遊戯王楽しいね!

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:59:54

    最近マスターデュエルで始めた
    カード可愛いし、機械で処理をしてくれるのでプレイしやすいね
    対人は全然勝てないけどソロでもコンテンツ多くて助かる

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:00:24

    えらいハリキリボーイがやってきたじゃねえか!これからもエンジョイしろよ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:00:27

    そのままの君でいて...

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:00:49

    わかるよ。紙で脱落したけど今は四六時中やってるわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:01:02

    プラチナに来てロンゴミに発狂するといい

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:01:09

    ソロだけでかなりのデッキにさわれるし面白いよね
    慣れたら対人にも行けるし

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:02:06

    >>5

    今ブロンズの1番下で全敗なんだけど、何段階上がればプラチナなの?

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:03:29

    >>7

    ブロンズ→シルバー→ゴールド→プラチナ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:03:34

    >>7

    ブロンズ→シルバー→ゴールド→プラチナ

    シルバー以下の詳しい段階は覚えてないけどゴールドとプラチナは5段階

    ゴールドⅣから降格ありだったと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:04:44

    始めたてらしくジュエルたくさん貰ったので、セット3種類買って、20パックくらい引いて、今日はついに気になるテーマのデッキを組んでみたんだ
    勝率ゼロ
    ソロで練習してるけど、なかなか必要なカードが来ないね
    頑張る

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:05:52

    なんか組みたいデッキとか考えてるの?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:06:05

    >>7

    ブロンズのことはわからんがそこで全敗ってことはかなり昔からの復帰勢かmdで始めた感じ?

    もしそうなら気になってるテーマやカードでYouTube検索とかしてちゃんとしたの一個作ったらゴールドぐらいならいけるよ何勝かわからんけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:06:32

    >>10

    欲しいテーマのカードが入ったシクパを剥くのです

    シクパの出し方はそのパックに入っているSRかURを入手するだけ、生成でもいいからポイントさえあればすぐに出せるよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:07:30

    基本的に初心者キースが多いから困ったら初心者スレとかで聞くといいぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:09:06

    >>12

    カードゲーム全体が未経験で、マスターデュエルで始めた

    YouTubeも見たけど、まず喋ってる内容が難しいので、なかなか進んでないんだ

    >>14

    初心者スレ見に行ったけどそこですら何喋ってるのか全然わからなかったんだごめんねキース

    今はアドバンス召喚がなんなのか勉強してるとこ

    召喚の種類多くない?

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:10:07

    楽しんでくれたらありがたい
    何かデッキ構築とかで悩んだら遠慮なく聴くといい

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:10:23

    このゲームでデッキ作る順番は
    使いたいカードを見つける

    そのカードを使ったデッキをYouTubeとかで調べてデッキ編集で仮組みする

    そのデッキで使ったカードのsrかurを生成してそこで出たシークレットパックをジェム使ってむく

    できたデッキを回して調整したら完成
    って感じ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:10:46

    楽しんでるけどこれはパックの引き方ミスってんじゃねえか!?

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:11:42

    >>15

    召喚の種類は多いといえば多いが

    デッキごとにできることには限りがある(複数の召喚方法使いこなすテーマもあるが)

    何か好きなカードとか見つけてそれを使うデッキを組んで覚えていけ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:12:20

    >>18

    やはり同じパックばかりは良くない……?

    でもジュエルはまだ1万弱あるので

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:12:20

    >>15

    喋ってる内容は始めたての頃は気にしなくていいよ

    画面だけ見てどのカードを初めに使ってどのカードを手札に加えたり場に出してるかを見て真似すればいいし

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:12:30

    >>15

    そのレベルならソロでやりながら召喚方法を覚える方法がいいかも

    ちなみにアドバンス召喚は自分の場のモンスターを生贄に捧げて上級モンスターを場に出す召喚方法

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:13:38

    ちなみに興味持ったのは儀式召喚です
    なんかカッコイイので
    弁天とかそういうやつ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:13:54

    >>20

    同じパックってのがシークレットパックを指してるなら基本的に間違ってないぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:13:58

    >>20

    マスターパック(最初から置いてある奴)は完全にランダムなので欲しいカードが引けないのだ

    なので>>13でも言っているシークレットパックってのも剥くのが基本

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:15:27

    >>23

    ……ドライトロンはかっこいいよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:15:44

    >>23

    ガチガチに勝ちに行くならドライトロンかなぁ

    あとはデッキ編集から儀式でソートして気に入ったカードを使ってみるとか?

