【⚓️・🎲・オリキャラ注意】武術家キャラを生やしたい

  • 1スレ主24/08/16(金) 14:35:41

    見切り発車ですが

    まずは性別

    dice1d3=2 (2) (1.男 2.女 3.安価)


    スレ主はオリキャラスレを建てるのは久しぶりなのでミスがあったらすみません

  • 2スレ主24/08/16(金) 14:37:19

    女の子!


    どこの世代か

    >>6までからダイス

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:39:50

    虎杖世代

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:41:01

    存在しない東京四年生

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:44:30

    三年生

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:46:26

    虎杖世代の一個下

  • 7スレ主24/08/16(金) 14:49:41

    思ったよりすぐ集まってて嬉しい

    dice1d4=1 (1)

    1.>>3 2.>>4 3.>>5 4.>>6


    出身は

    dice1d3=1 (1) (1.一般人 2.術師家系 3.御三家)

    3の場合

    dice1d3=1 (1) (1.五条 2.加茂 3.禪院)

  • 8スレ主24/08/16(金) 14:52:36

    一般人らしい

    苗字

    >>11まで

    名前

    >>14まで

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:53:22

    姜(ジャン)

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:53:30

    田中

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:55:44

    篠崎

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:56:20

    花子

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:56:32

    天音

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:56:44

    志乃

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 14:58:11

    葉月

  • 16スレ主24/08/16(金) 14:59:22

    苗字

    dice1d3=1 (1)

    1.>>9 2.>>10 3.>>11

    名前

    dice1d4=4 (4)

    1.>>12 2.>>13 3.>>14 4.15


    見た目決めときますか

    髪色

    >>19まで

    髪型

    >>22まで

    目の色

    >>25まで

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:01:11

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:01:43

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:01:56

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:02:24

    おかっぱ

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:02:42

    お団子ヘアー

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:04:14

    ボブカット

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:04:31

    赤に近い灰色

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:05:11

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:06:38

    暗めの赤

  • 26スレ主24/08/16(金) 15:09:21

    髪色

    dice1d2=1 (1)

    1.赤 2.黒

    髪型

    dice1d3=3 (3)

    1.>>20 2.>>21 3.>>22

    目の色

    dice1d3=2 (2)

    1.>>23 2.>>24 3.>>25

  • 27スレ主24/08/16(金) 15:11:30

    赤髪ボブカットの紫目


    性格などは

    善性

    dice1d100=2 (2) 高いほど善

    明るさ

    dice1d100=5 (5) 高いほど明るい

    コミュ力

    dice1d100=89 (89) 高いほどコミュ強

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:12:09

    呪詛師かな?

  • 29スレ主24/08/16(金) 15:15:40

    もしかして:呪詛師

    所属は

    dice1d3=3 (3)

    1.東京高専 2.京都高専 3.呪詛師


    具体的な性格、喋り方

    >>32まで


    あと名前的に中国と日本のハーフかな?

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:18:43

    悪辣だが寂しがりではある
    喋り方はかなり荒々しい感じ
    アタシ、アンタ

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:22:01

    性格が悪く自分が武を極めることが第一で他人に対しても素っ気なく辛辣
    それはそうと仲良くなったら割と依存してくるし面倒臭い
    一人称ワタシ、二人称オマエで典型的な中国人キャラの喋り方をする

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:26:13

    武を極めること以外に一切の興味がない
    ストイックな性格

  • 33スレ主24/08/16(金) 15:28:35

    性格

    dice1d3=3 (3)

    1.>>30 2.>>31 3.>>32


    メーカーでキャラ作ってきます

  • 34スレ主24/08/16(金) 15:29:33

    喋り方が無かったので上二つから

    dice1d2=2 (2)

    1.30 2.31

  • 35スレ主24/08/16(金) 15:39:09

    ざっくりと

  • 36スレ主24/08/16(金) 15:50:09

    能力値やら術式やら決めたら本編進んでいきます


    呪詛師としての等級は

    dice1d7=1 (1) (1~4数字通り 5.準一級 6.準二級 7.特級)

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:53:35

    普通に高いな、あと好きな物とかは先に決めても良いと思う

  • 38スレ主24/08/16(金) 15:57:50

    この歳で一級は普通にヤバいのでは?


    基礎能力

    運動神経3+dice1d7=6 (6)

    座学dice1d10=6 (6)

    3+呪術センスdice1d7=4 (4)


    術式

    >>42まで

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 15:59:19

    死屍躁術
    ネクロマンサー

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:09:16

    鬼降
    文字通り鬼を降霊する
    使うと髪が伸び角が生え身体能力が向上する

    そう言えば体型どうなってるんだろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:12:38

    発衝
    手や足から自在に衝撃波を放ったり抜き手に纏わせたり出来る
    応用で空を走れる

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:18:49

    四神招来
    四方四神の式神を操る術式
    ただし、四神を召喚するのは負担の大きい奥義的なもので一体ずつしか召喚出来ない
    普段は四神の能力のみを使うことができ、自らの身に降ろすことで強化形態にもなれるがそれは短時間しか使えない
    強化形態だと四神の特徴が身体に出る、あと相応の色のメッシュが出来る
    朱雀、呪力が炎の性質を持つ、強化形態だと羽が生える
    青龍、使用中はオートリジェネがかかる、強化形態だと角と鱗が生える
    白虎、呪力が雷の性質を帯びる、強化形態だと虎耳が生え手足の先が虎みたいになる
    玄武、呪力の硬度が凄まじく上がる、強化形態だと鎧のような甲殻が形成される

  • 43スレ主24/08/16(金) 16:22:29

    色々考えてくださって感謝

    術式

    dice1d4=3 (3)

    1.>>39 2.>>40 3.>>41 4.>>42


    >>40

    そういえば決めて無かったですね

    身長140+dice1d40=20 (20) cm

    スタイル

    胸dice1d5=2 (2)

    尻dice1d5=1 (1)

    1.無 2.貧 3.普 4.巨 5.爆

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:31:28

    だいぶ貧相やね

  • 45スレ主24/08/16(金) 16:34:55

    スレンダー体型


    ちなみにこの貧相さにコンプは

    dice1d100=25 (25)

    高いほどある 低いと別にどうでもいい

  • 46スレ主24/08/16(金) 16:41:15

    コンプとかは無し


    肝心の修めている武術

    >>50まで

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:43:10

    徒手空拳

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:44:59

    酔拳

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:46:10

    中国拳法全般

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:53:29
  • 51二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 16:55:42

    八卦掌、太極拳

  • 52スレ主24/08/16(金) 16:58:52

    dice1d3=2 (2)

    1.酔拳 2.中国拳法全般 3.八卦掌、太極拳

    >>47はなんの武術か分からないので省きます

  • 53スレ主24/08/16(金) 17:01:37

    中国拳法の習熟度

    dice1d100=48 (48) (最低保証40)

    高いほど極めてる、100で大道とかのレベル


    ちなみに酒は

    dice1d100=55 (55) 高いほどうわばみ 低いほど下戸

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:04:55

    名前から考えて日中ハーフかな?

  • 55スレ主24/08/16(金) 19:46:40

    少々私用をこなしてました、再開します


    呪術ステータス

    総量2+dice1d8=6 (6)

    出力2+dice1d8=6 (6)

    効率2+dice1d8=4 (4)


    中国拳法を習ったのは

    dice1d3=1 (1)

    1.実家 2.普通に師匠がいた 3.安価

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 19:47:13

    有能!

  • 57スレ主24/08/16(金) 19:51:36

    尖ってはないけど隙もない優秀さ


    実家で習ったらしいけど

    dice1d4=1 (1)

    1.父から 2.祖父から 3.親戚から 4.それ以外


    その人の技量は

    48+dice1d52=50 (50) 100で完全に極めた

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:11:51

    ほぼ極めとるやんけ!

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 20:38:05

    すーぱーおとーさん

  • 60スレ主24/08/16(金) 20:43:17

    お父さんがやばい


    親子の仲

    dice1d100=55 (55)

    高いほど良い


    ちなみにお父さんの性格

    善性

    dice1d100=89 (89)

    明るさ

    dice1d100=43 (43)

    高いほど明るい/善人

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 01:17:14

    >>60お父さんいい人なのにどうして…

  • 62スレ主24/08/17(土) 08:46:39

    めちゃくちゃ寝てました

    お父さんがめちゃくちゃいい人なのになんで葉月ちゃんはアレなの?

    dice1d2=1 (1)

    1.理由は無い 2. 理由がある(安価)


    あと本編開始は昼頃にします

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 18:28:08

    極めようとしたら人間性無かったせいでヤバいことに手染めちったのかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています