- 1二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:01:02
- 2二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:05:35
過去編夏油のセリフ曰くフィジギフは開示の効く代物らしいしそうなるとフィジギフだけ実質術式持ちってことになるから一方的に術式縛りやることになる石流の分が悪そう
- 3二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:07:10
パワーや硬さは石流、
スピードや回避性能はフィジギフ有利? - 4二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:07:50
ステゴロだけが特技のフィジカルギフテッドが強みを一方的に封じられた石流に負けてたら話にならないと思う
ただ連載初期の真希なら石流の方が強いと思う - 5二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:09:31
途中まで互角でも結局呪力切れのある石流は負ける
素直に殴りあわず上手いこと避けてりゃヘナチョコリーゼントの出来上がりよ - 6二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:11:31
- 7二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:12:26
お互いタフだけど自然回復が凄いしフィジギフじゃね
- 8二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:14:24
何トンかありそうな物体にマッハ3でタックル食らっても5分で治る治癒力
そもそも呪力切れが存在しない継戦能力の高さ
ここらへんからフィジギフが有利かね - 9二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:15:45
スピードはフィジギフでパワーは石流硬さは互角位なイメージ
フィジギフはそれに+自然回復力高すぎるし呪力切れもないしフィジギフが大分有利かな - 10二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:18:24
まあ黒閃出せば石流だろうけど長期戦になれば出せるかね
- 11二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:18:51
なんかグラニテ使えたとしても速攻でリーゼント毟りとられてあどけなさ無くなりそうね
- 12二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:19:14
石流はステゴロもかなり強いけどあくまで呪術師だからな
フィジカルギフテッドがこのルールで戦うなら天井組以外には勝てて欲しい - 13二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:21:38
- 14二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:27:52
- 15二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 10:24:47
石流に近づいた乙骨のが格闘で善戦してて主菜扱いされてたからな
- 16二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 10:38:02
これはスレの趣旨とはちょっとズレるけれどフィジギフが呪具を持たずにステゴロで勝負を仕掛けて来たら拳で応えようとするような気がする。
- 17二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:22:58
- 18二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:24:29
草
- 19二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:39:02
石流に勝てるってことは乙骨withリカにも勝てるってことだし無理だろ
- 20二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:47:12
なんでだ?そもそもが乙骨withリカ>石流だろ?
普通に石流と乙骨withリカの間にフィジギフが入るパターンも考えられると思うけど
- 21二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:48:01
耐久力と治癒力がイカれてるんだよなフィジギフ
- 22二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:51:25
何もない場所での戦闘なら割とトントンかも。石流のパンチ一撃喰らったらキツイみたいな。でも普通の街でやるなら殴って隠れてを繰り返したらできそうだしな。渋谷虎杖と追いかけっこが成立する乙骨と普通に殴り合えるぐらいの速さの石流だし速度は甚爾に分がありそう
- 23二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:54:13
基本スピード以外は石流の方が上だけど継戦能力で徐々に押される感じになるんじゃない?
- 24二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:47:00
真希は殺す気の解を喰らっても短時間でうごけるくらいに回復するし耐久力も負けてないか
- 25二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:50:49
アニメのパパ黒と同じくらいと考えると腕力も負けてる気が