- 1二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:57:54
- 2二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:59:21
あ、そうすか…(あ、そうすか…)
- 3二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:01:21
親に興味なさそうだからなぁ
悟が殺したってことについては驚きそう - 4二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:01:28
- 5二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:02:42
誰…?マジで誰?
- 6二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:03:30
小一の時、俺の父親と津美紀の母親、それぞれの片親がくっついて蒸発した――
この父親が甚爾じゃない全く知らん男(でも恵は父親だと思ってる)の可能性ってあるん? - 7二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:03:42
殺したことじゃなく隠してたことに腹立てるくらいはあるかもしれん
- 8二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:04:17
- 9二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:05:25
- 10二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:05:31
- 11二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:05:35
一応漫道で「甚爾のことは五条から直接言うべきだから渋谷で伏黒に明かさなかった」的なことを言ってたんだっけ?
間違ってたらごめん - 12二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:05:50
- 13二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:05:54
伏黒は父親がどんな人間で何をやって何をやられたかとかは別に興味なさそう
ただ「父親が既に死んでいる」ことには動揺しそう - 14二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:06:43
可能性はあるけど流石に日本語の解釈の問題か単に作者のミスだと思ってる
- 15二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:08:11
- 16二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:11:05
甚爾が死んでから五条が迎えに行くまで数年あってしかも途中まで父親がいたと認識してるんだよな。その間にナチュラルにメロンパンが入り込んでてなんか仕込んでてもおかしくない…のかもしれない
- 17二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:11:58
この演出もあるから今後どっかで知ることになると思うけど五条の口から言うとしたらまだ大分かかりそうだな
- 18二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:12:01
- 19二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:13:57
- 20二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:14:54
- 21二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:14:58
後ろで武器庫呪霊と玉犬が仲良さそうにしてるのも草
- 22二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:16:18
極力禪院に関わりたくないって思ってるし、基本的に津美紀とか高専の生徒とか身内にしか興味ないって知ってるから自分から言わないだけじゃない
- 23二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:17:28
パパ黒死亡後の時系列よく作者のミスとは言われてるけどそんな大胆なミスするか…?という不穏さが拭えない
八十八橋の回想からパパ登場までそんなに空いてないしなあ
なんにせよこの親子関連は今後の楽しみの一つだわ - 24二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:17:46
俺の父親殺したの五条先生なんすかっていざ聞かれたら、あー、まあそうだったんだよねー、メンゴ!!って謝って伏黒が一回殴って終わりそう。特に湿っぽくはならなそう
- 25二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:18:29
逃げたわけじゃないということ
五条に自分を託したことで若干評価の修正はあると思う
ただどの話を聞いても父としての実感がないだろうし
好感度が上がるほどのものはなさそう - 26二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:23:03
個人的に伏黒の自己肯定感が低くて死に急ぐのって親に捨てられた経験も影響してるんじゃないかと思うから
親が自分のことを最期に想ってたということは知ってほしいまあ捨ててはいるんだけど
実際「よかったな」を目の当たりにしてるし - 27二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:24:14
「小1の頃」「それぞれの片親がくっついて蒸発」は元々いなかった恵の父親をつみき母が小1の頃追うようにしていなくなったってことかなと思ってたけどそれでもくっついて蒸発って表現への疑問は残る
まぁここはつみき母の言動とか書き置きがあったとかでどうにでも処理できそうだけども - 28二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:26:32
ただ伏黒の性格だと「父親のことを知りたくなったら聞け」って言われたらもし本当に知りたくなっても意地でも聞かなそう
だってその父親は伏黒にとって自分たちを捨てた父親なんだから
もちろん五条は初対面で伏黒の性格を知りようがないから仕方ないけど
まあ実際は普通に興味ないんだろうけどさ
ツミキが呪われてからは父親のことなんぞ考える余裕もないだろうし
- 29二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:27:23
顔も名前も知らんし他人の話聞いてるみたいな感覚になるんじゃねーかな
さすがに星漿体のこと知ったらやらかしたの俺の父親かよとは思うかも - 30二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:29:20
- 31二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:32:22
- 32二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:34:30
自分親おらんけどもしお前の親世界レベルでヤバいことやらかしてましたって言われたらそれは普通にビビる
出自とか人となりは聞いても親って実感は湧かなかったな - 33二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:46:55
- 34二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:53:37
人の心
- 35二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:58:40
- 36二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:59:42
芥見「ダメです」
- 37二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:10:44
- 38二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:11:46
個人的にはあの渋谷で出会ったのが親父だと知らないまま終わるっていうのがいいけど羂索と津美紀関連が不穏だしどっかで知ることになるんだろうなとは思ってる
とりあえず早く出てきて…悟(ロボコ並感) - 39二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:15:48
けんじゃくが五条、トウジ、伏黒、津美紀のことを把握しているだろうことは今の展開的に不穏だよなあ
- 40二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:18:01
- 41二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:37:59
正直今このタイミングで知ってどうするんだ?って疑問は拭えない
虎杖の親が羂索でした!って言われたほうがまだショック受けそうなイメージある - 42二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:48:44
- 43二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:59:07
- 44二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 22:09:48
それは自分もちょっと思ってた
このまま行けば伏黒が父親の真実を知るのはあんまり本筋には関係ないイベントだよね
そしてgg先生はそういったのを極力省く傾向がある
五条が箱から出てきても伏黒と2人で悠長に話ができるような状況になってるとも思えんし
もちろんこれから更に一捻りある可能性も十分にあるけども
- 45二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 22:36:04
- 46二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 22:52:44
宿儺はむしろ伏黒の成長を待ってる感じだからつけ込むならけんじゃくかなあ
- 47二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:14:38
18巻に載ってる単眼猫のバレンタイン2021コメント的にパパ黒もう一回化けて出てきそうな感じするからそこでソイツ恵の親父なんですよイベントかなぁ
- 48二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:15:21
伏黒が死ぬ展開は覚悟してるけど父親のことを何も知らないまま死んでほしくない
大きなイベントとかはいらないからただ父親のことを知ってほしい
読者は皆知ってるのに当の息子は何も知らずに死んでしまうなんて悲しいじゃないか - 49二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:19:03
今はある程度吹っ切れてそうだけど小学生の時は多少なりとも捨てられたこと気にしてそうなんだよな
五条の話父親のことになった瞬間ぶった切ってたし - 50二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:48:31
興味ないなら別に知らなくてもいいと思うけどな
- 51二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 00:05:22
当の父親と再会した時に明かさず五条から伝えるべきだと言われてるから
何かしらのエピソードはありそうだけどなあ - 52二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 00:35:31
子どもを売る親とかこっちから願い下げ!俺も別に親なんてどうでもいいし!っていう強がりで自尊心保つのはまあ想像つく
- 53二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 04:45:05
- 54二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 04:48:54
自分を巡る因果律に少したじろぎそうだけど
変に感情的にはならなそう - 55二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 04:59:15
星漿体を殺したより無辜の女の子殺したことの方がきついかも
- 56二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:35:05
保守しとく
- 57二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:48:09
父親みたいな悪人がのうのうと生きてるのが許せないってのも思想の元になった一つだろうし思うところはありそう
- 58二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:07:39
伏黒がどんな反応するかは分からんけど甚爾もう一回描きたいだけかも知れん芥見先生のコメント的に
甚爾お気に入りよね