- 1二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:21:36
- 2二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:28:12
そんな事よりスレ画の三輪ちゃん可愛い
- 3二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:31:37
一級はそれ以下とは比べ物にならないって言ってたし
一級で2000万
準一級で1000万
二級で800万
準二級で700万
三級で500万
ぐらいだと思ってる
三輪ちゃんがお金目的で入るぐらいだし三級でもそこそこ貰ってそう - 4二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:31:59
夜職した方が稼げるよ三輪ちゃん
- 5二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:33:49
閣僚ってどれぐらいだと思ったけど大体3000万ぐらいなんだな
総理で4000万か
国のトップと考えたら少なく感じてしまうな - 6二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:34:29
まぁ三級の釘崎も東京で買い物しまくってたし結構貰ってるんだろうな
- 7二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:35:24
思ったより稼げねえな
そら冥冥がフリーになるし
呪詛師が生まれる訳だ - 8二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:35:40
- 9二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:37:06
- 10二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:37:51
成仏しなさいよメカ丸
- 11二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:44:35
- 12二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:46:19
ナナミンって実技重視の高卒でバリバリエリートやってて凄いな
- 13二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:47:53
高専生は基本寮住みだから家賃もかなり安く済んでそう
- 14二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:49:20
社会人2年目らしいからもしかしたら大学出ているかも
- 15二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:51:56
高専生って現実だと防衛大学の学生に近いのかな
- 16二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:52:34
思考停止で書いたんだろうけど儲けまくる手段に脱税が入るのは笑う
MAXで税金分だけだから儲けまくるのは無理やん - 17二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:55:14
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:56:14
額がデカいほど税金も大きくなるし...
- 19二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:57:04
同じ命を賭けてる組織なら鬼殺隊の方が金に関しては良心的では?
鬼殺隊は柱にまでなればいくらでも給料貰える
定員は9人までだけど - 20二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:57:46
- 21二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:58:55
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 11:59:57
- 23二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:00:50
- 24二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:02:00
伊地知さんスレでも言われてたけど呪力強化してスポーツ選手か格闘技やった方が儲かるのでは?って気はしないでもない
さすがにそんな簡単に思いつくことは規定で禁止だろうけど - 25二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:03:59
- 26二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:05:53
前にそういうのを考察してるサイトがあったな
伏黒がツミキの入院費を払えてるから少なくとも月50万円は貰ってるとか - 27二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:07:53
二級ってことは単独任務可能だから単独で行った先にイレギュラー発生したら詰みな可能性あるしな
- 28二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:09:31
二級で一人前だからこの辺から1000万くらいありそうな気もする
- 29二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:10:50
- 30二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:11:49
特級3000万
1級500〜1000万(任務難易度や回数による幅)
2級〜500万円(働き次第では1級並みになりそう)
3級〜350万(まぁ新人の等級か能無しだし)
こんな印象
特級といっても五条と乙骨の差がデカくて乙骨は1級のトップくらいなイメージ(学生なので一応)
御三家は高専所属じゃかいからマージンなくて任務報酬は全額自分なんだよね、だから御三家以外はマージン取られてるはず。
- 31二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:13:21
ヒロアカのヒーローみたいに存在が公になっていればスポンサー料とかがめちゃくちゃ入るんだろうけどあくまで秘密組織だからなぁ
- 32二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:13:44
1級で1千万も稼げないとか話にならんな
- 33二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:13:51
NARUTOの任務報酬は1両100円換算の時のファンブによればS級1000万〜だったのでSランクとAランクばかりのカカシは年収が数億円のはず
- 34二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:17:30
警察みたいなもんで直接的な生産性のある仕事ではないのがきついね
- 35二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:18:44
若干スレチだけど冷静に考えるとアスマの懸賞金やべーな
- 36二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:19:41
やりがい搾取すぎる職業
- 37二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:20:08
特級になっても呪具一つ自費で賄えなさそうで笑った
- 38二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:21:01
ナナミンはお金目的じゃないから…
- 39二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:27:17
まぁ現実も命をかける職業が滅茶苦茶高級取りってわけじゃないし…
- 40二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:28:39
呪術界は法令が及ばないからそれでガキからも労働力毟り取ってるのは更に最悪だろ
- 41二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:29:51
???「だから呪術師が搾取されないように猿を皆殺しにする必要があるんだよね」
- 42二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:30:02
定給は数千万だけど五条が元々金持ちだから何も言わないだけで上に案外頼めばもっと出してもらえるのでは?
現に冥冥や御三家が高級取りだし - 43二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:32:24
伏黒は津美紀が禪院家の外で生活する条件付きなら禪院家行ったほうが少なくとも金銭面の苦労はなかったって話になるの勘弁してくれ
- 44二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:33:48
呪詛師も六眼無下限と呪霊操術に護衛されたターゲットを殺して3000万だから全体的に世知辛い業界なのかもしれない
- 45二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:34:12
ていうか別に伏黒が金銭面で苦労してる描写無いし…
- 46二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:34:27
高専から出る遺族年金それなりにあると思ってたわ
もしかして雀の涙程度なのか - 47二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:36:24
禪院家的にまるで価値無しのツミキの為にそこまで融通利かせてくれるわけないやろ
伏黒がいくら頭よかろうがあの時点ではガキなんだから何とでも言い含められるし - 48二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:37:05
- 49二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:37:42
すまん教えてほしいんだが薄給ってどこかで言われてた?
- 50二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:39:15
ツミキは五条が負担してくれててもおかしくない
- 51二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:40:55
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:41:27
遺族年金でたんまり貰えるなら大家族の呪力ありの子は高専に志願するんだろうけどね
実は術式持ちとまではいかなくても呪力アリの一般人って高専に入っていたり呪詛師やっている人以外にもいるのでは? スカウトなら断ることは出来るし - 53二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:41:53
- 54二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:42:23
夜職みたいなおっさんに媚売る仕事より命懸けて人助けする仕事の方を三輪は選んだってだけじゃね?
- 55二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:42:32
- 56二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:43:07
夜職できないから年齢でも呪術師はできるからね
- 57二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:45:59
- 58二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:46:54
高専から出る金で普通にまかなえてんだろ
- 59二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:51:04
思ったより薄給そうってのはわかるけど描写されてないとこを勝手に妄想してこんな薄給で!可哀想!とか言ってるのキモいな
- 60二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:55:53
- 61二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:56:29
準一〜ならフリーランスで受けた方が短期的には儲かるんだろうが冥冥さんみたいにカラス特攻で敵の手札と強さ割れる+そもそも本人が上澄+領域対策がなきゃ多分割とすぐ死ぬんだろうなあ…
- 62二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:58:36
術師の仕事の危険性を考えると絶対多く貰うべきだろうけれど国がお金を出す対象はあくまで総監部であり総監部がいっぱい貰ったお零れを五条らが頂いていると考えると総監部のクソのせいであの薄給になっているとも言える。
- 63二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:01:20
これは思った
任務ごとにインセンティブ加算されると思ってたのに「普通に月収で特級は閣僚くらいのお給料」ってそんな
あと五条本人が金持ちとかそんなのは分かってるんだ
高専がせめてお賃金方面はちゃんとしてると思っていたかった
- 64二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:01:33
- 65二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:02:36
せめて五条悟なら年10億もらってて欲しかったわ…もしくは柱みたいに好きなだけお金使っていいよ〜みたいな感じの夢見たい…
- 66二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:02:45
億とかもらってると思ってた!って想像してたらそこからは外れるかも知らんけどこれまでの描写的に多分猫は薄給のつもりでもないと思う
見合うと思うかは個々人の感覚として一般的には高給なので金銭的に困るとかはない - 67二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:07:41
- 68二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:09:48
大抵の跋除依頼は高専か御三家に行くだろうからそこからおこぼれもらうとなると下請と変わらなさそう
- 69二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:09:51
- 70二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:41:20
こんな重要度ガチガチな職業なのに給料が大して高くないっていうのがリアルな現代日本っぽくて悲しくなってくるな
- 71二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:43:56
- 72二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:08:49
五条家が資産家だからハイブランドの服を買えるのか…いや3000万でも高専の寮だから家賃と光熱費ふ格安だからいけるか?
- 73二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:16:07
ぶっちゃけ豪遊してる暇なさそうだから気まぐれな店で高い服うっかり買う生活でも余裕そう
- 74二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:20:16
- 75二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:22:11
五条は家が太すぎて極論給料0だろうが問題ないってのもあると思う
軽視されてるとかじゃなくて五条自身が金に執着してないから上層もまぁこんくらいでいいかって感じなんじゃないかな - 76二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:26:05
年収では扇は直毘人は同じくらいもあり得るのか
差は当主か否かのみ… - 77二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:28:57
- 78二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:31:35
- 79二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:33:11
- 80二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:34:54
- 81二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:35:02
直毘人死亡前の扇、甚壱、直哉の取り分が気になる
- 82二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:36:02
- 83二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:45:15
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:45:53
周囲や個人の事情で呪術師辞める選択すら持てない奴らがそこそこいてそれで相応の報酬すらもらえてないかも?って説が浮上してくるのは気の毒すぎるんよ
- 85二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:48:47
呪具の値段とか1級は下級の稼ぎとは比べ物にならないって豪語するくらいだからシンプルにすげえ稼いでるんだと思ってた
まさかトップで閣僚並みは草も生えん - 86二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:53:18
冥さんは億稼いでそう
- 87二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:57:20
海外で発電ハムスターになるほうが稼げる
- 88二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:58:54
ぶっちゃけ五条が特殊(家が金持ちすぎて金いらない)ってだけで一級が4000万以上貰っててもおかしくないんじゃね。ていうかクラスター爆弾でトントンくらいのやつと戦うこともあるのに1000万とかじゃ割に合わん
- 89二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:02:01
- 90二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:07:08
少なくとも並よりは良い暮らしできないと割に合わなさ過ぎる
高専時代はともかく卒業してからは年1000は欲しいわ てかそうじゃなきゃ呪術師降りた方がよっぽど良い - 91二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:08:58
公務員っていうのがネックなんだよ
給料に夢が無い - 92二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:09:51
九十九(任務を受けず海外フラフラ)
五条(上層部に楯突く問題児)
夏油(呪詛師堕ち)
乙骨(元秘匿死刑の身)
と特級が揃いも揃って問題児だらけだから確かに一級とそこまで待遇が変わらない可能性もあるよね
- 93二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:10:25
閣僚並みは1級にしてもだいぶしょっぱいんだよなあ
- 94二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:11:42
待遇よかったら呪詛士あんなにいねぇわってなるでしょ
3000万に雑魚が目の色変えるんだから、給料は公務員の域を出てないと思われる - 95二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:13:57
国民公認の独立機関でも無いんだし今より給金上げろって言ったってその金は何処から出せると思っているの?
国の機関である以上財源は限られてくるでしょ - 96二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:14:47
- 97二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:16:12
宿儺の指が壊れないし呪力ずっと出し続けてる最高のSDGsエネルギーになるんだ
- 98二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:16:30
その辺ある程度の頭ないと難しいと思う
- 99二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:16:59
来るか、太陽光に取って代わる呪物発電...!!
- 100二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:17:26
呪詛師というかPMCみたいになりそうだ
- 101二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:17:39
- 102二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:21:42
- 103二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:23:04
- 104二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:23:30
スレチになるからあんま掘り下げたくはないけど堂々と本名で活動しておいて目立たないは無理があるような
百鬼夜行みたいなことをしていないって意味だったらすまん - 105二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:31:14
どう見ても呪術師は一般よりはいい暮らししてると思うんだがな
それこそ釘崎がそれだから描写的には三輪ぐらいじゃないと金に問題はないしむしろ三輪もあの年齢なのに貰えてる方なんだろうなとなる
正直むしろ閣僚並みって貰えてる側のつもりだろうしな… - 106二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:32:34
アメリカの実在する軍人(例:海軍)で考えてみたらどうだろう
初任給が大卒で20万程度
軍人の最下位ランクで26万程度で大佐で50万円らしいよ
上の命令は絶対なので戦地に飛ばされ命の危険もある
そう考えると呪術師は貰っている方では無いだろうか - 107二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:32:57
- 108二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:34:01
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:34:38
- 110二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:34:58
別に伏黒は稼げるから高専に行ったんじゃなくて津美紀が幸せになれると思った方を取ったんだから給料少ないからかっこ悪いとか意味がわからん
- 111二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:36:41
やっぱ少なくとも入院患者持ち伏黒やどう考えても散在してる釘崎が金に困ってる描写がないから五条負担にしてもこの辺りの問題なさそうでな
そもそも呪詛師もそんなに稼げてるか?となるというか素直に呪術師として所属してた方が真っ当に稼げるんだろうなとなる
犯罪犯してこっちの方が稼げるだろ!と言われても普通の人はまあ何いってんだこいつだろうしな… - 112二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:37:14
