- 1二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:19:31
- 2二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:27:07
仮に宿儺フィジギフがパパ黒より強くても呪力0じゃないから呪い耐性は全然ないのちょっとウケるな
- 3二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:27:16
元の身体能力もあるんじゃないかと思っている
- 4二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:31:47
- 5二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:31:57
1じゃね
- 6二次元好きの匿名さん24/08/17(土) 23:36:01
呪力を捨てる「縛り」での強化だろうと呪力による強化術だろうとやってることは一緒よ
結局のところバカみたいな呪力量や出力で強化できるなら呪力ゼロにも身体能力は追い付ける
むしろ呪力がないことの利点は結界とかの呪力に関するものの対象外になれる点
- 7二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 00:17:17
フィジギフの世界も結局は呪力量ゲーなんだな……
- 8二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 00:19:39
- 9二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 01:34:48
呪力0に至ったのが同じ呪術の名家(禪院)出身だから推測でしかないが
やはりその位に呪いの潜在能力が高い者が
あえて呪いの力を捧げて手放す事が縛りの強さに繋がって
一線を画す身体能力を得る一因なんだろうなと
- 10二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 02:06:03
- 11二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 04:53:31
- 12二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 05:04:10
フィジギフって逆に肉体機能を差し出して呪力術式強化もあるよな
メカ丸がそれの筈だし宿儺もあるならこっち側の方が近そうだが - 13二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 06:10:27
差し出すならフィジギフの身体っていう強化された物を捨てる訳だから著しく価値の高い代償になるのかな
フィジギフである以上特殊な事は何もできないから活動に影響のある機能を失ってプラスになるのか怪しいけど
- 14二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 08:15:22
- 15二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 08:26:02
- 16二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 10:21:00
正直その場のノリで変動しそう。
- 17二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 11:01:00
逆に呪術強化方面の天与呪縛ってパパ黒や覚醒真希パイみたいな呪力0によるバグ強化みたいなことってできるのかな?
呪力0の真反対は肉体0になるけど - 18二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 11:14:41
普通のフィジギフは無理だが完全フィジギフになると呪霊も普通に感知できるし呪いにも耐性を得れる
- 19二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 11:46:14
- 20二次元好きの匿名さん24/08/18(日) 12:54:15
直哉の呪術師の呪霊化がそのまんま該当するんじゃ