- 1二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:30:51
- 2二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:32:01
かっこいい…
- 3二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:33:58
多分史上最高にかっこいい四字熟語だと思う(小並感)
- 4二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:41:46
漢字それぞれは特段特別とか厨二心くすぐるものでもないのに組み合わさってとんでもない規模の能力感がある
物凄く格好いい白黒写真の芸術品みたい - 5二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:42:30
- 6二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:43:00
シックシックシックさんが泣いてるよ
- 7二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:50:13
すっくんがこの手印で領域何度か結ぼうとしてたけど、その時に使える領域って無量空処なの?
- 8二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:55:43
- 9二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:59:54
- 10二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:02:08
普段領域してる脳とは違う部位で領域してて領域の風景も変わってるから掌印も変えないといけない説
- 11二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:04:13
- 12二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:07:31
芥見先生がBLEACHやハンタに脳を焼かれたように彼自身が今の小中高生の脳を焼いて呪いが廻っていく……いわば「呪術廻戦」か…
- 13二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:09:46
エヴァがキリスト参照したみたいだな
仏教とか分厚い文化から引用するとチープさが消えて良い
これは脳焼かれるワナビ増える - 14二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:14:20
英訳してもかっこいいのがズルい
- 15二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:21:29
- 16二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:22:50
多分五条も元々別の掌印だったけど色々工夫して今のに落ち着いたっぽいよね
- 17二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 17:28:55
- 18二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:20:49
- 19二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:39:15
- 20二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:44:21
仏教由来というとブリーチの大紅蓮氷輪丸も大紅蓮地獄からの引用なんだよね
氷の技なのに紅蓮というアンビバレントが光る特にオサレなネーミングのひとつ
猫は当然これも意識してそう - 21二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:45:38
初見は無料食うしょだと思ってた
- 22二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:47:58
五条の掌印は帝釈天印だろうけど結局間違ったままだな
- 23二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:53:55
- 24二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:10:57
他に四文字の仏教用語で良さげなのは…阿頼耶識とかか