- 113二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:37:31
リアルで考えると軍人とか日本なら自衛隊員だよね
自衛隊候補生が14万とからしいからそれ考えると貰ってるっちゃ貰ってるなあ
あと単純に夏油に関しては五条以外太刀打ち出来なさそうだしその五条が見逃してたんじゃないの
九十九も対抗できるだろうけど興味ないだろうし - 114二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:38:00
- 115二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:39:17
- 116二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:40:37
- 117二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:41:07
五条も伏黒を救うつもりで勧誘しにいったわけじゃなく選択肢のないガキの前に餌ぶら下げただけだからな
ガキの伏黒にはそれが価値ある食糧に見えても実際の金銭的価値が大したことなかったら確かにちょっと切ない - 118二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:41:16
ていうか違法な事した方が稼げるのは現実の世界もそうだけど、じゃあなんで多くの人がその選択をしないのかっていうと良心や警察とかに捕まるからで…
呪詛師もヘタに目立つと五条に潰されるから引っ込んでたしだから七海が五条がいなくなったらこの国は終わるって言ってたんだろ
そんなに五条の役割が重いんなら閣僚並の給料じゃ割に合わなくねってのもわかるがまぁ公務員だしな
その五条以下の役割の呪術師がそれより貰えないのは当たり前 - 119二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:41:35
- 120二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:42:19
- 121二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:43:48
呪術師って普通は二級・準一級で頭打ちらしいからここらへんが500万以上貰えてたら普通に十分貰えてるんだろうなって認識になる
それこそ呪術師って一般会社員やら軍人よりも実力で階級上げられるから認められさえすれば若くからこの値段貰えるって事になるし - 122二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:44:38
- 123二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:47:49
九十九が特級になる前は特級術師も自然特級も居なかったのかもしれない
五条が生まれてパワーバランス取ったし - 124二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:51:10
寝たきりの津美紀の医療費ってどれくらいかかるんだろう
少なくとも2級の伏黒が払えて自分の生活費も困らないくらいにはもらってんだろうし - 125二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:57:49
- 126二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:59:27
伏黒の場合は将来呪術師になることを担保に…ってあるからつみき周りでかかる費用は給料とは別に多少貰えてんじゃないのかな
- 127二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:59:34
外国のフリーランスじゃない軍人の給料が官僚より高いとか聞いたこと無いし安いって言っても現実もそうとしか
むしろ貰っている方だわ - 128二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:01:11
- 129二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:03:33
補助監督の給与テーブルはまた違うんだろうけど結構しょぼそうだな
- 130二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:08:01
なんとなく収入のイメージがデビルハンターと同じくらいだった
連載時期に引っ張られてるかもだけど - 131二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:08:28
というか釘崎見るにお金を気にせず上京出来るとかあるし補助は滅茶苦茶出るんだろうな呪術師関係ってなる
だから同年代の一般の会社員よりは貰える給料で時間さえあれば金に問題なく遊べるって認識で良さそうなんだが
閑散期と繁忙期あるからそれは大変そうだが - 132二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:18:49
- 133二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:25:37
じゅじゅさんぽで部屋で鍋とかしてたから寮は部屋貸すだけで食事は各自で感じなのかなと思ってた
- 134二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:26:17
潔高には手取り30くらい貰っててほしかった
- 135二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:27:16
- 136二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:28:24
だからそれ含めてそういう補助が出るのが呪術師なんだろうなって感じなんだ
任務とかに必要なら呪具含めた道具や移動費用とか後始末とかフォローある自費で出さないといけない部分があんまりないのがフリーよりいい点って感じだな
多分余程関係ない食事じゃない限りそっちも負担なしだろうし
- 137二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:28:35
もうみんなスポーツ選手になろ!
- 138二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:29:22
例の発言が事実ならパチンコ屋なんか貯金箱みたいなもんだろうけど
ギャンブル負けすぎて全部高専の支給品で暮らす金ちゃんも見てみたい - 139二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:32:35
呪術師やるメリット皆無で草
続けてる冥さんアホだろ - 140二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:34:52
単純にフィジカルのみで勝負するならいいけど呪力強化して出場したら真面目にやってる一般人が気の毒だからNG
- 141二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:38:08
- 142二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:39:25
給与の額面は大したことなくても経費扱いや補助金で実質的な賃金を盛りまくれるから例えが閣僚説はワンチャンある
- 143二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:39:26
- 144二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:39:47
- 145二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:41:35
公務員の頂点総理大臣よりちょっと安いくらいなイメージで言ってそう
- 146二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:41:44
出戻りの七海の例からすると呪術師よりも稼げる仕事も安全な仕事も山程あるし高専卒業時にサポートもして貰える(モラトリアム期間あり)
でも「自分含む限られた人間しか出来ない仕事」「家族を含む一般人を守る仕事」という面で素養があれば選ぶ人は多いんじゃないかな
特に自分以外視えないとかで呪術業界に所属しなければ共有出来ないんだし孤独を癒すというメンタル的な面もありそう
それに夏油みたいな仲間が死ぬのが嫌って奴も - 147二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:41:57
奥さん死んでそういう真っ当に生きる気持ち全部無くしたのが甚爾だし
- 148二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:42:49
でも上であるように現実の軍人と照らし合わせたら妥当な金額じゃね?
