公開された当初はいつものYouTubeアニメかぁってなったけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:56:53

    今はショートとかも使ってちゃんと人気コンテンツになってきてるなって感じがする

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:57:49

    普通に毎度定番の面白ネタやってる
    デュエマとは

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:58:47

    結構楽しみになってる

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:59:02

    ファイナルアンサーとかゾンビバナナとかちょくちょくニッチなカード持ってくるよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:59:57

    大真面目にデュエマのアニメで1番知名度あるんじゃないのこれ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:00:09

    カード未プレイだが普通に面白いから見てる

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:02:01

    良くも悪くも原作に頓着しない製作会社だからかデュエマらしさが良い意味で無い

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:04:18

    >>7

    だけど原作要素がないかというとそうじゃなくてちゃんと販促動画だったりマイナークリーチャーや有名どころクリーチャー(ジェニー・栄光ルピア)も出てくるからな

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:06:30

    パラサイトワームをえっちだと思う日が来るとは

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:45:27

    いつだったか「田舎特有のでかい虫」扱いにされたスナイプモスキートで目茶苦茶笑った

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:23:05

    >>2

    でもよぉ…定期的にプレイヤーも知らないマイナークリーチャーが出て来たりするぜ…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 14:30:51

    >>5

    まぁチャンネル登録者数的にも・・・

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:17:00

    どんな漢字でも読めるすずちゃんに対抗した先生が出したのが「勝利宣言」なのは流石にずるいだろって

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:52:46

    >>13

    最終手段の禁断文字出したのに笑った

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:42:42

    まさかここに来て逢田梨香子の代表作がラブライブ以外にできそうでびっくりしたわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:59:55

    ぶっちゃけ初期ら辺は「最後にアーシュ虐めればええやろ」って感じのが多くて嫌いだった
    今は面白いけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:24:10

    ドラゴン娘としての姿が統一されてないの気になる
    角と尻尾だけの時や腕までドラゴンになってるときとかあって本来の姿がわからん

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:40:35

    あまり声優詳しくないけど、こういうWEBアニメで声優公表するのは結構珍しいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています