遊戯王1ミクロンも知らないけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:04:32

    マスターデュエルを今から始めてついていける?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:05:03

    全然やれる

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:05:41

    遊戯王の複雑なルールに参らなければ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:05:44

    ええんちゃう

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:05:57

    デッキとやる気次第
    エルドから始めた初心者だけどプラ1はいけたよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:06:03

    >>1

    私もそうだったから安心して入門するんだ。あとはここにスレ立てて相談すれば無課金の範囲でもある程度自分の好みに合った戦えるデッキが出来るぞ。頑張れ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:06:22

    余裕で行ける

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:06:26

    テーマに思い入れとかないならとりあえずエルドリッチでいいよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:06:39

    20年以上続いてるカードゲームだぞ、1ヶ月の遅れなんて誤差だ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:06:41

    新規だ!
    囲って沼に沈めろ!!

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:06:58

    まだサービス開始して一ヵ月たってないしみんな似たようなもんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:07:09

    余裕余裕
    マスターデュエル始めた後にアニメ見て「このカードアニメでてたの⁉︎」って驚こうぜ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:07:51

    生成できるゲームで、1デッキ分くらいなら賄えるくらい石貰えるから少なくとも使えるデッキに関してはみんな平等なんだ
    あとは遊戯王にゲームスタイルが合うか合わないかだけ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:08:12

    紙はどういう処理なのか初心者に優しくないがゲームなら機械がやってくれるからな

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:08:42

    ククク……まだ始まって2月行かない程度……
    全然追いつけるレベルだ……ソロモードも有るからいきなり対人戦に出なくてもルールめゆっくり覚えられるぜ……

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:09:21

    えらいハリキリボーイがやってきたじゃねえか!歓迎するぜ!

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:09:46

    俺たちが歓迎する
    だがwikiには頼るなよ?俺たちを頼れ!

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:09:54

    ソロモードもあるからやりながらルールも覚えよう!

    レンタルデッキはやらないくていい(す)

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:10:06

    イベント(期間)限定カードが無いっていいよな

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:10:09

    復帰勢だがやってるうちに覚えるぜ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:10:30

    全然大丈夫

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:11:30

    まあチュートリアルはやっとけ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:11:32

    何かを始めるのに遅いって事は無いんだ(元ネタが何かは忘れた)

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:11:40

    >>17

    それは少し違うぜ……「企業」wikiに頼るな、だ。

    有志の制作した遊戯王wikiは丁寧な内容に編集者の愛も篭ってるぜ

  • 25122/02/16(水) 11:11:56

    じゃあやってみよかな
    俺はマジで遊戯王のこと知らない(強欲な壺しか知らない)のでなんかデッキのおすすめあったら聞きたい

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:12:41

    何が好きなのかによるな・・・
    ドラゴンが好きなのか、可愛いのが好きなのか、メスケモが好きなのか、ロボットが好きなのか・・・

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:13:19

    有志のwikiも初心者には難しすぎて読む前に心が折れかねないぜー!まずはやってみる方が良いと思うんだぜー!

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:13:54

    か゛ち゛た゛い゛!!!って気持ちでいっぱいなら環境デッキだろうし
    楽しめればそれでいいってんなら、好きなモンスターを主題として組めばいいし・・・

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:14:07
  • 30122/02/16(水) 11:15:16

    >>26

    俺はケモと欠損と多腕多眼などが好きだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:15:30

    とりあえず今度のイベントで「エクシーズ召喚」っていう特殊召喚限定の奴をやるらしいから、遊戯王ゼアルの主人公が使ってた「希望皇ホープ」のストラクチャーが良いと思うぜ

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:15:44

    デッキによっては自分のプレイスタイルに合わないなんてこともあるからとりあえずチュートリアルしながら相談するんだ

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:16:09

    >>24

    企業wikiが一番上に出てくるのマジでクソだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:16:13

    >>30

    ニ、ニッチィ・・・!

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:16:31

    ケモ好きならトラブリとかいいのか?

  • 36122/02/16(水) 11:16:35

    とりあえずインストールしてくる

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:17:14

    ケモケモしてるやつだと月光とかあるけどちょっと癖強めだしなー

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:18:12

    ケモか。ケモはいいぞ。いくらでもいる。獣族と言う種族もある。メルフィーズから鉄獣までよりどりみどりだ。好きなだけ選びな

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:18:30

    俺の推し
    アニメでは欠損もするぞ!

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:18:30

    ・動きが単純なため初心者でも理解しやすく、カスタマイズの幅も広い「エルドリッチ」
    ・複雑な展開ルートがなく、むっちゃ安く組める「真竜」

    あたりが初心者にはオススメかな……あとはイラストアド目当てなら、

    ・メイド美少女たちと可愛いドラゴンのイラストが楽しめる「ドラゴンメイド」
    ・美少女単騎で戦い続ける「閃刀姫」

    なんかも素敵(ただしちょっとプレイングにはコツが必要)

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:18:38

    ここはバンデットキース集会所

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:18:56

    何!?そんな効果が!?ってモブみたいな反応できるから覚え始めが一番楽しいまである

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:19:10

    ケモならLL、月光、ハーピィ、(未実装だけど)ふわんだりぃず、ドラメ(ドラゴン態)、メルフィーズあたりか?
    欠損と多腕多眼とかはちょっと・・・無いっすかね・・・

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:19:39

    ケモにドラゴンを含むならドラゴンメイドはいいぞ

    欠損は……OCGのイラストだとちょっと無いかなぁ……

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:19:41

    ケモなら鉄獣LLでいいな欠損は左腕の代償
    多腕はアルティメットトレーナーで多眼はワンハンドレッドアイドラゴンだな!

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:19:54

    多眼…うーん呪眼とか?

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:20:17

    俺は通りすがりのシャドール使い。欠損とはちょっと味わいが違うかもしれないが球体関節人形化に興味はあるかい?

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:20:20

    多腕ならサイバーエンジェルかな?
    単品はキツイがドライトロンだとナーサティアと弁天が入るぞ

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:20:25

    エルドリッチって多眼じゃね?

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:20:28

    多眼…ワンハンドレッドアイドラゴン…つまりインフェルニティ…!

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:21:47

    >>45

    アルティメットトレーナーってなにで出せばいいんだ…?

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:21:50

    多腕ではないが多眼単眼ならサクリファイスシリーズがオススメデース

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:22:03

    >>50

    待てよ

    ガンドラだって多眼っぽいぜ!

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:22:08

    >>50

    おは満足

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:22:26

    ククク…ケモなら【マジェスペクター】がおすすめだぜ…可愛いケモが山盛りなテーマだ…
    しかも低レアだから簡単に組める!

    ですがキーカードを禁止されたせいでデッキパワーが低いのとペンデュラムテーマなのでプレイング難易度が高いのがネックですね…
    やはりここはアーゼウスである程度誤魔化せる【メルフィー】が無難ではないでしょうか
    こちらもとても可愛いケモテーマですよ

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:23:16

    多腕ならこのカード入る儀式系かな

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:24:06

    おいおいケモなら空牙団忘れちゃいけないでしょうが!!

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:24:14

    初心者にはまず勝つ楽しさを覚えて貰うんだよ!!

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:24:53

    多腕…熱血指導するか!?

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:25:06

    何だいこのスレは・・・?
    バンデット・キースが殴り合っているが・・・

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:25:06

    額に目があるから実質多眼やろ(適当)

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:25:31

    遊戯王は複雑ってよく言われるけど、自分のデッキを学ぶだけなら
    ドライトロンや幻影彼岸、電脳界みたいな展開特化デッキに手を出さない限り、そこまで複雑じゃないよ

    ただランクのてっぺん(プラチナ)を目指そうと思うと、
    相手のデッキの動きを学んで、それに対する的確な妨害を打ち込む必要があって、
    そこはある程度経験積まないと最初は難しいかもね

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:26:16

    >>57

    これいいな初めて知った

  • 64122/02/16(水) 11:26:39

    遊戯王の性癖カードに詳しいニキ多過ぎるだろ……

    お昼ご飯食べたらチュートリアルやって出来そうか見てみる
    あとその……もうちょい人間に近い単眼多眼はいませんかね……いやモンスターも好きなんですけど

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:26:48

    >>58

    でもよう…好みと環境デッキが一致してりゃ問題は無いんだろうけど自分の好きなカード使うのもモチベージョンとしてはめちゃ大事だぜ?

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:26:54

    ラッキーカードだぜ

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:27:11

    >>58

    うぉぉぉぉぉぉ!!!!了解!!!!

    ドライトロン宣告者!!!!鉄獣!!!!エルド!!!召喚シャドール!!!!幻影騎士団!!!!サイドラァァァァ!!!!!

  • 68122/02/16(水) 11:27:22

    バンデットキースが何かはわからないぜ……

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:27:35

    俺もマスターデュエルから始めたけどいまではどハマりしてプラ1いくまでやり込んだぞ
    最初は勝てなくても自分で色々調べたりこういうスレで先輩YPからアドバイスを貰うことでプレイングが向上していく感覚は軽いドラッグだ

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:28:29

    >>68

    バンデット・キースは遊戯王の原作漫画に登場する元全米チャンプのおじさんだ

    原作ではイカサマ等のあくどい手を使いまくる卑劣な決闘者だったが

    そんなキースが優しく初心者を導くコラ画像がツイッター等で出回った影響で、今やキースと言えば初心者に優しい決闘者の代名詞になっているんだ

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:28:39

    >>68

    遊戯王教えてくれる優しいおじさん

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:28:53

    >>64

    さっき挙げたサイバーエンジェル系。

    多腕やキメラのメカ女性がメインのテーマだ

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:31:08

    人型の単眼かぁ…一応この娘は単眼なんだけどメカクレにしか見えんよな

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:31:20

    サイバーエンジェルは出張性能高いのもいいよね
    代わりにヘイトも集めてるけど

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:31:56

    >>73

    ごめん、スレ主じゃないけどちょっと性癖に引っかかったからキースしてくれ

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:33:24

    キースするって何だよ
    まあ意味はわかるけど

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:35:38
  • 78二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:36:21

    >>77

    ありがとう情報通のキースさん

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:36:24
  • 80二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:37:00

    >>75

    スレを…スレを建てるのです……あにまんでも魔界劇団使いが居るはずです……上級決闘者を頼るのです……

  • 81122/02/16(水) 11:38:45

    とりま始めてみた
    最初のアンケートは全部知らないで答えたけど何が変わるのやら

  • 82122/02/16(水) 11:39:05

    >>72

    めっちゃええやん

  • 83122/02/16(水) 11:40:12

    俺の最近の性癖はオリジンディアルガとパルキア
    ネタバレかもなので画像は貼らないがそういうモンスターいたら教えて
    じゃあチュートリアルしてくるわ

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:42:10

    1じゃないけど純サイバーエンジェルてどうなん?
    突き詰めると宣告ドライトロンになりそうだから左二つとは混ぜすぎない感じで

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:43:45

    >>83

    ケンタウロス的なのがいいのか…?

    召喚獣とかどう?画像は主力

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:45:30

    もろケンタウロスなモンスター
    ソロストーリーで手に入るし触るならアリな部類だと思う

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:45:36

    単眼も多眼もいる人型テーマ!ヨシ!

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:47:27

    >>83

    メカ系のゴツいのに流線型。そんなモンスターのDRAを含むドライトロンはいいぞー!

    サイバーエンジェルも入るからイッチにもピッタリだぜー!

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:47:41

    ケンタウロス系だと一番近いのはスフィンクスか?だいぶ古いカードだけど…

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:48:37

    >>84

    ぶっちゃけカードパワーが足りない……

    粒ぞろいなんだけど纏まると今ひとつ…そんなテーマって印象だね

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:49:16

    ケンタウロスっぽいのはフラクトールかな

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:49:21

    >>89

    随分とまあ懐かしいカードを見たな…

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:50:15

    バルバロスとか…?テーマというにはアレだけど

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:50:57

    サイバーエンジェルはEXっていう普通は必殺技みたいに出してくるモンスター達にメタ(対策)になったりする儀式モンスターっていうジャンルだぜぇ!
    儀式は他召喚法と比べるとちょっと難しいかもしれないが、サポートも充実しているからやること自体はとっても単純になってるぜ!
    イッチが気になってたナーサテイヤは特に優秀な効果の多いカードだが、他にもEXから出てきたモンスターを全て吹っ飛ばして3000+1000×吹っ飛ばした数の二回攻撃で(遊戯王のLPは8000)ぶっ殺すカードとかもあるぜぇ!

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:51:15

    大昔のカードだけど

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:52:36

    >>93

    普段は妥協で召喚出来て、使いこなせるようになった時には凄い暴れてくれる意外と初心者の相棒に向いてるカード来たな

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:52:59

    入学直後の大学のサークル勧誘みたいになってて草
    風使いの元気っ娘が球関節の人形にされちゃうジャドールは入りませんか!?

  • 98122/02/16(水) 11:53:50

    俺はオリジンディアルガパルキアの腕が欠けたケンタウロスみたいなシルエットが好きなんだが、今んとこ見せていただいた中だとサイバーエンジェルが一番性癖だぜ

    サイバーエンジェルのデッキを目指したいぜ

    >>97

    球体関節も大好きの好き

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:54:18

    >>93

    スキドレ下でsinモンスターと並んでたイメージしか無い……

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:54:20

    サイバーエンジェルは使えるようになっておけば他の儀式と混ぜ混ぜ出来るから儀式の導入にいいかもしれない、とふと思った
    やっぱり気に入ったカード長く使える方がいいだろ

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:55:29

    >>98

    画像のナーサティアはサイバーエンジェルでも屈指のパワーカードだからいいぞー!

    ドライトロン使ってて何度コイツに助けられたか……

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:58:19

    >>98

    儀式を選ぶとは中々渋いねぇ!


    儀式の準備

    (ゲールドグラ)

    シンクロ宣告者


    この辺りは必須カードだから入手しておいてね!

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 11:58:57

    サイバーエンジェルを紹介したいが、まずはソロモードで遊戯王について感覚を掴んで欲しいぜ
    特に儀式召喚について教えてくれるシナリオは儀式召喚を始めるなら必須だと思うぜ

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:00:14

    とりあえずデミスルインのソロモードはやっておいたほうがいいぜー
    儀式の基本が学べるんだぜー

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:00:26

    儀式はテーマというより儀式サポートを集めないといけないからちゃんとコーチが要りそう
    お客様の中に儀式召喚を専攻しているキースはいらっしゃいますか!!

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:01:40

    儀式を極めれば、宣告者ドライトロンという環境トップクラスのデッキが使えるぜー!

    サイバー・エンジェルのカードもしっかり入ってるぜー!
    (切り札ではなく潤滑油だけど)

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:02:54

    球体関節好きならシャドールもおすすめだぜ!
    特に召喚シャドールは初心者にも扱いやすいし
    切り札のメルカバーはケンタウロス型だぜー!

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:03:33

    儀式モンスターとリンクモンスター、初見だと色が似てて勘違いするかもしれないから注意な

  • 109122/02/16(水) 12:04:00

    チュートリアルを終えたがどのデッキを選べばいいんだ
    パワーシンクロリンクとあるのはそれぞれのシステムを学べそうだぜ

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:04:06

    >>98

    それならばシャドールもオススメだ。コレは融合メインのテーマだね。テーマ内のエースモンスターは大体人形っぽい感じ(画像は代表例)

    ガチれば所謂環境トップ勢とも渡り合えたりするぞ。

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:04:17

    儀式の単位途中で落としちゃったけどマンジュとデクレアラーあれば儀式デッキは名乗れるんじゃないか

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:04:47

    >>108

    ★マークがあってイラストの隅に矢印がないのが儀式

    ★マークがなくてイラストの隅に矢印があるのがリンクだ


    テキスト欄にも書いてはあるし、色も微妙には違うんだけどね

    どちらも青っぽいから少し紛らわしい

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:05:27

    >>109

    特に拘りが無いならドラゴンかな。ちなみに後で他の二つも手に入る。

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:05:59

    どれのデッキもチュートリアルクリアするだけなら平気だから、どれ選んでもいいよ

    ただしどれ選んでもランクマッチじゃ役には立たないぞ!

