もうすっかり公式に首輪をつけられたな

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:20:16

    十王篇をdisっていた時が懐かしい

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:21:55

    大人しくなるのは悪いことではないだろう

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:27:07

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:27:58

    どうしてシャッフってflat扱いされてるん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:30:41

    牙抜けたって思われたくないのか今まで公式に向けた矛先はTwitterで適当な相手に向けてるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:47:59

    >>5

    数ヶ月前に脈絡もなくいきなりオタク中傷し出したからな

    真面目になんか殴ってないと息できないんでしょあの人

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:49:39

    flatとかのショップ系に配慮して暴落をさせない再録ばかりで嫌

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 12:55:16

    自分が納得いかない再録方法だったら無理やりショップ忖度という事に出来るの便利だよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:01:38

    でも十王篇はまだディスってるよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:06:14

    >>4

    元々YouTubeチャンネルのアイコンがシャッフだったんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:39:40

    今回のドギラゴンの書とかひと昔だったらぼろくそに言ってそうなもんなのにな

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:46:46

    >>11

    生放送だと言ってるけど動画で言ってないのは丸くなったよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 13:54:00

    いうてドギ書すらハッ紙束やねぐらいしか言ってないから十分丸くなってると思う
    シングルいくらになれば買うほうがアドとか馬鹿にするだけじゃなかったし

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:02:56

    >>6

    いうてそれは本人も周りもかなり前からしてるから

    見てる人からしたら見慣れた事しかしてないせいであまり過激になれんのねってなるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:03:05

    まあ大人しくなるのは良いことでしょ
    あの芸風あのバイタリティだと最悪の場合行き着く先は第二のシ だろうし

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:03:50

    >>15

    本人もかなり前にそれ言ってたから自分からつけてもらいに行った可能性もある。

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:04:31

    仕方ないとはいえ大人しくなってから動画がつまらなくなった
    その毒舌をXで発散してるのかしらんがしょーもない

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:05:58

    >>17

    そいう意味では皮肉にもシと同じだな

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:06:27

    生放送だとドギラゴンかなり言ってたけど
    動画では言ってないからかなり首輪はついてる言われてもうんだな

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:12:27

    >>19

    ちょっと何言いたいのかよくわからん

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:03:07

    此奴が公式disる基準は売り上げに影響があるか無いかだと思うんだけどドギ書は一応売れると踏んだのかね

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:07:45

    >>12

    単純に動画作る時間がなくなったのもありそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:10:04

    別に不在工房面白いからいいよ出なくて
    ゆっくりフェードアウトして他の面白いやつ育ててくれればいいんじゃないの

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:17:39

    まぁメン限の方やつべ以外の生配信、Twitterで発散してそういう悪態とかは封印してるんやろなと

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:30:43

    公式側としては過激な発言は多いけど影響力も強いから、なまじ抑えつけるよりも適度に案件渡して首輪つけておきたい
    須藤としても公式の後ろ盾があった方が安泰だし、アラサーになってまで今までの芸風続けるのは無理

    今の状況がWIN-WINで丁度いいんじゃない

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:32:26

    前に見たスレであった調整されたシって批評が忘れられない

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:34:35

    実際知名度はデュエマ1だし公式と仲良くしてイベント主催とかに舵切った方が安泰そう
    あとまたGPとか出て欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:37:44

    >>27

    でも登録者はシモカワの方が多いぞ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:39:29

    どっかで言われてたけどこういうタイプは4番手とかくらいで小物っぽい方がエンタメできるけどこいつより数字盛ってるのがシモカワしかいないからな
    数字はともかくひと昔前まではベテラン枠でしゃまがいたけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:40:18

    年とって丸くなったなぁ
    まあ流石に今の年齢でしかもカードショップやりながらあんな事ばっかやってたら恥ずかしいから妥当か

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:45:27

    >>29

    遊戯王MTGはともかくブーム前からポケカに目を付けてオリパ買ったり高額開封系ユーチューバーしてたりショップ始めたり昔の環境再現してたり何気にしゃまって時代は先取りしてたよな

    ポケカブーム、デュエプレ、MD、MTGアリーナ、ワンピやシャドバ他TCG化ブームが来るのが遅くてイマイチ目立ってないけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:48:19

    flat-も若く見えてもう27だからな。そらいつまでも過激なこと言ってばっかってわけにはいかんよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:56:23

