遊戯王アニメのメインキャラに持たせるとしたらどんなエースまたはデッキ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:33:25

    カード見てると「この効果アニメで映えそうだな~」とかたまに思うので、他の人はどんなものがアニメ向きと考えるのか気になった
    条件設定としては以下の通り
    ・OCG環境に通用するかは無視して「アニメらしく動かせそうなもの」を最優先事項とする
    ・「アニメらしいデュエル」の基準や作品内のカードパワーは各自次第。想定しているデュエルはGX時代でもヴレインズ時代でもいい
    ・デッキの軸となる戦術面にアニオリカードは考慮せず、カード効果についてはOCG準拠とする
    ・テーマに限らず種族デッキなどでもいいが、テーマ混合については設定などとの兼ね合いでアニメらしいか考える
    ・メインキャラなので作品の中で何度もデュエルする立ち位置とする(具体的な回数、デュエルするシチュエーションなどは指定なし)
    ・既存カードを最初から全部使わず、話数経過でカードプールが増加してもよい(ホープデッキで最初のデュエルはホープのみ、話の進みでホープレイ、ヴィクトリー、ライトニングを順々に解禁していく等)

    簡単に要約して纏めると「アニメっぽいデュエル創作を書くなら何度も戦うキャラにはどんなデッキ持たせる?」になるかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:50:08

    明確なエースや切り札がいるデッキはそのキャラの象徴っぽくもできていいよね
    ゴーティスなら相手ターンに掛け合いできつつテーマ外の水シンクロもゲスト的に使えて映えそうかなあ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:51:32

    縛りはないが混ぜ物抜きだと弱くて尚且つ展開が少なめのミッドレンジ(それこそ現状のブラマジみたいな奴)
    結局の所、何回も戦うという事は初回以外は相手の引き立て役になる訳だから相手が展開する事ができる時間をなるべく増やしてやった方がいい
    そして縛りをつけなかったらピンポイントメタ(アニオリでもOK)や友情のカードを混ぜて魅せる事もできる

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:53:59

    純デモンスミスとかも良さそう
    初期:デモンスミス+ラクリモーサのみ
    中期:リンク1+新エース追加
    終盤:リンク2以降+大型エース+汎用エクシーズ
    みたいに強くなってるのが見るからにわかりやすい
    突然「このカード売りたいんでそいつに使わせてください」という事を言われたとしても大丈夫だし

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:36:32

    氷結界とかやりやすそう。プールの広さで色んな展開を作れつつ、フィニッシュは複数除去のドラゴンなのがシンプルで魅せやすい。あと、カード群が変に癖無くてスタイリッシュなのでイメージ的にも悪くない。
    次回作は年齢層高めてクール系水属性主人公どうですか。

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:38:16

    純斬機はちょっと考えたことある、最初はマグマだけで回して中盤にエクシーズ体投入、終盤にファイナルシグマ誕生的に、ノーマルモンスターは順次追加で

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:49:00

    幅広い戦術を取れた方がいいからテーマで縛るやつはダメだな
    今ならマリスが良さそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:59:10

    色んな召喚法使えて見栄えがいいから魔鍵とかどう?

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:16:31

    征竜とか面白そうだぞ
    序盤は各属性の征竜に合わせたデッキ
    (炎+ホルス、水+マーメイルなど
    中盤の大きなイベントで4つのデッキを統合して満を持して征竜デッキの登場
    アニメならやや無理も通るしオベリスクやエクゾディアも投入 ドロソもたくさんあるし
    切り札、キーカードポジションの青眼も投入
    これで設定を考えれば結構面白いストーリーが組めそう

    ライバルは魔導デッキ
    全盛期征竜vs全盛期魔導みたいな展開を入れよう

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:50:32

    テーマに寄せない種族デッキも割とアリな気はする
    ただ非テーマのカードはピンキリだし展開やアド稼ぎにテーマデッキほどのパワーは無いから、テーマに頼らないってそれはそれで絶対大変なんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:57:30

    同じエースで戦うんなら強化パーツを外付けするのが簡単そうだし装備系とかかなあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:00:20

    歴代見るに種族はドラゴン、戦士、魔法使いのどれかが固いな

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:46:14

    あえてのメメント

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:47:48

    アニメじゃなくて外伝スピンオフならアンデット族とか狙ったが本編なら王道種族の方が良さそう
    でも機械族メインの主人公ありだと思うんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:55:46

    幻竜族は数少ないし特別な主人公感あると思うしライバルがドラゴン族使って対比取れそうでいい
    それこそ竜華は色んなドラゴン使うから見栄えや友情コンボしやすそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:57:38

    斬機は斬機マグマがあからさまに主人公エースっぽい効果してるから俺が知らないだけでどっかで放送されてた主人公のテーマなんじゃないかと思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 06:47:10

    サーチやリクルートなりで最適な動きの再現性が高いのはOCG視点だと好ましい部分だけど、アニメ視点だと「同じエース」はともかくとして「同じ動き」を繰り返すのはやっぱ扱いづらいのかね

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 06:59:42

    ベアルクティ見た目だけなら主人公使ってるカードっぽいんだけど効果メタ系だからどちらと言うと相手が使うテーマっぽい

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:16:24

    >>17

    そこら辺例えば援軍みたいな種族サーチやスモワみたいな汎用入ってませんみたいにして初動札の数を減らして相手のデッキも工夫するとかしたらなんとかなりそう

    どっちかと同じモンスターばかりだとまたあれかとなるから変化球でテーマの雰囲気崩さない程度に色んなエース使える方がアニメ的に助かるのかなアニメでもスタダジャンクの絶対エースの他に採用されるシンクロ勢みたいなのいるし

    例えるとアダマシアなら変化球で他の大型使おうと思ってもアダマシアのファンタジーな雰囲気からサベージみたいにメカニカルなエースが飛び出ると違和感あるみたいなの

    上のサイバース組はファイアウォールドラゴンとかは電脳世界って共通のイメージと遊戯王あるあるのドラゴンはエースって共通認識で混ぜやすい

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:11:39

    ライバルみたいなキャラにヌーベルズは意外とアニメ展開に合いそうだと思う
    攻撃対象や効果対象にしなくちゃモンスターを倒せないのに攻撃表示にしたり対象に取ると主人公側のモンスターはリリースされて相手はモンスターが増えるって、アニメだったら「こんなのどうやって倒すんだよ…!?」って言われそうな展開を作れそう
    そこから主人公が「だったら対象を取らなきゃ良いんだ」って気付いて起死回生のエースを呼び出すきっかけになりそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:14:00

    ドライトロンに毎回違う儀式モンスター入れて活躍させるのも面白そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています