- 1二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 10:26:02
- 2二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 10:29:20
幼少の記憶なんだよなぁ
- 3二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 10:57:38
C-1会場を観客ごと再現してくる術式よりはまだ常識寄りだから…
- 4二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:02:59
函館領域だけ規模桁違いなんだよね
- 5二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:14:18
髙羽空間に近いぐらいに色々季節も場所も変化するけどまあすべて虎杖の大切な思い出の再現だから…
まあイナゴとか撤去遊具とか幼少と爺ちゃんの知り合いの葬儀の時の両方が混じってるっぽいけど - 6二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:15:47
岩手ね
- 7二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:47:06
世界そのものを創造しているようなものだしひょっとすると虎杖が最後の領域展開で呪術無き世界を作り上げるかもしれない。
- 8二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:43:18
多分範囲は実際に移動しているというより、シーン切り替えみたいに風景のほうが変わってるんだろうと思ってる
それでもまあまあ広いが領域全般が外郭と中で広さが違うとも言われてたはず - 9二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:47:31
あー…過去の歌姫達が言ってた洋館のツギハギ結界みたいな?
- 10二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:48:10
一例だと虫君のもバカ広迷路だからな
- 11二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:50:44
むしろ人間の生得領域としちゃかなり納得いく光景ではあるまいか
- 12二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:52:47
結局何なんだろうなこの領域名
このままだと「岩手旅行」(仮)あたりになるが - 13二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:53:27
- 14二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:56:08
真依の生得領域と似たような雰囲気感じた
真依もあれ思い出の場所なのかな - 15二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:58:26
術式の要素がなさ過ぎるって感じなんだよな
ただ心象風景としてなら他にも死に際繋がり空間には似たような風景が結構あるからそんなもんって感じ
脹相の兄弟空間もそうだしな - 16二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:04:30
今まで術式が無かった虎杖だからこうなったのかも