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:06:14

    >>109

    一番左(アドバンス召喚)のでオッケーです。あとの2つもあとあと取れるので気にしないで下さい

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:09:17

    イッチの性癖の幅広すぎて草

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:17:36

    性癖に正直になるのも決闘者には稀によくある…!

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:19:20

    原作からしてブラマジガールがいるんだから下心満載で遊戯王やっててもええんや!

  • 119二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:23:10

    >>117

    稀...?ちなみにあなたのデッキはなんですか...?

  • 120二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:26:22

    儀式はネクロォス!の時代にかじったくらいしかないキースが多そう

  • 121二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:30:04

    >>119

    ドラゴン好きなのでドラゴンメイド!

    と今はエクシーズフェスで使う用に組み立てた純ドライトロン!かっこよくて力で捻じ伏せるのに快感を覚えてるぞ!

  • 122二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 12:38:22

    >>121

    ドラゴン好きならその2つはぴったりですね!ブルーアイズデッキも好みに合いそうです。

  • 123二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:18:14

    1です……
    ソロのやつで全然勝てんとです……
    青眼の白龍もなぜか召喚できません……

  • 124二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:31:25

    >>123

    アドバンス召喚については理解できていますか?青眼は場に2体のモンスターがいてそれらをリリース(墓地に送って)召喚できます。特殊召喚出来ないパターンだと相手かこちらの効果が発動しない条件や効果になっていると思われます。

  • 125二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:33:18

    >>123

    青眼は通常召喚するためには場にあるモンスター二体リリースしないとだめなんだ

    最初は攻撃力高い下級でビートダウンしつつ出す感じでいけばいいよ

    あとソロモードならレンタルデッキもあるからそっち使ってみるとかでもいいし

  • 126二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:36:56

    やるべきことはテキストをじっくり読むことだ
    ソロには時間制限もないので本当によく読むんだ

  • 127二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:37:04

    >>123

    ジェムが少しあるならうららとライトニングストームが貰えるパックを買うのも良いかもしれませんね。

  • 128二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:39:24

    通常召喚するには
    レベル4以下→そのまま召喚可能
    レベル5、6→自分フィールドのモンスター一体をリリースして召喚
    レベル7以上→自分フィールドのモンスター二体をリリースして召喚
    通常召喚は1ターンに1度だけしかできないのにも注意だ!

  • 129二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:41:14

    ブルーアイズは踏み倒す手段が多いのも特徴。
    初期デッキならブルーアイズが手札に来た場合振り出しで墓地に落としてから銀龍の轟砲で出したり
    とかできるけど…初期のままだとサーチ手段orデッキから落とす手段が無いのか…。

  • 130二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:42:48

    >>123

    ちなみにどこまでクリアしましたか?

  • 131二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:43:43

    今からデュエルストラテジーの3つ目
    2つ目で止まってたが勝てました
    ドラゴンは一旦置いといて、はじまりのデッキで練習中です

  • 132二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:50:06

    >>131

    デッキ自体はまだいじっていないのですね。それなら、互いのデッキの強いカードを混ぜてみるのが良いと思います。

  • 133二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:52:20

    初心者に性癖からオススメするあにまんデュエリストがアキネイターみたいで草

  • 134二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:56:29

    >>133

    デッキアキネイターごっこは面白そうですね笑

    あなたのデッキは環境デッキですか?

  • 135二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 14:25:05

    >>134

    部分的にそう

  • 136二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 14:29:54

    性癖から推測するデッキアキネイター...このネタで1スレ出来るな

  • 137二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 14:34:46

    >>135

    人形かつ女性キャラクターはあなたのデッキの重要なモンスターですか?(うららは除く)

  • 138二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 14:36:53

    >>137

    人間形です、誤字でした。

  • 139二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 14:38:32

    >>10


    新規を強テーマの先行制圧でボコボコにしている様子にしか見えねぇ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています