- 1二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:54:45
- 2二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:58:42
- 3二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:00:15
領域持ちだし宿儺戦でいて欲しかった人材
- 4二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:00:54
五条と宿儺だって分類上は人間でしょうが!
- 5二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:01:12
虎杖は反転術式で無理やり復帰だっけ
捌耐える意味わからんことしてるが - 6二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:02:23
生き残ってたら十分戦力だった
退き撃ちしてるだけで宿儺の気を引ける - 7二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:02:29
呪力放出は術式無くても再現可能って事は
石流と入れ替え修行するとみんなグラニデブラスト撃てるようになるんだよな… - 8二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:03:10
- 9二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:03:54
里香より堅いからな
- 10二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:04:56
- 11二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:05:19
今の宿儺だったらマジで次元斬でしかコイツ倒せないし攻撃力もバカ高いし必要な人材だった
- 12二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:05:52
覚醒後虎杖とどっちが硬いんだろうな
一瞬とはいえ領域耐えたり顔面に捌喰らって耐えてるし虎杖か? - 13二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:06:01
仮に宿儺と入れ替えしても圧倒的な呪力量もセンスも手に入らないってことだ
- 14二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:06:06
- 15二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:06:29
- 16二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:07:18
- 17二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:09:56
- 18二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:10:23
- 19二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:11:12
ゴキブリあたりはさっさとフーガぶつけて殲滅しそうな気がする
- 20二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:12:52
次元斬といいウスラビといい空間干渉系術式が最強格なのは知っているな
- 21二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:14:41
- 22二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:16:53
- 23二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:17:57
読み返すとこいつらやべえよ
- 24二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:18:35
- 25二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:19:58
- 26二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:21:34
- 27二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:25:45
こないだ壊れたけど虎杖の籠手は多分石流以上に硬い
何故なら解で傷一つ付かない硬さがあるから - 28二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:26:12
- 29二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 01:29:07
捌は接触しないと発動しないけど、宿儺はボコボコに直接殴りまくってる
それだけでフィジカルギフテッドと同格だからいらんのよ - 30二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 01:32:02
虎杖が高専入ることがなかったらそのうち仙台コロニーあたりに放り込まれてた可能性って十分あるよね
それを見越してのあの魔境っぷりだったのかな - 31二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 05:35:45
出力戻ったって言っても微々たるもの
結局虎杖の黒閃で振り出しに戻ってるし、そもそも黒閃撃つ前の虎杖にも耐えられてるしね
それよりもその前段階で喰らったデバフの方がデカすぎる
ダメージ描写見ても普通に石流の方が硬く見えるが
- 32二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 05:50:34
- 33二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 05:51:50
仮に入れ替えで石流と交換してもほっそいビームが打てるようになるだけでグラニデ級の威力を出せるようにはならないんじゃないか
- 34二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 06:27:11
- 35二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 06:28:54
あらっ?死ななかった。ふーんやるやん程度だと思ったらリカとの比較に出してたの見るにマジで想定より硬かっんだな
- 36二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 06:43:51
平安でも解で切れない奴なんてそうはいなかったと思われるので
いきなり人生でも一二を争う硬さのやつが出てきたらそりゃ笑うわ - 37二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 06:57:10
20本の宿儺の解(ノーモーション)を至近距離で喰らって気絶?してる万がナレで平安強者にも劣らない総量と出力って言われてるからな。単純に考えて出力は石流>平安強者=万なわけだからはっきり言って石流はマジで異常だよ。その石流と比較されるぐらい硬くなってるズル乙骨達も異常だけど平安の奴らはよく宿儺と戦えたな…
- 38二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 07:16:29
- 39二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 07:18:04
万を倒した後に遭遇してたらもっと遊んでそうだよな
- 40二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 07:23:42
味方側にも呪力放出とか呪力弾をメインに戦うキャラいてほしかった
- 41二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 07:26:42
宿儺の指食ったら人間は普通死ぬんですが…
- 42二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 07:32:06
- 43二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 08:40:23
本気を出そう(本気を出そう)
- 44二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 08:54:54
魂パンチで出力以外もめちゃくちゃ弱ってるからそこは微妙
- 45二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 08:57:10
そもそも虎杖の覚醒って術式使えて黒閃出まくるようになるだけで固くなったり呪力量増えるわけではなくないか?
- 46二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 09:16:33
実力3/4全盛期の宿儺と魂デバフ食らいまくった宿儺の差がどれだけあるかによるんじゃない?
- 47二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 09:40:35
たかこは最終話で剣士のおっさん、力士と共に集合写真で無事だったことが確認されるはず
- 48二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 09:58:30
入れ替えで落下の情を習得できたら自動ガードがついてかなり傷を軽減できるな
あと反転覚えたらアンチグラニデブラストができるのかも - 49二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 10:34:31
国家転覆は出来ないけれど鍛え方によっては特級クラスになれていた逸材だと思ってる。
- 50二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 10:53:54
メカ丸の特急並の出力を誇るエヴァ丸の上位互換だと考えれば羂索の評価もうなずける
- 51二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 11:04:14
- 52二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 11:11:39
- 53二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 11:53:03
反転術式が戻ったと言っても出力が全回復したわけでもないし五条による後遺症が残ってるって言ってるしな 五条の後遺症は術式の威力にも関わるっぽいし乙骨の発言見ると
- 54二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 12:47:26
伏黒宿儺の襲来まで仙台にいたし今もそうなんじゃないか
- 55二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 12:51:51
流石にあの時の宿儺は五条未満じゃねえかな?
黒閃出してるものの脳と虎杖デバフで完全ではない上にそもそもあの時の茈が蒼すらままならんレベルの乙骨が使ったエネルギーが結界破壊に分散した不完全な茈だろうし
- 56二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 13:51:47
どんだけ固くても反転無いと捌くらったらおしまいだから最終決戦だと微妙に頼りづらいな
虎杖が三回くらいやられたパイタッチ捌とか赤血反転持ち以外だと即死だろうから仕方ないが - 57二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 13:55:55
だってタイトルが人外魔境決戦だし…
目と口と腕が常人の倍あって指が呪物なのに毒あるバケモンと対等に渡り合える魔の者に属する人間は四捨五入しなくても人間じゃないし… - 58二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:07:19
その場でウロウロしてるよ
- 59二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:08:58
- 60二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:31:49