- 1二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:53:14
- 2二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:54:47
五条と同じく完全体宿儺と対等に戦えそう
すっくんもニッコニコだろうな - 3二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:55:48
元から呪術みたいな個性だよな
- 4二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:57:48
滅茶苦茶無法な能力なんだよなぁ…
- 5二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:59:37
領域は無制限のルールの押し付け
- 6二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:00:31
チート術式かつゴリラも満たしてる
呪術界でも弱いわけがない - 7二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:00:50
多分領域が必中の付与だけで事足りるタイプの術式
無量空処と同等レベルのインチキスペックな領域になると思われるので、呪術世界の方だともっとヤバい強さになりそう - 8二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:03:13
- 9二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:03:25
- 10二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:04:10
九十九姉さんと話してるの見てぇ
- 11二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:05:15
ワンチャン指触って発動条件満たせないかな?
後もしかしたら獄門疆解除できる? - 12二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:05:44
猫先生の絵で見ても美しいだろうなあっていうのは余裕で想像できる
- 13二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:06:38
宿儺、能力自体は触れたらアウトではない、激つよ強攻撃なだけだからな...硬けりゃ殴り合える分いけそう
- 14二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:08:18
強化の上限と下限は存在してるけど
事象にルールを設定するのに制限は無いということだから獄門疆解除も出来るだろうね…
というか「宿儺は動くと死ぬ」で勝ち確か
ある意味髙羽的だな… - 15二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:09:43
何か嫌なことがあって夏油みたいに闇堕ちしたら危なかった
- 16二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:11:00
乙骨先輩、大至急コピーさせてもらえ
- 17二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:13:37
- 18二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:14:43
- 19二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:29:44
- 20二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 00:09:29
- 21二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 00:16:26
え、領域でこれが必中になるんですか!?
- 22二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 00:18:05
- 23二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 00:38:49
弔の時は自分が死柄木なのかAFOなのか分からない状態でスター側が死柄木と認識してた状態だったから宿儺なら自分が宿儺だと分かるし通る可能性は高い
- 24二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 00:39:23
ブロス達は居るの?
- 25二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 00:42:47
大気100倍塊パンチが強すぎる
- 26二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 00:44:26
- 27二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 00:48:08
大気なくなるすれば五条倒せない?
- 28二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 00:48:14
生物以外には相当自由が効く能力だし突破出来るかもしれない
- 29二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 01:18:22
「指定範囲の空気に触れると死ぬ」みたいな相手に間接的にルール付与は出来ないけど空気自体に「五条悟の周囲には存在出来ない」とかは多分原作でもやった「私の正面100メートルに存在出来ない」タイプでいけるよね?
てかなんで五条を倒そうとしてるんだ宿儺を倒せ - 30二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 01:22:12
- 31二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 01:25:15
五条相手だとどっちが先に理不尽を押し付けるかの勝負になりそう
- 32二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 01:28:12
確かにヒロアカと言うよりは呪術っぽい異能だよな新秩序って
- 33二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 01:32:08
術師なら呪力で肉体強化できるしわざわざ自分にルール設定して強化する必要性薄いから
ルール設定の自由枠も多分2つのままなんだよね
コンボ技でヒロアカ本編より更に無法なことできそう - 34二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 01:35:38
- 35二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 01:37:28
- 36二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 10:49:16
「私の拳は強力な領域展延を纏う」みたいなルールを設定すれば貫通できそう
- 37二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:03:22
無限そのものに触れられるのは判明してるから突破は容易だろうね
- 38二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:38:26
というか自分と肩を並べて戦えるだろうから五条も割とニッコニコな可能性
- 39二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:45:24
むしろ五条が邪魔になる気が
- 40二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:57:19
これ例えば宿儺に触れて「〝宿儺〟はここから1歩でも動けば死ぬ」って付与した場合宿儺は動いたら死ぬわけじゃん?
ルール上は宿儺だけが死んで伏黒は無事なわけだから宿儺が死んで消えて伏黒奪還!って出来るのかな - 41二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:00:28
スターの認識次第だろうけど魂知覚ないと厳しそうな気はする
- 42二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:14:19
改めてぶっ壊れと言うか
死柄木の人格が混ざってなかったら勝ち目なかったな - 43二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:24:44
蒼の引き寄せで隙作ってスターのボディタッチからの死刑宣告
真空ぶっ殺しゾーンで動き止めてからの赫及び茈
最強のコンビじゃないすか - 44二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:01:24
崩壊とか気にしなきゃ引き寄せはスター一人で出来るんだ
- 45二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:50:09
- 46二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:59:27
- 47二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:17:55
別に宿儺を殺す系は無理でもマコーラを適応出来ない様にするだけでも勝率一気に上がるよな
上限に引っかかったとしても適応の速度は間違いなく遅くなるだろうし - 48二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:32:13
宿儺の周りに空気は存在できないとルール付けした後逃げに徹するとかでも勝てそうな気がする
レーザー砲束ねて槍にできるくらいだから物質に関しては分子レベルの操作性だよ - 49二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:46:44
ヒロアカ世界だと常に自分の身体強化に個性のリソース割いてたけど呪術世界なら呪力身体強化の才能次第でそっちに割かなくて良くなる可能性
まあ普通に身体強化するより術式でやったほうが消費少ないから普段はやらないけど短時間ならそういう闘い方もできるみたいな - 50二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:48:33
最強のタイマンはみんな見てみたいからな!