    弁天好きならサイバーエンジェルもいいと思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:15:51

    >>23

    儀式も色々あるぞ、どんな戦い方がいい?

    高火力で殴り倒す、相手を妨害しながら倒す、とか

    見た目でもいいぞ、可愛い女の子、ドラゴン、ロボットなど


    ともかく自分の好きを見つけるのが一番だ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:16:31

    後、イッチって分かる様に名前欄を変えてくれるとありがたい

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:17:34

    組みたいテーマを決める→ポイント使って好きなカードを生成できるのでSRを生成→シークレットパックが出るのでそのテーマを引く
    基本的な流れはこう

  • 31イッチ22/02/17(木) 16:17:40

    名前変えたわ

    アドバイス感謝


    >>27

    >>28

    それ、サイバーエンジェルってやつかっこいいので、弁天を生成してシークレットパックを引いた

    初期に貰ったカードと合わせたら40枚になるくらいの枚数はあるので、勘でデッキ組んだりした

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:18:42

    >>31

    デッキは最初は上手い人の真似た方がいいよ。回し方まで解説してくれてる動画探すのが手っ取り早い

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:19:28

    サイバー・エンジェルのパックを引いたってんなら後は儀式召喚のサポートとかかな?マンジュゴッドとか入れてる?

  • 34イッチ22/02/17(木) 16:21:04

    >>33

    確認しようと思ったらメンテ中だったわ

    でも入ってないと思う

    >>32

    バイト終わったら探してみる

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:21:55

    >>34

    儀式召喚するには儀式魔法と儀式モンスターがいるのは分かっていると思うが、このマンジュゴッドがいればそのどちらかを1枚持ってこれるのだ。

    なので儀式デッキを作るなら、まずコイツって優秀な奴

  • 36イッチ22/02/17(木) 16:22:59

    >>35

    めちゃくちゃカッコイイなマンジュゴッド

    そして便利

    メンテ明けたら探す

  • 37イッチ22/02/17(木) 16:26:37

    YouTube見たけどドライトロンが流行ってるの?サイバーエンジェル マスターデュエルで調べたけどサムネがドライトロン
    持ってるかなあ

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:26:45

    後、サイバーエンジェルデッキなら『祝福の教会-リチューアル・チャーチ』も強い
    これはコストとして魔法カードを捨てる必要はいるが毎ターン、マンジュゴッドと同じ様に儀式モンスターか儀式魔法を引っ張ってこれる。
    更に墓地に溜まった魔法カードをデッキに戻す事でサイバーエンジェルが対応する光・機械族モンスターを蘇生出来る

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:28:07

    >>37

    弁天がドライトロンに出張しててそれが有名だから検索に引っかかってると思われる

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:28:12

    儀式魔法のコストで墓地に落とした弁天から連続で儀式召喚出来るようになるカードをお前に教える

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:30:36

    儀式も「儀式の下準備」とか>>40とかで手札消費をカバーできるカード多いよな

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:33:12

    ドライトロンサイバーエンジェルならともかくサイバーエンジェルだけだとアドバイスできないね…

  • 43イッチ22/02/17(木) 16:33:13

    「気高き神の魂」以外に、儀式でおすすめのパックありますか?
    SR1枚なら生成できるポイントがあるので

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:33:17

    >>37

    それはドライトロンテーマにサイバーエンジェルのカードを何枚か入れて使ってる形だから、サイバーエンジェルを本体にして使いたいなら、カードの使い方の一例として見るくらいでいいと思うぞ

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:33:32

    >>41

    儀式弱かったからね、公式から強くなるカードを出した果てがアルデクだけど

  • 46イッチ22/02/17(木) 16:33:49

    >>42

    それも聞かせて

    ドライトロンよく耳にするので

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:37:01

    >>46

    超初心者のイッチにわかるようにざっくり説明すると先行でこいつを立てて相手に何もさせないデッキだ

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:37:15

    >>43

    『霊妙なる降臨』かな

    >>40で言ってる儀式の準備とかが入っているし、同じ儀式テーマとして相性の良いカードもある

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:39:11

    >>48

    ちなみにこれ、>>47の奴も入っております

  • 50イッチ22/02/17(木) 16:40:53

    >>47

    俺は初心者だけど、こいつが出たらめちゃくちゃヤバいことはテキストを読んでなんとなくわかった

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:43:07

    >>46

    儀式はそのレベル分のモンスターを使って行うのは知ってるかな?

    ドライトロンはそれをレベルではなく攻撃力を使って行うんだ

    例えば攻撃力2000の儀式を出したいなら攻撃力2000分使って出すって感じ

    画像の儀式魔法は何でも出せるからそれで色んな儀式が使えるテーマ

    ランクマッチで頂点を目指すなら>>47を使うことが多い

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:43:46

    >>50

    コイツ自体は「まあヤバい」程度のやばさなんだ本当にヤバいのは宣告者と組んだコイツ

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:44:08

    >>50

    手札の天使族の数だけ相手に「それダメ」ができるカードだ

    そして天使族には使い終わった墓地の天使を除外するとデッキから天使を引っ張ってくるカードがいる

  • 54イッチ22/02/17(木) 16:45:00

    >>53

    デッキの天使が尽きない限りは「それダメ」と言える……ってコト!?

  • 55イッチ22/02/17(木) 16:46:27

    >>51

    ランクマッチの頂点は目指していないので性癖を優先したい

    でもドライトロンも好きだな

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:46:51

    >>54

    流石に墓地の効果はターン1とかなんでそこまで酷くは無い、そこまで酷くは無いが1ターンで3回ぐらいは平気で妨害してくる

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:47:00

    ドライトロンはランクマで>>47を立てることは多いけどドライトロンそのものの説明でそれを使うのは違うでしょ

    宣告者は立てるだけのテーマではないんだから

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:47:14

    >>54

    >>52のカードがそいつなんだけど一応4回くらいで弾切れになる制限はある

    でも後攻の手札は6枚スタート、つまりそういうことだ

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:48:08

    >>55

    >>26みたいなかっこいいドラゴンもテーマにいるし、出せる儀式に制限がないからサイバーエンジェルの儀式も出せるぞ!

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:48:13

    >>55

    それならドライトロンとサイバー・エンジェルを合わせるだけでいいかな。組んで相性は良い方だと思うし

  • 61イッチ22/02/17(木) 16:54:28

    もうすぐ出勤なので返事はできないが、新しいデッキ組もうとしたらエクストラデッキにカードを入れられない理由だけ教えて!じゃあ行ってくる

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:56:07

    >>61

    エクストラ制限15枚超えたとか?

  • 63イッチ22/02/17(木) 18:58:43

    >>62

    1枚も入れてないのよ

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:54:21

    入れられないってのはシステム的に?

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:55:35

    >>61

    イベントの制限にかかって無い?

  • 66イッチ22/02/17(木) 20:27:15

    >>64

    入れようとしてもメインデッキのところにされる

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:28:54

    >>66

    エクストラデッキには融合、シンクロ、エクシーズ、リンクしか入れられないよ

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:29:15

    儀式モンスターはメインデッキのカードなのよ

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:37:28

    儀式モンスターはメインデッキに入る。だから「マンジュゴッド」や「儀式の準備」でサーチする必要があるんですね(メガトン構文)

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:39:41

    >>69

    メ ガ ト ン 手 札

  • 71イッチ22/02/17(木) 20:41:33

    知らんかった……

    帰宅したので霊妙なる降臨パック引きます
    どのカード生成しようかな

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:53:36

    でも今ドライトロンってまともにデュエルできなくね?
    相手まじめに対戦してくれるのかな

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:55:33

    >>72

    相手のデッキ次第で即サレする様なのは何処にでも一定数居るから気にするだけ無駄でしょ。

  • 74イッチ22/02/17(木) 20:57:32

    >>72

    ソロモードでやるから大丈夫

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています