- 1二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:20:00
- 2二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:22:29
強いデッキにはアンチがつきものだからしょうがない
- 3二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:24:01
ループしない今の天門って強いんだけど強すぎない絶妙な立ち位置だよな〜
ただ天門サイフォ踏んで負けたっていう印象が強く残るから苦手な人は多いのかもしれない - 4二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:32:32
- 5二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:33:31
正直サイフォ追加したのはあかん奴だと思う
- 6二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:34:27
この前csで先4tゲンム食らったからこのデッキは糞
- 7二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:35:10
- 8二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:36:30
強いんだけど真っ当に強い
5マナ貯まるまで自分から仕掛けてくることはないから個人的にアンフェア感は薄い - 9二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:55:29
天門は効果の派手さに反して日の目を見るまでがめちゃくちゃ長かったからなあ
しかもその時は想定されていた動きとはかけ離れていたわけだし
18年にしてようやくってくらいか - 10二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:57:00
何だかんだでわかりやすいから規制はなさそうな気もするけどもしされるならやっぱりゲンムかな?
- 11二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:57:57
規制するならゲンムになるんかなぁ
サイフォは早くない?って感じるし、ペルフェクトは神アート4セット買わせて殿堂するか?って思うし - 12二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:59:36
エモコアはあんま意味ないしな
本当はサイフォゲート飛ばしたいところだけどまだ早そうだしそれならゲンムしかない
ペルフェクトはよっぽどな暴れ方しない限りはないと思うわてかやめて - 13二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:02:43
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:03:45
強いのが並ぶのは別にいいんだがそれがロックをかけるタイプなのがクソ
- 15二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:05:40
4ターン目にロックするのがクソって言いってる皆様は全環境が3ターン目にロックどころかトリガー止めて殴り殺してくることすらもう忘れてるからな
なにやろうが環境トップにクソと言い続けるだけさ - 16二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:07:40
というか3T目にET取りながら殴ってくる鳥がちょっと前までシェアトップだったんだよなぁ
- 17二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:09:28
相手から邪魔されずに好きなことやるのが気持ちいいのは分かるが、だからといってロック=クソは最早カードゲーム向いてない
- 18二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:11:53
- 19二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:12:09
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:12:16
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:17:22
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:20:24
4ターンロックなんて前からあったでしょ
- 23二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:20:54
天門使いの天門ageはまさしく光文明って感じで大好きだからもっとやって♥
- 24二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:21:04
両方クソならマジック同様に規制されるべきだろ
- 25二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:21:57
規制って流行り廃りで決まってるんじゃねえの?
流行ってないけどクソなムーブなんか山程ある。天門もそうってだけ - 26二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:22:36
この率でダメなら良い環境なんて無いのでは
- 27二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:22:44
ゲンムは一回出ると踏み倒しメタメタってくるからな、着地そのものを妨害しなければ
- 28二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:24:01
天門は面白いカードだとは思うけど「由緒正しい」とか強調しちゃうのキモいと思う。ヘイト向くのそういうとこやないの?
- 29二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:30:16
ペルフェクト高くて組めないからヘイト集まってるんすよ(適当)
- 30二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:31:03
ゲンムはフィニッシャーとしていいと思う
本当にダメなのはウェルキウスかスターゲイズゲート - 31二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:31:16
ゲンムって低コストを対策することでむしろ環境の低速化を推進するカードだと思ってたわ
対策したいなら高コスト積むしかないし - 32二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:31:55
そもそもゲンムを色の合わないデッキが手軽に踏み倒せるようになるのが駄目ってそれ一
- 33二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:33:30
サガ環境よりは全然いいわ
- 34二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:33:49
別に環境トップ=クソデッキじゃないしな
- 35二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:38:18
- 36二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:42:17
そんな環境1位である実情となんも関係無いとこでヘイトとかアホでは
- 37二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:44:53
ただ好きなデッキが1位じゃなくて拗ねてるだけだからね
ちゃんと説明できないからそういうところでしか叩けないんだ - 38二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:45:27
やってねえから叩く以外で話題がねえだけだろ
- 39二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:26:45
とりあえず環境トップ叩くだけなら誰でもできるからね
- 40二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:29:16
スレタイぱっと見天安門かと思ったわ
- 41二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:39:18
ヘブンズゲートもうプレ殿でいいだろ
何回環境荒らしてるんだよ - 42二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:33:20
正直呪文さえ止めときゃなんとかなる立ち位置だったんだからサイフォゲートは刷らないで欲しかったよ
- 43二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:36:49
また単騎を上手く扱えるデッキが出てくればそのうち消えそう
- 44二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:39:14
天門が環境に幅きかせてたのなんてループ時代と今だけだろ。正直文明指定せずブロッカー踏み倒してゲンム出してくるウェルキが一番ダメなだけでそこさえ潰してしまえばいいデッキになるんちゃう?光文明限定のウェルキ出してウェルキ規制しよう
- 45二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:34:00
- 46二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:38:57
そもそも青白天門はゲンム4着地目指すデッキじゃねぇだろ
リソースと受けに振ってんだから - 47二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:40:09
- 48二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:40:54
まぁ仮にお仕置き喰らうとしたらペルフェクトかゲンムだろうな
実際ペルフェクトがきてから暴れ出した所もあるし、神アートの件はネイチャー、ファイアの前例があるしね - 49二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:42:09
殴るデッキの焼鳥が流行る→それを止めれる受けデッキの天門が流行るだから健全なメタゲームしてるだろ
- 50二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:43:13
踏み倒しメタハンデスランデスブロッカー全除去と刺さる手段はいろいろあるんだしループするわけでもないんだからだいぶマシな方
3キルどころか5ターン目以降から動き出すのも優しい - 51二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:44:57
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:45:27
- 53二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:45:35
ここ止めりゃええやろと各々気に入らんカードを挙げるが天門というデッキは止めたらそのまま息の根が止まりそうなカード多すぎやろ
- 54二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:47:40
ウェルキ殿堂するならちゃんと調整したやつ出してからにしてな
"光以外も出せる"っていうところに若干の違法性を感じるのは否定できないがそれだけで"横展開できる"って強みを取り上げていいとは思えん - 55二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:48:53
- 56二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:49:04
天門の上からカードパワーで圧殺するようなビマナが強くなってくれればいいんだが環境がずっと早すぎて難しそう
- 57二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:53:03
コンボのある受けデッキって考えてたけど受けのあるコンボデッキの方が認識としては正しいのか
- 58二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:43:20
一応のアーキとしてはコンボではあるんだがギャラクシーチャージャーで基盤しっかりしたおかげで
同時にブルーインパルスとかVTとかのコントロール枠も採用できるようになったのがかなり大きい - 59二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 21:26:58
10月のデッキでゼニスが台頭できたら天門の使用率は下がるよ多分