五条悟の蒼とか赫とか茈って何がどう違うの

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:07:38

    教えてエロい人

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:08:49

    何いってんだ色が違うだろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:09:32

    蒼は収束
    赫は発散

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:11:22

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:11:38

    虚式は結果的に生じる現象(仮想の質量)を攻撃に利用してる

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:13:36

    蒼は引っ張る力
    赫は吹っ飛ばす力
    茈はふたつを混ぜ混ぜして仮想の質量を打ち出す

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:16:00

    >>3

    >>5

    >>6

    あーなんかイメージできてきたかも…?

    >>2

    それは…そうなんですが…

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:16:26

    エロさが違う

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:18:11

    蒼 引力
    赫 斥力
    茈 メドローア

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:18:59

    ぶっちゃけ茈とかは「なんかすごいビーム」ぐらいの認識でいいと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:20:14

    スレ主じゃないんだけどあの建物一周回る赫ってなんで建物から屋外にフェードアウトせずに戻ってきたんだっけ?多分細かい動きまで正確に操れるわけじゃないよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:21:43

    >>11

    えっ普通に五条がそういう風に操作したからじゃないの?

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:21:46

    仮想の無限を付与する術式がどうして引力になるのかさっぱり分からない

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:22:06

    >>11

    だが五条は自身の精密な呪力操作でそれを可能にしていた

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:24:15

    >>13

    例えば空気がない宇宙空間とかに空気って勝手に流れ込むだろ

    それと似たような感じで-1っていう現実に存在しないはずの数があるとそれを埋めようとして-1に向かって周囲が動く

    結果的に引き寄せになるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:24:49

    >>12

    学生時代でも蒼を自分の周り一周させてたし赫もある程度操作出来そう

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:32:23

    呪展で知ったけどムラサキは赤と青混ぜたパワーなんじゃなくて赤と青ぶつけた時に発生する衝撃波?的なイメージだったんだな

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:34:31

    赫と茈は正直実用上はほぼ一緒に見える
    赫…すぐ出せる・低威力
    茈…タメが必要・高威力
    くらいしか違いがなさそう
    こうなると詠唱あり赫の存在意義とは…?って思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:42:22

    漫画を読む上では
    威力が🔵<🔴<🟣で
    🔵が引き寄せ
    🔴が反発
    🟣がそれを合わせたかめはめ波みたいなエネルギー波
    みたいな感じでいいよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:43:12

    >>18

    呪力消費の違いじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 16:49:39

    青→威力は一番低いけど一番応用力がある
    赤→青よりは威力が高く紫より低い、タメが無いのがメリット
    紫→一番火力が高いけどタメがある

    こんなイメージ

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:17:05

    >>18

    五条の発言からするに赫出来ても紫出来る訳では無いみたいだしぶっちゃけ大抵赫で充分だから紫使う機会の方が少ない気がする

    下手に撃つと周辺被害が半端ない

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 17:35:19

    色です。

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 18:57:21

    🟥威力高い技
    🟦わりとなんでもできる通常技
    🟣超必殺技
    ってイメージ

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:00:45

    ぶっちゃけ威力的には茈が最強だし汎用性は蒼が圧倒的だしで赫の存在意義とは…って思わなくもない

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:15:10

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:15:31

    >>25

    でも茈って思ってたよりタメがいるし気軽に撃てるって時点で十分差別化出来てると思うよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:22:08

    蒼→すごいバキューム
    赫→すごいビーム
    茈→もっとすごいビーム

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:52:03

    茈はともかく蒼と比べたときの赫の優位性が分からなくなる
    単純に2倍の出力出せるのかと思いきやダメージ描写的には蒼のが破壊力高くね…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています