攻制圧されてドロー見てサレの試合になるよりは誘発で空中戦して勝つときは盤面作れて負けるときは気持ちよくワンショットの方が気分いいってのはわかる
- 11二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:01:25
後攻デッキで捲り札に頼るのってテーマのパワーが弱すぎるからだしな
1枚で2枚3枚のカードを消さないと勝てないからごり押しカードに頼る
天盃は1枚を1枚で交換していけば1枚初動から相手の誘発で減らした妨害ぶち抜いてワンキルできるようになってる - 12二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:07:27
誘発でぐちゃぐちゃにしたとこを超火力ぶつけて勝つだから使いやすいんだよな
- 13二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:50:31
なんなら先行でも他のと比べるとガチガチじゃないとはいえある程度妨害作れるという
- 14二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:51:46
デュエルも早く終わるしmd来たらすげえ流行りそう
- 15二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:52:04
- 16二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:54:30
- 17二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:55:55
- 18二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:57:01
- 19二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:58:15
火力高すぎて金謙使った時のダメージ半分とかいうデメリットがなんのデメリットにもならないの草なんだ
つまり…いつもよりも多く殴っていいってことだよな!? - 20二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 10:58:45
てかシングルだからMDだと五倍くらいやばい
- 21二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:01:15
- 22二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:02:23
壷使ってダメ半減だから16000出せば良いは脳筋が過ぎる
- 23二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:02:33
正直そのままだったら天威勇者とかティアラなんて比にならんレベルの地獄よな 最近事前規制やらないけど
- 24二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:02:44
楽しみ〜とか言ってる奴、実際に来たら確実に御気持ち建てるわ
マッチありの紙でもヘイトヤバいのにシングル限定のMDなんかに来たら終わりやてま - 25二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:22:05
この間初めて対戦してこれ誘発が強いだけじゃんってなった。いや誘発を沢山積めることが現代のテーマの強さの一つなのはわかってるけど
- 26二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:27:01
誘発が多く入るってことは
・テーマと関係ないカードを入れるスペースが広い
・どの初動でもだいたい同じ展開ができる
・悪い言い方になるけど素引きダメなゴミが1枚もない
ってことなんで
やってることが真逆なだけである意味十二獣と同じ - 27二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:27:02
後攻が強くなるゲーム体験じゃなくあくまで新しいデッキが後手で異様な出力でひき殺してくる体験が環境的に増えるだけだからなぁ
誘発大量に投げられて何もさせてもらえず返しのターンで荘張られて何も干渉できずに負けましたが頻発するテーマだし対面みて展開変えるとかもできないから普通に相手するのが苦痛なテーマだと思う - 28二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:28:34
妨害1つ1つ潰されたりかわされたりしてそれならわかるけど全部ききましぇーん!で雑にワンショットは気持ちよくないかなあ
- 29二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:29:20
こいつに有利とされるデッキないの?
- 30二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:29:48
1、2回轢き殺されたぐらいなら気持ちいいかもしれないね
でもコイツらそんな生優しくないんだ - 31二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:30:04
- 32二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:31:14
- 33二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:32:34
だから有利主張できるデッキとかないしBO1なのも相まって滅茶苦茶強いのは確かだよ
- 34二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:32:44
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:33:05
先行の制圧妨害が後攻0ターンでの手札誘発に変わっただけだからね
どのみち不快度は変わってないんだ - 36二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:35:05
従来の環境デッキみたく誘発うけとか考える必要性が薄くて簡単なのは確かだしまぁ流行ると思う
- 37二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:37:22
対ユベルってどうなの?
ユベル系統自体は鬼動武者で処理できるとは言うけど処理した上で更に殴り切れるの? - 38二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:49:18
そもそもテンパイは後攻のほうが圧倒的に強いってだけで
先行でもまあまあ展開できるからな… - 39二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:53:45
天盃襲来するのも怖いけど先攻くれるし誘発腐らせられるからメタビ握る人増えそうなのもちょっとヤダ
- 40二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:57:19
紙で天盃龍擦り倒してるし大好きなテーマだけど流石に燦幻荘は制限で実装した方が良いと思う
燦幻荘貼ってトランセンドまで行けた時の完封っぷりはなかなかヤバい - 41二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:02:37
今の環境デッキは誘発で止まらないってあれは嘘だよなって
- 42二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:27:14
できれば4誘発1初動でも初手は嬉しいレベル
- 43二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:36:22
フィールド魔法のヤケクソ耐性がクソ過ぎる
- 44二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:37:35
- 45二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:40:42
- 46二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:45:31
今のMDの実装の仕方だと幻禄も一緒に来るんだよな
マグナムート通したらそのまま次のターンで確殺する準備構えられるの怖い - 47二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:48:41
メタビ、ルーン、ユベル>>天盃>>>有象無象、の序列になるか?
- 48二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:51:04
こいつはやって先行譲りが流行ったらパキケ召喚だらけになりそう
- 49二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:58:11
- 50二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:00:44
天盃龍もドラゴン娘になりたくないっ!して欲しい
- 51二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:00:59
- 52二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:01:41
雀荘無かったら普通に妨害効くし雀荘制限くらいで大丈夫だとは思うけどな、テラフォも無いし
- 53二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:03:25
紙でやってないだけでやろうと思えばいくらでもやれるぞ MDでメタビが爆増するならそうなると思う
- 54二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:04:54
天盃抑制のために神碑の規制解除される可能性ある?
- 55二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:04:55
そうはならんと思うけどメタビ天盃の2大環境とかやばすぎ
- 56二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:04:57
そもそもライストなんてサイドのカードだからリストに入ってないだけでシングル前提なら入るでしょ
- 57二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:05:49
フリスペの広さと1枚でも動きを倒せれば轢き◯せる破壊力が魅力のテーマだからな
環境に合わせて誘発の種類や捲り札の調整なんてお手のものよ - 58二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:06:12
別に紙でも天盃一強環境になったこと無いし
- 59二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:07:06
- 60二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:07:36
実装直後はアホほど増えるだろうけど別に一強にはならんと思うぞ、魔法罠除去構えておけば普通に妨害効くし
- 61二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:10:15
そら相手が天盃なのわかってる上でサイチェンで障壁とか先攻用札増やせるし、先攻2回目取れるから優位性は上がるに決まってるやん
- 62二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:10:15
フィールド制限になったらめちゃくちゃ成績落としたし事前規制あればシングルとはいえ一強にはならんだろ、まぁ霊王の波動来てまた盛り返してるけどね
- 63二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:11:53
除去構えれば〜とかいってるけど、そりゃ展開通って妨害残せてるなら勝てるに決まってるじゃん……?
天盃はそうなる前に誘発の物量でスカスカエンドにしてくること理解してるか? - 64二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:12:43
実際シングル戦のYCSJじゃ天盃まみれで上位に多かったしな
- 65二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:13:16
成績落としたのはデモンスミスっていうガチ先行番長に先行渡したら誘発じゃ止めきれないって言うのがでかいからデモンスミスいない上に今のデフレ気味のMDじゃ暴れる気がするけどなぁ 燦幻荘は制限じゃないとあかんと思う
- 66二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:25:35
メタビ増えたら捲り札増やすだけだろう
別に展開系デッキに捲り札が効かないわけではないし - 67二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:30:23
XでフォローしてるTPも結局テンパイが最強って言ってる人多いし全然紙でも強い部類だと思う 一強ではないけどパワーに関しては仮にMDで来るとすると頭二つくらい抜けてる
- 68二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:43:26
天盃サイドでの対策がやりやすい(それでも強い)ってのもあってマッチだと他の最強デッキともやり合える最強デッキなのにシングルのみのmdに来たらどうなっちゃうかな
- 69二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:52:30
というかこのカードが普通に不健全よな
- 70二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:56:34
×:先攻ゲーが改善された
○:少ない枚数で後攻ワンショット安定させるイカレデッキが登場しただけ
あらためて説明されるとたしかにそのとおりなんだよな…… - 71二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:56:50
仮に麻雀一強になったところでティアラ環境みたいにクリフォトンとうさぎと威嚇が積まれるようになるだけな気がするなぁ
そう考えると妨害数は減るけど盤面壊されてもワンキルされにくい環境になってリソース戦が強い炎王あたりが活躍しそう - 72二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:58:27
必ず後攻取るからサイドから障壁みたいな素引き罠に対する回答が少ない
とか
先攻譲られたら何だかんだ天球と誘発ぐらいしか立たない
とか
一応弱点はないわけじゃないんだけどマッチ戦で付かれやすい弱点合ってなお環境トップだからなあ - 73二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:58:29
今の紙でもデモンスミス搭載デッキ轢き潰してるとこもあるからな
- 74二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:08:38
フワロスとかドミナスインパルスで誘発のパワーが挙がってデモンスミスも抑えられるようになったからね MDだと最強誘発のγもあるし普通にやばいと思う ドライバー素引きが気にならないし
- 75二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:12:52
- 76二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:13:11
燦幻荘3枚時点だと篝火3エクセル2のデモンスミススネークアイとサイド戦で余裕でわたりあってた事実 テラフォ禁止とはいえ確実に事前規制は必要
- 77二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:14:57
別に制圧しきらなくてもある程度妨害してターン帰ってくればあとは例によって轢き倒すだけじゃないの?
- 78二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:17:06
ガチガチに固めるというかそこそこの妨害と誘発の枚数、ファドラの耐性で強引に生き残ってターン帰ってきたら僕が勝ちますよね?って主張でしょ
- 79二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:18:29
- 80二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:21:50
- 81二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:22:27
確かになんかここ先攻渡されても余裕で展開できるからみたいな主張は結構見る
- 82二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:29:37
今やってるPHNIの次のLEDEだからまぁ年内かな
- 83二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:30:23
今が去年の10月パックとターミナルワールド実装して年末のストラクがなかったから順番抜かしとかなければ来る可能性が高い
- 84二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:31:01
今までの先行になるとガチでやることない後攻デッキと比べたら明確に先行のプランあるからな
- 85二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:32:45
しかも誘発沢山あるから普通に後攻止められることあるしなあ
- 86二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:37:35
1バウンスと誘発2,3枚、戦闘破壊耐性のあるファドラ乗り越えながらワンキルないしは返しでワンキルされない盤面作るって思ってるより難しいと思う
- 87二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:02:04
麻雀流行ったらメタビが確実に流行るしキキナガシ風鳥立てるムーブも確実に流行るから
結局スネークアイ炎王が頂点に立つと思う - 88二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:04:42
天盃警戒でスネークアイがキキナガシやナイチン立てるのにリソース割けば他のテーマにもワンチャンできるなヨシ!
- 89二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:04:48
ヴァレット使う展開誘発に弱すぎるから
専用罠とか大熱波積んだ方がいいぞ - 90二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:25:41
- 91二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:32:07
燦幻荘は減らしといてほしいなうさぎで割っておかわりが本当にキツイ
まぁ全力を体験したいから先ずはフルパワーで使わせてほしいけど - 92二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:52:38
後攻が強いデッキが流行ると先攻特化罠パカも流行って結局先攻環境に戻る、しかもじゃんけんゲーはより加速するっていう最悪なパターンになってるけどどうすんの?先攻ゲー是正しろって言うたびにプレイヤーがずっと指摘し続けたことがそのまま起こってるけど
- 93二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:58:13
天盃龍もデモンスミスもいないMDは良環境だなぁ(白目)
- 94二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:02:12
普通にその環境で数ヶ月やらせてみてやっぱ~が最強みたいになった辺りで規制入れるいつものパターンじゃない?
- 95二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:13:42
先攻投げられても最低限の妨害作って死なないようにしつつ返しにワンキルできるのが強みなんだから先攻展開デッキと盤面強度比べるのがそもそも間違ってる
- 96二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:23:01
一強レベルで流行る場合は一周回って対策は楽
今のOCG環境みたいに真逆のデッキと環境二分してる場合が一番めんどくさい
あとはワロスインパルスの実装時期にもよる