    こういう店舗の裏話的なのは好きよ



  • 34二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:57:59

    >>30

    そのまま進行すれば第二のシは確実だったろうしな

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:19:38

    不在工房本当に好き
    おじ向けコンテンツとして正解すぎる

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:23:51

    なんだかんだ対戦動画1番好きだわ
    対戦部分もガヤガヤやってて面白いけどデッキ紹介部分が編集凝ってて分かりやすいのが助かる

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:35:27

    公式チャンネルにユーチューバーいらんくね?そいつら見たいならそいつのチャンネル見ればいいし
    癒着みたいでやめてほしいわ

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:55:13

    >>37

    そういうの見たい層が多いんだから仕方ない

    デュエチューブメンバーに影響力がなさすぎる

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:01:59

    >>37

    それはもう競技化に舵切った10年前から手遅れな話だし

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:00:07

    >>36

    ファンには申し訳ないが対戦動画に関してはフラットが一番見やすい

    人なりや周りは好みではないけど他DMPより前振りなくて正直どうでもいい会話とかが対戦前と中もないから素直に構築参考動画として見れる

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:02:21

    >>40

    flat自体がデュエマの環境に精通しまくってる訳じゃないから初見殺しギミックにめちゃくちゃ分かりやすいリアクションしてデッキの強さがわかるっていうのはいいと思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:10:03

    >>41

    環境中みたいに言われるけど実際にはカジュアル系も出してくれてるし↑みたいに初見リアクションしまくるからデッキの特徴とかヤバさがわかりやすい。

    逆言えば環境かおもちゃか言うてるのに精通してないにわか連発してんの学習能力ないのとも思うが。

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:14:01

    >>37

    で誰出すんやって話になるよ

    雑にタレントとかにデュエマやらせるより現役プレイヤー呼んだ方が色々楽っしょ

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:14:42

    正直ボロクソ言ってた時期の方が好きだから戻って欲しい

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:17:22

    >>37

    肝心の公式メンツが見ててキツいノリだからまずそいつら要らん。

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:19:05

    じゃあ公式誰呼ぶよってならん?
    他のカードゲーム(特に遊戯王)だと声優とか呼ぶけどデュエマって声優人気あんま強くないし微妙にも程がないか?

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:19:15

    >>40

    分かる逆にとりあえずプレイするカードの画像挿入してくる対戦動画は見難い

    同型戦で同じカードの画像交互に表示する投稿者とか


    >>43

    誰がいいとかじゃなくて誰もいなくていい公式チャンネルに求めることなんて新情報ぐらいだし

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:19:26

    flatにクソデカ人型水単クリーチャーレビューさせるの当てつけじみてて好き


  • 49二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:19:35

    デュエマは公式で首輪つけてもらったとしても無関係なジャンルにいっちょかみしに行って荒れてる時あるからなぁ…
    後そこらへん言い出すとプレイヤーが欲しいのは新情報絡みだからそもそも別に動画じゃなくてよくねという根本的な話になっていく…

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:20:51

    まぁ情報だけ欲しいならデネブログでも後に確認しにいけば?って話やし別にいても良くないか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:31:15

    デッキを奪ったかどうか確定してないのに動画化して馬鹿にするけど
    暴行確定の身内のみれうは擁護はさすがにどうなんだと思う

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:56:56

    公式噛まなくなっただけで他に対しては噛むわ吠えるわで相変わらずの狂犬っぷりを発揮してるから大人しくなったとか欺瞞なんだよな
    その上他の問題児たちとは未だに公然と仲良しっぷりを見せてるし、全方位中指が小賢しく噛む相手選ぶようになっただけ
    公式も半公式のご意見版扱いするなら自分噛まなくなった時点で満足しないでもうちょい躾けてくれよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:08:09

    >>52

    噛む相手選べるようになっただけ進歩では…?

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:13:01

    >>53

    ケンカ売ったら行かん相手を理解するようになったのは経営者としてのアレコレを感じるよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:19:38

    >>53

    そもそも噛んだらダメだろ!あと表で付き合う相手も選ばなきゃダメだろ!

    正直なところflatはデュエチューブよりずっと「デュエマの顔」なんだからその程度の進歩じゃ足りんて

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:20:01

    ソシャゲとかでもよくあるけど公式は公式チャンネルを広告塔としても扱ってから情報だけ求めるのは酷ぞ

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:21:26

    立場の成長に対してモラルの成長が追いついてないのが最大の欠点

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:23:02

    デュエマ内部ならまだギリデュエマの一部での話で済むからギリギリマシ
    外部に噛みつくケースがあってさらにこの人デュエマの公式に近い人なんかってデュエマの内情知らん人に思われた時がヤバい

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:23:04

    >>52

    全方位中指が小賢しく噛む相手選ぶようになっただけ←ほんまこれ

    社長の立場があるのはわかるけどどうせやるならやるで振り切って欲しいわ

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:25:17

    >>15

    関係ないけどさんずいで例の人を表すの笑っちゃったわ

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:34:29

    まあ責任ができたからフリーダムではいられないってのはいいけど、狂犬で売ってきた奴が飼い主にだけ尻尾振って他の奴には変わらず吠えてるってダサいんよな

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:28:07

    その狂犬でファンや信が作れてるのは引くけど
    止まらず破滅しないように制限掛けただけ人ではあるよFは
    裁判かけられた上望んでもないのに戻ってきて圧きかせちゃう老害よりはマシな老害かつ異常者ってだけだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています