- 1二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:32:24
- 2二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:33:59
あるよ
ガチガチにトップメタ研究するとかではないけど - 3二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:34:35
かなり昔の時代っぽいし今の基準と比べられないと思うよ
- 4二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:34:53
DCGだけどデュエプレやってるとそこそこ『(プレイヤー名)@(チーム名)』みたいなアカウントと当たる
- 5二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:37:38
龍堂会は公民館とか借りてるんだっけ
- 6二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:38:38
昔は今みたいにSNSでホイホイ交流できんかったし ノパソ持ち歩きの時代でいうと12,3年前だと
結構ショップ事に何個かそういうコミュニティあって、大きめの大会に向けて調整とかしてたっすね - 7二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:39:14
- 8二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:39:21
そうかカードゲームうさぎの時代ってうさカスの時代よりだいぶ前だしユキさんもブログとかやってるからスマホとかない時代の可能性高いのか
- 9二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:40:39
- 10二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:40:44
作品が同じってだけで語る話題が同じってわけでも無いし別に良いでしょ
- 11二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:40:49
全然違う話題なのになに言ってんだ…?
- 12二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:41:48
- 13二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:42:12
最近そういうグループに入れてもらって試行錯誤してるけど楽しい
- 14二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:43:02
MTGは賞金出る大会の上位はほぼ調整チーム所属だな
スポンサー母体でチーム作ってることもあるけど大抵より良い環境を求めて有志チームで調整してたり - 15二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:43:27
うさカス時代は龍堂会が衰退してるらしいけど龍堂がやめたからっていうよりスマホが普及し始めたことが大きそう
- 16二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:43:52
チャネルファイアーボールとか
プロチームならたくさんあるんじゃないかな - 17二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:44:00
プロチーム内で調整とかはありそうだけど、別に常に組んでる訳でもないグループ内での調整チームってのは探せばあるくらいなのか?
- 18二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:44:15
- 19二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:44:58
遊戯王はそういう話聞かないな
プレイングよりデッキテーマ何選ぶかとかサイド何入れるかの話になるから数人の友達グループで十分なんだろうけど - 20二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:45:22
- 21二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:46:56
- 22二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:53:07
ちょっと関係ない話題に逸れてしまってるな
気にせず調整チームの話しよう
MTGとかシャドバにはいるよね - 23二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:53:07
友達同士で調整とかはあるけど、調整会って名目では見たことないかな。紙よりカードゲームでのつながりしかないDCGのほうが盛んかも
- 24二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:55:54
競技大会の直前に動きを確認する調整会が開催されるな
- 25二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:01:18
今は娯楽が溢れてるからデュエマやMTGみたいに競技性が高くないとこではほとんどやらんのとちゃう?
まぁ社会人サークル的なのや大会前の調整で集まったりすることはあるからカジュアル勢が増えたってことで… - 26二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:02:21
最近はdcg増えたからディスコードで研究チームとかまあまああるぞ
- 27二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:02:44
ポケカはやたらチームがある印象
- 28二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:02:44
デュエマは競技勢多いからやっぱりあるんかな
今のところここのスレではデュエマは挙がってないけど - 29二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:05:30
もっと緩いのだとTwitteのコミュニティとかもある
- 30二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:10:15
DMでやり取りするの?
- 31二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:11:52
今だとDiscordで集まってるよね
チーム名とか○○会とかまで行くガチガチのやつは少なそうだけど - 32二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:13:01
大会で勝つために「勝てるデッキを探す」グループはどこにでもあると思う
クロコンやキメサイみたいに一つのデッキを掘り下げる研究会はちょっと覚えがない、あるのかな - 33二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:14:52
ボルケーノみたいに握るデッキが決まってるチームはないが虎穴みたいなオリジナルデッキの調整班ならdiscordとかにちょくちょくありそう
- 34二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:15:22
- 35二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:16:04
デュエプレでジャイアントやバイクやチームがあるっていうのは見たことある
- 36二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:22:17
MTGでスーパークレイジーズーっていうデッキに関する読み物があるんだけど、その中でプロが使うデッキを構築・調整する過程とかも書いてあるから読んでみると面白いかも
- 37二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:17:49
すげぇニッチなチームだな……
- 38二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:19:43
一つ知ってるけど龍堂会みたいに実際に定期的に集まるわけではなさそう
たまーに飲みに行くみたいなことはしてるとは聞くけど - 39二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:44:52
デュエマのランカー勢は大体横のつながりがあるから大型大会のちょっと前ぐらいからスケジュールが会う人間同士で組んでデッキ調整してる感じで特定チームという印象はない
- 40二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 15:01:06
MTGはプロシーンでドラフトあるから、チーム組まないと練習出来ないってのもあるのかな
- 41二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 15:40:19
ワンピカードでそういう集まりがあるのは聞いたことある
実質飲み友みたいな感じらしいが - 42二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 15:46:42
デュエマも昔は無茶苦茶有名な調整チームあったんだけどVaultが不安定になってから話聞かなくなったな
- 43二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:27:28
いいじゃん、仲良しグループって感じなんだろうな
- 44二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:35:36
ポケカはチームアチャモが色んな意味で名前聞く気がする
- 45二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:44:28
前に死の影のスレで記事見たけどくっそ面白かった
- 46二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 00:00:05
グループと言うか何回も対戦してたり雑談してたらそのままフリプやってて店からグループ認識されたり
環境デッキ対面の調整したいからとかで〇〇のデッキあるかとか別日やれるかとかである程度やりだしたら集団化していくもんだしなぁ
大型大会前の調整会ってどこも大体あると思ってるしそこの主催が個人じゃなくグループだったりとかは規模によってはあるんでないの? - 47二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:44:42
調整チームとかあるから誰かしらやらかしてそこのトップが抜け報告して責任だの疑惑関与だの騒ぐの時々わかんかったっけ?
ただグループと言っても収入とかスポンサー迄ついてるのはまれな気はする - 48二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:47:05
flatのGP動画見てると○○のチームが作ったこのデッキが~このカードが~みたいな話出てくるし
まあいたんじゃね - 49二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 11:48:12
チームって感じじゃないけど海外のdiscordでテーマごとに話し合ってるところあるぞ
- 50二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 12:19:29
チームはそこまで多くないけどカードゲームに限らず上位勢は構築共有とか普通にやってる
それこそポケモンとかも - 51二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:17:11
- 52二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:15:07
- 53二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:50:23