- 149二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:43:05
- 150二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:45:56
- 151二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:52:57
釘崎とかいう同級生にも弁償を要求する連帯責任主義の鑑
- 152二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:54:03
- 153二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:57:13
確か高専設備に関わる業者も高専出身いるみたいだからそっちに行く人もいるんだろうな
七海がいるから当たり前だが - 154二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:03:35
- 155二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:08:46
- 156二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:09:01
- 157二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:11:04
- 158二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:21:00
- 159二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:40:40
これ多分五条が等級と仕事量の割に貰ってる給料少ないだけなんじゃねぇかな…
福利厚生?大丈夫僕最強だからって人だし実家も太いし - 160二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:45:08
- 161二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:46:16
呪具ひとつで億吹っ飛ぶ場合もあるのに持ち出しのが多いだろこれ
- 162二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:52:31
あくまで固定給部分だけで4000万で+αの歩合制の部分もあるんじゃないかと思うんだがな
仕事してもしなくても変わらんくなるし - 163二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:00:43
- 164二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:07:40
- 165二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:15:16
- 166二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:29:15
- 167二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:32:00
- 168二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:37:14
- 169二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:24:11
- 170二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:09:44
五条言ってもまだ20代だし年功序列の根強い日本ならここから上がっていくだろ
- 171二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:16:39
呪具はさすがに経費でいい
特級クラスは各家の持ち物以外は高専が管理するとかで - 172二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:17:45
何言ってんだコイツ…
- 173二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:20:19
- 174二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:57:54
- 175二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:59:46
- 176二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:02:05
- 177二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:06:28
だから別に五条と伏黒の取引って所謂win-winってヤツでしょ
五条は別に義理や伏黒救いたくて取引したんじゃなく人材が欲しかったからだし
伏黒は禪院行ってツミキが不幸になるのが嫌だったから取引に乗った
まぁ相手ガキだから平等とは言えないかもしれんが保護者が軒並みいないんだからしゃーない - 178二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:06:35
- 179二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:07:03
- 180二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:22:04
- 181二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:24:56
五条が伏黒にお金の援助してると思ってたけどあの金額じゃ厳しいな
- 182二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:27:59
給料の額以前に援助は高専からってハッキリ本編で言われてるじゃん
何で五条がポケットマネーで援助してると思うのかわからん
そんな義理も義務も無いし - 183二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:30:20
あんなネグレクト姉弟保護したら金銭援助するだろ
普通 - 184二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:30:31
- 185二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:31:54
- 186二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:36:30
少なくとも五条家預かりになってるんだから将来を見越した上でも(不健康に育っても困るだろ能力開花させないとなのに)生活の面援助して面倒見てても普通だろ
- 187二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:39:01
だから五条家預かりじゃなくて高専預かりだろ…?
五条が五条家パワーで何とかしたのは禪院家との取引の件だし - 188二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:43:24
高専預かりで高専が面倒見てるなら余計に五条が薄給で働かせてるわけはないし(従う意味がないから)伏黒に対して何の責任もないな
- 189二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:43:49
未成年の保護監督責任者として普通ですね
- 190二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:48:44
担当として食事を奢ってやるくらいの事はしてるかもしれないけど伏黒(と津美紀)の身柄預かってるのは高専だし
積極的に生活に介入してたみたいな描写もないし別に生活費の援助みたいな事は特にしてないでしょ
というかそれが当たり前、ソーシャルワーカーがポケットマネーで面倒みたりしないし - 191二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:49:48
- 192二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:51:37
閣僚並みの年収の月収だと勝手に思ってたけど
あの働きで年数千万は安すぎるよな - 193二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:53:08
生活に何も介入してない面倒ほとんど見ることもない関係性だとして見ると伏黒の五条への態度って遠慮なさすぎじゃね?って感じ(個人的見解)
- 194二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:54:02
- 195二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:54:39
リアルに五条並に働いても教師は薄給なのよね
わりに合うとか合わないとかそういう話じゃない - 196二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:55:37
五条の話になると意味不明擁護ゴリ押ししてくるの草
- 197二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:57:22
伏黒に責任あるんだから金銭援助しろ!みたいな奴もキモいよ
高専に援助を繋いだっていう呪術界では比較的真っ当な対応してんのに何が気に食わないんだ - 198二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:57:42
悪意ある独自見解で叩いてくるやつ居るからだよ擁護もするわ
- 199二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:58:14
伏黒モンペ怖
- 200二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 22:58:38